Mostrar todos empezando con los mas recientes

641. 歯の矯正(582view/0res) Pregunta 2021/09/03 21:13
642. 日本を行き来しづらいので、アメリカ国内を旅行しよう!おすすめの場所は?(4kview/12res) Otros 2021/09/02 07:55
643. 人探し(1kview/11res) Preocupaciones / Consulta 2021/08/31 12:52
644. California州の給付金間近(2kview/6res) Chat Gratis 2021/08/30 23:21
645. 車のスモッグテストについての質問(6kview/32res) Preocupaciones / Consulta 2021/08/30 19:05
646. 盗み食い犯を見つける為のカメラ(9kview/34res) Pregunta 2021/08/29 14:41
647. 在留邦人(602view/2res) Chat Gratis 2021/08/29 00:16
648. AB 455 プライベートセクターでのワクチン強制のビル(713view/0res) Pregunta 2021/08/28 20:31
649. check book(5kview/32res) Chat Gratis 2021/08/28 14:12
650. Restaurant 経営のBookkeeping 方法(1kview/2res) Aprender 2021/08/27 10:30
Tema

check book

Chat Gratis
#1
  • Japon
  • 2021/08/26 06:17

20年以上前にアメリカに住んでいたものです。最近になって、アメリカでは日常生活でもう小切手を使わないことを知りました。
もうレジでチェックブック開いている人は皆無なんですか?
他にも、今はこれはやらない、無くなった、というのがあったら教えてください。

#11
  • ガソリン
  • 2021/08/27 (Fri) 14:47
  • Informe

キャッシュだとカードで入れるよりガロンにつき10セント安いガスステーションがあるから、そこでガスを入れるためにキャッシを持っている。。。。だって毎日相当な距離を運転するから、このガソリン高騰には背に腹はかえられず。。。。たいしたセーブにはならない額だけど、ちりも積もれば山となり、、、、ガスだけはそこで入れてるな~。。。このキャッシュレスの時代に。。。。

#13
  • 🚌
  • 2021/08/27 (Fri) 14:48
  • Informe

#10さん

お子さんたちはアナログの時計読めますか?
流石に地図は全く読めないでしょうね、GPS世代だから。

#14
  • アホが来りて見栄を書く
  • 2021/08/27 (Fri) 17:00
  • Informe

#11

毎日相当な距離を運転するから
ガソリン車よりハイブリッド車、の考えはないのだろうか。

#15
  • 在米25年
  • 2021/08/27 (Fri) 18:32
  • Informe

25年前はガソリン1ガロン83セントの時あったけど、今は4ドル超えている。

#17
  • 無知
  • 2021/08/27 (Fri) 19:36
  • Informe

11

キャッシュか。目先だけで言えばなぁ
でもな~
例えば自分が使ってるシェルなら登録したクレジットカードだと3~5%/ギャロン安くなって
なおかつ、クレジットカードにポイントが付くし、クレジットヒストリーにも反映するから
出来るだけクレジットカード使う
あと便利なのがレシートをメールで送ってくれるから不正使用も防げて助かる
メインがアルコならキャッシュもしょうがないか

あまり知られてないガソリンスタンドは敬遠したほうがいいぞ
特にコスコのガス。ノッキングも出るしスモッグが通らなくなる

Plazo para rellenar “  check book   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.