最新から全表示

71. ブラック日系企業(3kview/28res) フリートーク 2024/01/30 05:55
72. 友達っていないとかわいそう?(24kview/127res) お悩み・相談 2024/01/28 16:30
73. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(9kview/80res) 生活 2024/01/25 16:24
74. 焦り(882view/9res) フリートーク 2024/01/23 07:01
75. 職場の人間関係疲れませんか?(12kview/95res) 生活 2024/01/18 09:31
76. 一時里親制度(589view/3res) 疑問・質問 2024/01/09 18:01
77. 車のレジストレーションの紙(5kview/44res) 生活 2024/01/08 22:11
78. ココロの痛み(3kview/17res) フリートーク 2024/01/07 15:15
79. social セキュリティからの入金(3kview/14res) 疑問・質問 2024/01/05 12:01
80. 初詣(2kview/21res) お悩み・相談 2024/01/04 15:08
トピック

不動産価格、また上がり始めた?

住まい
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#2209
  • 教えて
  • 2022/12/02 (Fri) 09:06
  • 報告

リファイナンスって何度もできるもなのですか?
あとデメリットってあるんですか?
簡単にできるのだったらみんなやりますよね?

#2210
  • 教育
  • 2022/12/02 (Fri) 12:46
  • 報告

専門じゃないですが、リファイナンスする時に会社によって違うが、ポイントお金取られますよね。それ取られても利息が低くてとくならすれば良い。後、クレジットヒストリーなどで利息も変動するようです。

#2212
  • ちょきん
  • 2022/12/03 (Sat) 12:50
  • 報告

お金かかるから何度もするメリットがあるかわからないけど知り合いは短期間に二回してます。計算したらそっちの方がいいと判断したらしいです。リファイナンスしてすぐまた金利が下がったらしくて悔しがっていました。

#2214
  • うれぴい
  • 2022/12/12 (Mon) 08:44
  • 報告

ようやく価格が落ちてきた。
もうすぐ売りが一気に市場に出始める。

#2215
  • ワクチン義務化
  • 2022/12/12 (Mon) 13:05
  • 報告
  • 消去

あまり価格、変わっていないような気が・・笑

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。