最新から全表示

41. リス、鳥がかじったりんご(1kview/12res) 疑问・问题 2024/12/06 08:21
42. 暗号資産(3kview/34res) 2024/12/03 12:22
43. パスポートとグリーンカードの苗字が違います(1kview/3res) 烦恼・咨询 2024/11/30 20:09
44. 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) 疑问・问题 2024/11/28 21:30
45. アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) 居住 2024/11/26 13:34
46. ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(651view/2res) 自由谈话 2024/11/20 21:01
47. ホームオーナーInsurance(829view/3res) 居住 2024/11/19 12:36
48. 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(1kview/28res) 烦恼・咨询 2024/11/18 18:41
49. オレンジカウンティーの産婦人科(397view/2res) 烦恼・咨询 2024/11/16 14:48
50. グリーンカードのための健康診断(1kview/1res) 烦恼・咨询 2024/11/14 17:39
トピック

職場でのハラスメント

烦恼・咨询
#1
  • Sai
  • mail
  • 2024/02/06 21:01

職場でのハラスメントに対してフォーマルコンプレインを出したところ、扱いが悪化しました。
PIP(パフォーマンスインプルーブメントプラン)を作られたのですが、理不尽な事ばかり挙げられてます。
その中の一つですが、仕事が終わった後にトラフィックが落ち着くまで1、2時間、職場で待ってから帰っていたのですが、仕事が終わったらすぐに帰るようにと言われてます。残業代を申請しているわけでもなく、残っている作業があったら待っている間にやるだけなのです。
HRが敵なのはよく分かりました。
職場でのリタリエーションはどういうところで助けを求められますか?

#96
  • 昭和時代
  • 2024/02/19 (Mon) 16:04
  • 報告

#85昭和のおとっつぁん
ハラスメントがある場合は会社とは関係なく個人的に訴えてみるとか。


個人的に訴えてみるとどうなりますか?

個人的に訴えるメリットは何ですか?

#98

#85昭和のおとっつぁん
ハラスメントがある場合は会社とは関係なく個人的に訴えてみるとか。

詳しく知りたいです。

#100
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/02/20 (Tue) 07:57
  • 報告

日本の市で恫喝問題があったと恫喝された市議が市長を訴えたらしい。
判決は市に賠償金を支払う判決だったが
市は納得出来ないらしく控訴したらしい。
市長と議員でもプライベートなことで市議の運営は法定ではないので持ち込まないらしい。

#107
  • 裁判長
  • 2024/02/21 (Wed) 09:16
  • 報告

#100 昭和のおとっつぁん
市は納得出来ないらしく控訴したらしい。


市が控訴したのなら、訴えられていたのは市だったということになる。訴えられたのは市長ではありえない。

トピ主の状況と無関係な話はいいから早く個人的に訴えるメリットについて詳しく説明して下さい。

#108
  • spiderman
  • 2024/02/21 (Wed) 11:17
  • 報告

気になるなら自分の目と耳で確かめないと。
他人ばかり当てにしていてろくな人生を送っていないと見受けられる。

“ 職場でのハラスメント ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。