最新から全表示

361. 情報掲示板(7kview/40res) お悩み・相談 2022/09/13 16:16
362. ウクライナへのロシア進攻から憂う近未来(69kview/826res) フリートーク 2022/09/13 15:47
363. 日本のカラオケボックス(491view/0res) 疑問・質問 2022/09/13 04:44
364. アメリカの出産費用(4kview/24res) 美容・健康 2022/09/13 01:14
365. お勧めのポータブル クーラー(4kview/25res) 住まい 2022/09/12 09:06
366. 探し人(行方不明者)(3kview/19res) お悩み・相談 2022/09/12 08:02
367. 体臭相談所(1kview/27res) お悩み・相談 2022/09/11 12:18
368. 日本からの荷物が入れ替わってしまいました(4kview/23res) お悩み・相談 2022/09/06 10:18
369. Medigap plan (メデケアー)(3kview/20res) 疑問・質問 2022/09/05 21:40
370. ウエイトレスの応募(5kview/21res) 働く 2022/09/03 13:32
トピック

お勧めのポータブル クーラー

住まい
#1
  • クーラー
  • mail
  • 2022/09/08 18:28

窓に出さない、持ち運びのできるタイプのお勧めのポータブルクーラーがありましたら、

是非教えてください。

#2

DeLonghi だけが排水のチューブが不要だったので購入しました。 PACEM 400 SQF ですが、大きな部屋でなければ即涼しくなります。器具が室内なので少しうるさいですが。

#6
  • 三乙
  • 2022/09/08 (Thu) 23:38
  • 報告

#3

「クーラーという言葉は『死語』になったわけではありません」
                  (NHK放送文化研究所)
クーラーという言葉はもう立派な日本語になっています。
クーラーだろうが、エアコンだろうが、冷房だろうがいちいちケチを
つけるな。
日本語では新聞や雑誌でも、ネットでもCONDOMINIUMをマンションと
言ってますが、あんたはそれにいちいち文句をつける?
AC ??? Alternative Current? Athletic Club?Air Corps? Alpine Club?
日本人でACなんて言う人、何パーセントいる?ACって言われてわかる人、
何パーセントいる?英語もろくに喋れないのに知ったかぶりして自慢
したいのですか。
気障っぽくACなんていうよりクーラーの方が立派に通じる日本語です。
それに金額の問題だけじゃない。トピ主は冷房性能とか、使い勝手とか、
騒音とか、電気使用量とかでおすすめ品のアドバイスを求めているのです。

“ お勧めのポータブル クーラー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。