최신내용부터 전체표시

581. 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強(1kview/3res) 프리토크 2022/03/17 13:53
582. サラリーマンの節税対策(3kview/14res) 고민 / 상담 2022/03/17 13:24
583. 帰国後の永住権(32kview/134res) 질문 2022/03/17 07:28
584. 家賃の値上げ(9kview/48res) 거주 2022/03/16 17:04
585. マットレスの廃棄方法(5kview/24res) 고민 / 상담 2022/03/16 10:18
586. ドライビングスクール(3kview/11res) 고민 / 상담 2022/03/16 07:18
587. グリーンカードのプロセス期間(6kview/21res) 비자관련 2022/03/15 23:34
588. GC2年間期限切れの場合、アメリカの入国方法(7kview/31res) 비자관련 2022/03/15 16:39
589. EDDからの返金請求(9kview/26res) 2022/03/15 16:19
590. 滞在先 治安について(10kview/40res) 유학생 2022/03/15 11:50
토픽

新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?

프리토크
#1
  • 2030
  • 2022/01/08 21:06

車を買い換えようと思っています。 今のJeepは燃費も悪くて、思い切ってテスラにしようかと思ってますが電気代は一気に上がりますか?
家にソーラーがないので、電気代がとっても高くつくならBMWのハイブリッドにしようかと悩んでます。
テスラ持ってる方、Pros Cons 教えてください!

#154
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 06:46
  • 신고

家庭でのEV車充電は持ち家なら可能だが
アパートに住んでいる人たちはどうするのだろうか。
オーナーに無断で自分の駐車スペースの改造、設置をすると
オーナーから何か言われて問題が起こりそうだが。

#155
  • 寝てる間に全焼
  • 2022/01/24 (Mon) 09:53
  • 신고

もちろん無断ではできないですよ。
電気工事業者とオーナーが話し合って、火災にも安全だと納得すれば設置を許してくれます。

#156
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 10:27
  • 신고

その設置費用は誰が負担するのでしょうか。

#158

今更だけど、そもそもの問いに答えると、一気に電気代が上がるかは、恐らく(一気というのも些か不明瞭だが)上がる。ただ、30mpg前後のJeepを手放せば、「使ってたであろうガソリン代」よりは電気代の上昇分は少ないので、ガソリン代+電気代と括って考えれば、総コストは下がる。(単純に「電気代」だけしか視野に無いのなら心配する気持ちも解るのだが・・・)

どれくらい上がるかは日常の走行距離と充電環境次第の部分があって、回答も難しいと思う。単純計算すると、外部で480vのFast Chargeしても、1kWあたり、$0.50とか。(これも契約次第では$0.30代になるし、充電ネットワークに拠っても差がある)これで、1kW当たり、3~4マイル位が妥当ラインなので、1マイル当たりの電気代は、$0.10前後。1ガロン=$4.50当たりのガソリン代で、まぁ40マイル近く走る事になる。現状の30mpgであろうJeepよりはマシなものの、Priusには劣る。これが外部充電の時の最悪ケース。これを自宅の240v40Aとかのラインで(電気代の一番安い)夜中に充電出来れば、多分Priusよりも安くなると思う。会社に充電器があったり、110vが取れれば最高。最近は従業員駐車場に無料充電器を付けている所もある。どこだよと口も育ちも悪く、普段発言権が無いのか世の中が聞いてくれないのか、何か一言言いたくて自制が効かない(もう餌を見つけて捕獲に走る微生物レベル)輩がいるけども、まぁ、あるんだ。

送電は単純に圧を上げるか流れを増やすかだろうけど、レセプタクルに金物フォークを突っ込んだらどうなるんだろう、と素朴な疑問を持つ好奇心旺盛生命体が居るので、重複するポカヨケが必要。対して、車の効率が上がれば需要も少なるだろうけどもね。多分エネルギーは原子力に落ち着く。Renewableは自然現象を利用しているもの故に、大衆の生活基盤を賄うには、大きな貯蓄方法が無いと難しい。年々電池技術も上がっている様なので、ソーラーの様に徐々には普及するとは思うけども、色んなものの電化は著しく早く、Renewableのインフラが追い付かない。なので小型原子炉(現状よりも更に安全と唄われている)開発が進んでいる。

電気ドライヤーがある家庭には240v(付近)が既に設置されているので、そこから延長でも出来る。但し電流は低い。
専用240v回路設置は概ねユーザー支払い。賃貸の場合は、他の改造に習い、退出時に撤去を求められる事もあるが、契約とか説得次第だと思う。(充電能力の)需要は絶対的にあるので、次の人が見つけやすいとか、レンタル期間が長めになるとか色々言ってコスト折半、ってのも交渉次第ではあると思う。

因みに電気会社にも拠ると思うけども、240vライン設置でRebate、EVを新車で買うかリース、または中古車買ってRebate、ありますね。新車の場合はTax Creditもあるしね。

燃料電池は開発自体を終わらせたメーカーもあるし、見通しが悪い所。ただMiraiなどでは燃料クレジット(確か5年分?)出るから、お値打ちかもと思ってしまう。確かVWのID4でも電気代のクレジットがあった筈。そうやって車別のとか、メーカー別のIncentiveもあるから、ちょくちょく調べると掘り出し物があるかもね。ハイブリッド(特にト〇タのPrime系)でまだまだ10年15年は問題無いと思う。35年?だかにガソリン車の新車販売は禁止されたとしても(法案可決しましたっけ?知事の戯言の一つでしょう?)、維持が出来なくなる訳じゃないし。とすると中古車販売は継続するしね。実質「新車」を「中古車」にして販売するんじゃ?オーナー登録さえあれば、事実上中古車だしね。中古車までダメとしたら、経済潰れるだろうし、皆にEV買い与える助成金も無いし、憶測でしかないけど。

#159
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 17:38
  • 신고

#157

誰が負担するのか調べてわかるんだろうか。
アパートのオーナー次第でしょうに。

“ 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요