最新から全表示

61. 米国パスポート取得後に日本のパスポートを更新(4kview/48res) ビザ関連 2024/02/06 20:51
62. traffic ticket(390view/1res) その他 2024/02/05 14:11
63. 一時帰国の宿泊先は?(2kview/24res) 疑問・質問 2024/02/03 08:26
64. トーランスの一時預かり(258view/0res) その他 2024/02/02 12:25
65. グリーンカード申請から取得まで(1kview/6res) お悩み・相談 2024/01/30 18:08
66. ブラック日系企業(3kview/28res) フリートーク 2024/01/30 05:55
67. 友達っていないとかわいそう?(21kview/127res) お悩み・相談 2024/01/28 16:30
68. LAで年収1000万円くらいってどうなの?(8kview/80res) 生活 2024/01/25 16:24
69. 焦り(846view/9res) フリートーク 2024/01/23 07:01
70. 職場の人間関係疲れませんか?(10kview/95res) 生活 2024/01/18 09:31
トピック

手数料なしの転送サービス shipjp.com

疑問・質問
#1
  • EMS
  • mail
  • 2019/02/19 06:41

日本のオンラインで購入した商品を “手数料なしのEMS送料のみで米国に転送してくれる” という、にわかには信じがたいサービスがあるらしいのですが、利用されたことがある方がおられましたら感想を聞かせてください。
shipjp.com です。

#19

AMAZONで買っても海外に送れないものも多いです。
そういう時、転送会社は便利です。
今後大きくなるビジネスだと思うけど。
自然淘汰されて、いい会社だけ生き残り、その内大手が出てくるでしょう。

#20
  • 倍金萬
  • 2019/02/22 (Fri) 11:37
  • 報告

業績不振で倒産しても消費者が払った料金がどこかに消えて返金されなければ詐欺にあった事と同じではないでしょうか。

過去にもテレパソを日本に置くことで、機械を売り切るのではなく、レンタルないしメンテナンス料と言うかたちで月額ないし年会費を取っていた業者がトンずらして日本のテレビが見られなくなったとの書き込みがここビビにもありました。この件も騙されてお金を損した方は詐欺にあったと感ずるのではないでしょうか。

#22
  • 69
  • 2019/02/22 (Fri) 14:46
  • 報告

ばい菌 あまえはいつも想像でもの言うから他人をイライラさせる
出てくるなよ。おまえめんどくさいんだヨ 自分のトピだけであーだこーだ言ってるだけにしろ

おれは、普通に日本の楽天で買い物して楽天グローバルエクスプレスを利用してるよ
3回使ったけど、どれも5日から1週間以内には届いてる
2キロくらいでエコノミーだと4000円くらい、EMSだと7000円くらいだから
そんなに手数料取られてないと思うよ
数店から買ってまとめて送ってくれるから楽ちん
楽天のページの上に出てくるからクリックしてみたら?
日本のアマゾンで買った物もまとめて送ってくれるよ
会社もしっかりしてるから今のとこ楽天がお勧めかな

#23
  • 2019/02/22 (Fri) 17:04
  • 報告

↑へぇ〜、文句ばかりのクソ野郎だと思ったが、たまには良い情報書くじゃん。

#24
  • 単純な疑問
  • 2019/02/22 (Fri) 20:27
  • 報告

物販経営さんありがとうございます!

“ 手数料なしの転送サービス shipjp.com ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。