แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

31. AT&T Fiver(1kview/43res) เทคโนโลยี 2024/12/27 17:33
32. 日本への送金 $250,000(2kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/27 10:15
33. 探しています(551view/3res) เที่ยวเล่น 2024/12/21 12:38
34. US BANK(592view/12res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/20 15:20
35. 喪中のクリスマスギフト(586view/6res) คำถาม / สอบถาม 2024/12/19 09:54
36. 市民権と永住権の違い(7kview/63res) คำถาม / สอบถาม 2024/12/18 09:10
37. JAL VS ANA(2kview/10res) สนทนาฟรี 2024/12/11 13:36
38. 信用のできる業者の選び方(946view/8res) คำถาม / สอบถาม 2024/12/08 18:33
39. リス、鳥がかじったりんご(1kview/12res) คำถาม / สอบถาม 2024/12/06 08:21
40. 暗号資産(3kview/34res) เทคโนโลยี 2024/12/03 12:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

職場でのハラスメント

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

職場でのハラスメントに対してフォーマルコンプレインを出したところ、扱いが悪化しました。
PIP(パフォーマンスインプルーブメントプラン)を作られたのですが、理不尽な事ばかり挙げられてます。
その中の一つですが、仕事が終わった後にトラフィックが落ち着くまで1、2時間、職場で待ってから帰っていたのですが、仕事が終わったらすぐに帰るようにと言われてます。残業代を申請しているわけでもなく、残っている作業があったら待っている間にやるだけなのです。
HRが敵なのはよく分かりました。
職場でのリタリエーションはどういうところで助けを求められますか?

#71

>主は都合の悪そうな書き込みには返答していないし、そういうことでしょうよ。

私もそのような印象を受けました。
トピ主の行動に不満を持っている人がいたからPIPに含まれてたんでしょ。

#78


上司が変わったから
というか、部下の問題を解決しなかったから上司が左遷された か。

#83

読解力が無いと、#74のような返信になるんですね。

>実際にはわからない話し...
だから、そういうことですよ。
嫌がってたかも? ずっと問題視してたかも?
と「かも?」で書いています。
だから、嫌がってなかったかもしれないし、問題視していなかったかもしれない。
両側面から話しています。

>主は都合の悪そうな書き込みには返答していない...
推測というか、実際に書き込んでいなかった。

>2 私以外の同僚達は問題無く、これまで通り仕事場に残っている
は、先に書いてました? 今初めて書いたなら、だいぶ後出し感が強いような。
talking pointでは無い云々書いていながら、重要と思われる同僚の残業のことを書いていないのには、違和感があります。

いずれにせよ、就業時間が終わっても居残られるのを会社が嫌がっているのなら、普通なら帰ると思う。
残業代すら払っていないのに、好んで帰らないのは妙に思われるし、訴える理由作りでもしているのではと警戒だってされかねない。
忘れていけないのは、そこは自宅ではないということ。
会社(他人)の敷地内に、自己都合で居続けようとしていると考えると少しは理解しやすくなるかと。

#85

ハラスメントがある場合は会社とは関係なく個人的に訴えてみるとか。

#89

「就業時間外ですし、明日に出来る仕事のはずなので、残らずに帰ってください。」と伝えました。
その方は明日の分を残ってやろうとしたり、良くない噂が多く、実際におかしいと感じこともあったため、とにかくはっきりシンプルに伝えました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 職場でのハラスメント ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่