显示格式
显示切换
按类别显示
显示最新内容
3011. | 共和党、いい加減にして欲しい(57kview/487res) | 自由谈话 | 2015/06/04 18:06 |
---|---|---|---|
3012. | 日本滞在時の携帯使用について(6kview/35res) | 自由谈话 | 2015/06/04 11:09 |
3013. | アメリカの銀行カードについて(10kview/29res) | 烦恼・咨询 | 2015/06/02 21:29 |
3014. | "Westside Rental"の利点は何なんでしょうか。(13kview/77res) | 烦恼・咨询 | 2015/06/02 13:37 |
3015. | お勧め美容院(110kview/216res) | 烦恼・咨询 | 2015/06/02 12:06 |
3016. | こういう苦情はどこに?(7kview/40res) | 烦恼・咨询 | 2015/06/01 10:18 |
3017. | おすすめのシャンプー(1kview/3res) | 自由谈话 | 2015/06/01 08:52 |
3018. | 運転免許の取得について(2kview/16res) | 烦恼・咨询 | 2015/06/01 08:52 |
3019. | アメリカから日本にお金を送ベストな方法(1kview/6res) | 自由谈话 | 2015/05/31 12:16 |
3020. | 日本での運転(2kview/9res) | 自由谈话 | 2015/05/29 12:35 |
共和党、いい加減にして欲しい
- #1
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2013/10/13 14:15
統計史上、過去最低の支持率になった共和党、今彼らがやっていることをみれば、不支持率の高さはごく当然なのですが、本当にいい加減にして欲しい。。
政府機関の閉鎖、デフォルト危機、議員たちは自身の保身のためなら、国民の不利益も全く関係ないというスタンフも、実に彼ららしいというか、相変わらずだが、それでも一部の共和党支持者は、これでも何の思慮もなく、オバマバッシングを元気にしているのをみると、むしろ哀れにすら思える。きっと自分たちが支持しているものの実態が何か、まるで見えていないのでしょう。
ちなみに政府機関の閉鎖によって、食品の安全性を検査する機関が閉鎖されているらしく、今、特に生野菜や魚介系は要注意らしいので、皆さん気をつけましょう。
でも確かに政治って、理解するのは難しいです。ちょっと前のシリア問題なんて、世論的にも不評だった戦争に対して、何のためにオバマはあのスタンスをとっていたのか、正直、あの時点では全く理解できなかった。ただ今なら、意図は結果論から何となく分かるけどね。
- #407
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2014/11/28 (Fri) 15:53
- 报告
両議会で多数派になった共和党は、早速、中間層以下に多大な恩恵のあるはずの、earned-income credit と child tax credit の停止を要求してきましたね。
理由は、移民法改正で、彼らがこの恩恵を受けるのが面白くないから、だそうで。。(ため息)
この動きを止めるには、オバマが何とかする以外に方法はないとか。
ちなみに一方で、彼らの政治資金源でもある企業たちが多く影響する、税優遇措置は強化するわけです。
所得上位1%でもない人で、共和党を支持している人がいれば、一体どんな政党を支持しているのか、本当に自覚して欲しい。
- #408
-
- つんどく♂
- 2014/11/28 (Fri) 16:53
- 报告
#406 名前:傍観だけでは終われなくなった3 さん
レスしましたが何かがひっかかってしまったようです。よい休日を。
- #409
-
- つんどく♂
- 2014/11/29 (Sat) 12:21
- 报告
#406 名前:傍観だけでは終われなくなった3 さん
(説1)「金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく」
(説2)「金持ちがお金を使えば、自然に下にお金が流れていく」(#405の「周辺に反省の範囲を拡げてしまう」の”周辺”はこれ)
(図1)「所得格差拡大を示すグラフ(#376)」(http://www.cbpp.org/images/cms//10-21-10inc-f3.jpg)
とします。
>>387でおっしゃっている「”金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく”という説」のことだと思っています。
>私はこれを、金持ちが「投資・資産運用、もしくは消費する=お金を使う」ことで、「下にお金が流れていく」という主張だと解釈していますが、
繰り返しますが私は(説1)と(説2)を切り分ける話をしています。(説1)に対して(図1)が与えられたわけですが、(説2)に対してそれは何も言いません。言わせるために(説1)と(説2)を「あや」として括るわけですが、傍観さんが”他の方”でさす方が(説1)ではなく(説2)に言及していたらトドメも何もないという話です。
→*⇒において、→と⇒を区別すれば傍観さんが”他の方”でさす方が別の話をされていたと読むことができて、その上で両者に折り合いを付けて→と⇒をセットにするならサイクルの話になり、99%側に不利な要素として一手差の遅れが見えてくる、議論する一方が他方に対してトドメという類の話ではない、ということです。
>>おっしゃっていることは、1+99と50+50の区別に関する不確かさですよね。
>全体の総計値がどれだけ向上しても、中間層以下という人口のほとんどを占める層に対して、好影響を与えたという数的証拠が曖昧ということです。
>個別の要素、例えば人口、失業率の推移などでは、個別に見ても特に好影響は証明できていないと既に書きましたが、
>仮に為替、インフレ率、金利などを見れば、何らかの改善を示せたとしても、それらをひっくるめて、本当に中間層以下に好影響を与えたと断言できるような、
>統計、もしくは数式などあるのか?ということです。
全体の総計値ではまず内訳がわからないので「格差なら分散とかですよね」(#380)ということです。影響の具合については(説2)以降の話です。
(不確かさ1)「全体へ与える影響を評価するために必要な要素の組み合わせの膨大さ」
(不確かさ2)「1+99と50+50の識別の困難」
(不確かさ1)を「全体」的、(不確かさ2)は「個別」的、と呼んでいらっしゃるようですが、意味がありません。まず、(不確かさ1)ですが、これは「よく分からない」ということを言い換えただけですから全体と呼ぶ意味がありません。(ここにたとえばBernstein's problemなどを一瞥したとしてもこの結論は変わりません)。全体/個別の対置の一方が脱落しているわけですから、もう一方、つまり(不確かさ2)を「個別」的ということにも意味がありません。対置の観点を脇に置いておくとしても、そもそも1%と99%の2つにしか分けていないので個別というのも大げさです。以上より、(不確かさ2)の中身以外に何もないのでそれに沿ってコメントするしかありません。それが、#405の「はい。ですから、いろいろな不確かさの中で、おっしゃっていることは、1+99と50+50の区別に関する不確かさですよね。(#380)」と、同じく#405の「ですから、#380で述べたように、1+99と50+50の区別に関する不確かさに対しては、分散などの量をみないといけないですね。分散をみれば解消される不確かさでしかありません。」です。
>そもそも、つんどくさんはご自身で、その「検算」をされた上で発言されていますか?
繰り返しますが、(図1)に対して#387で「人口が急増したわけでもなく、失業率がコンスタントに改善されたわけでもない」と付記されていることに対して、金利、インフレ率、為替の影響の確認を一応しておく方がベターだと述べたのが#389と#390です。
>>所得の格差なら所得の分散です。
>ジニ係数ってやつですよね?それを見た上で、所得格差が拡がっていないという主張なのでしょうか?
所得格差が拡がっているという話でしかないということです。
よい休日を。
- #410
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2014/12/02 (Tue) 00:04
- 报告
#409 名前:つんどく♂ さん
レスが引っ掛かるのは拡張子の記述が原因だと思いますよ。私は前ので確信しました。
ところで、あなたとのズレの箇所がようやく分かった気がします。
トリクルダウン説が主張していることは、ざっくり以下の話です。
プロセス1: 税優遇措置で「金持ちが潤う」
↓
プロセス2: 投資・資産運用・消費で「金持ちがお金を使う」
↓
プロセス3: 全体(マクロ経済)としては、好影響を与える要素がある
↓
プロセス4: 「自然に下にお金が流れ」、個別(ミクロ経済)でみても国民のためになる
※3と4の順序は不明
つんどくさんが主張されていることは、以下です。
プロセス2: 投資・資産運用・消費で「金持ちがお金を使う」
↓
プロセス3: 全体(マクロ経済)としては、好影響を与える要素がある
これについては、私は一度も否定していません。そして私が一貫して「不確か」と指摘していたのが、
プロセス4: 「自然に下にお金が流れ」、個別(ミクロ経済)でみても国民のためになる
であり、これが以前、他の方と話題にしていたことです。(異論があれば、#279以降、再度読み返してみてください。)
またプロセス1~4の過程(トリクルダウン)の弊害として、所得格差や保有資産の拡大を#376で例に挙げました。
グラフは一例と書いたように、今の所得格差が生じる状況を、誰にでも実感できる例として挙げたに過ぎません。
所得格差の拡大事実は、自明かと思っていましたが、あえて検証するなら確かに分散です。
ただ仮にジニ係数が0.45ですと書いたところで、誰か実感できるとも思えないし、そもそも自明の事実がひっくり返る話でもないので、正直、あなたのポイントが見えませんでした。
#406 は書き方が悪かったかもしれません。(そこで表現した「個別」を「全体における個々の要素」としてください。数値的にはそれでも国全体という意味です。)
つんどくさんは、”トリクルダウンについて言及されていない”とのことですが、以前指摘させて頂いた通り、
トリクルダウンの都合のよい部分のみの主張になっています。
一応、ご参考までに(wikiより)
『大企業や富裕層の支援政策を行うことが経済活動を活性化させることになり、富が低所得層に向かって徐々に流れ落ち、国民全体の利益となる」とする仮説』
『所得税や法人税の最高税率引き下げなど、主に大企業や富裕層が己の既得権益の擁護・増大を求める理論武装として持ち出されている。』
で、もう一歩突っ込んで考えてみて欲しいのが、なぜプロセス4の話があるのか?です。
政策として、プロセス3のマクロ的な効果を得るのに、(むしろ金融政策の方が影響するかと思いますが、)トリクルダウンが唯一の方法ではない上、
所得格差を拡大させるという事実があり、論を正当化するのに、おそらく彼らは「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる」と主張する必要があるのです。
逆に言えば、このトピでプロセス4の議論を欠くのであれば、大変申し訳ないのですが、話題としては無意味だと思います。
なので還流に関して「貯蓄されないで世の中を還流しているお金のことです。」(#389)という説明を頂いていたのですが、これも話がズレているのです。
なお#409 の回答の仕方から、つんどくさんご自身で、その「検算」はされてはいない、ということですよね?
そうであればただの机上の空論です。それが私の指摘する、プロセス4の「不確かさ」にもなります。
- #411
-
- つんどく♂
- 2014/12/02 (Tue) 00:57
- 报告
#410 名前:傍観だけでは終われなくなった3 さん
>レスが引っ掛かるのは拡張子の記述が原因だと思いますよ。私は前ので確信しました。
拡張子か。以後気をつけます。
>プロセス1: 税優遇措置で「金持ちが潤う」
>プロセス2: 投資・資産運用・消費で「金持ちがお金を使う」
>プロセス3: 全体(マクロ経済)としては、好影響を与える要素がある
>プロセス4: 「自然に下にお金が流れ」、個別(ミクロ経済)でみても国民のためになる
>※3と4の順序は不明
>つんどくさんが主張されていることは、以下です。
>プロセス2: 投資・資産運用・消費で「金持ちがお金を使う」
>プロセス3: 全体(マクロ経済)としては、好影響を与える要素がある
>これについては、私は一度も否定していません。
主張していません。
>そして私が一貫して「不確か」と指摘していたのが、
>プロセス4: 「自然に下にお金が流れ」、個別(ミクロ経済)でみても国民のためになる
>であり、これが以前、他の方と話題にしていたことです。(異論があれば、#279以降、再度読み返してみてください。)
「自然に下にお金が流れていく」ことの不確かさを議論されていたのではなく、
傍観さん=「金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく」(トリクルダウン→#405で確認)
私から見た他の方=「金持ちがお金を使えば、自然に下にお金が流れていく」
だったと思います。
>またプロセス1~4の過程(トリクルダウン)の弊害として、所得格差や保有資産の拡大を#376で例に挙げました。
>グラフは一例と書いたように、今の所得格差が生じる状況を、誰にでも実感できる例として挙げたに過ぎません。
>所得格差の拡大事実は、自明かと思っていましたが、あえて検証するなら確かに分散です。
>ただ仮にジニ係数が0.45ですと書いたところで、誰か実感できるとも思えないし、そもそも自明の事実がひっくり返る話でもないので、正直、あなたのポイントが見えませんでした。
ですから、#376のグラフを「所得格差拡大を示すグラフ」と#409で書きましたよ。私は、足し算ではない演算を持ち出さないと所得格差拡大を示せない、と言っているだけです。それに分散といっている相手にジニ係数と言い直さなくてもいいと思いますけど?
>#406 は書き方が悪かったかもしれません。(そこで表現した「個別」を「全体における個々の要素」としてください。数値的にはそれでも国全体という意味です。)
了解です。
>つんどくさんは、”トリクルダウンについて言及されていない”とのことですが、以前指摘させて頂いた通り、トリクルダウンの都合のよい部分のみの主張になっています。
ですから、その直後に否定させていただいたように、そうなっていません。溜まったからってすぐに国内で使うとは限らないと言っているではないですか。
【溜まる】お金がどこにどのくらい溜まったかは層別の所得の推移をみればわかる。(#376のグラフ)。
【つかう】お金がいつどこでどのように使われたのかは金利・インフレ率・為替などの推移からある程度推定することができる。
(説1)「金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく」
(説2)「金持ちがお金を使えば、自然に下にお金が流れていく」
(説1)には「溜まる=つかう」が仮定されていますが、一般にその仮定は成立しません。例えば「溜まる」と「つかう」の間の”ラグ”(時間的、地域的など)があるとそれは成立しない。この成立しなさは資産家に有利に働く。(説1)と(説2)は別。トドメも何もない、ということです。
>一応、ご参考までに(wikiより)
>『大企業や富裕層の支援政策を行うことが経済活動を活性化させることになり、富が低所得層に向かって徐々に流れ落ち、国民全体の利益となる」とする仮説』
>『所得税や法人税の最高税率引き下げなど、主に大企業や富裕層が己の既得権益の擁護・増大を求める理論武装として持ち出されている。』
ですから、わかってますよ。。。
>で、もう一歩突っ込んで考えてみて欲しいのが、なぜプロセス4の話があるのか?です。
>政策として、プロセス3のマクロ的な効果を得るのに、(むしろ金融政策の方が影響するかと思いますが、)トリクルダウンが唯一の方法ではない上、
>所得格差を拡大させるという事実があり、論を正当化するのに、おそらく彼らは「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちる」と主張する必要があるのです。
>逆に言えば、このトピでプロセス4の議論を欠くのであれば、大変申し訳ないのですが、話題としては無意味だと思います。
ですから、わかってますよ。。。1%から提供される政治資金、99%から投じられる票、1%と99%の両方に益をもたらす物語(反省と課題)を必要とする政治家にあって、物語はしばしば夢で終わると#405で書いたじゃないですか。この夢の部分が始めから夢なら嘘ということになるだけです。
>なので還流に関して「貯蓄されないで世の中を還流しているお金のことです。」(#389)という説明を頂いていたのですが、これも話がズレているのです。
>なお#409 の回答の仕方から、つんどくさんご自身で、その「検算」はされてはいない、ということですよね?
ですから、、、(図1)に対して#387で「人口が急増したわけでもなく、失業率がコンスタントに改善されたわけでもない」と付記されていることに対して、金利、インフレ率、為替の影響の確認を一応しておく方がベターだと述べたのが#389と#390ですって。
ジョギングしてる人の靴紐がほどけそうに見えたので「靴紐、靴紐」と、サンダルを履きながらみずやりをしている私が声をかけただけです。それに対して、「自分は靴紐を結んでないじゃないか」と言われているようなものです。
>そうであればただの机上の空論です。それが私の指摘する、プロセス4の「不確かさ」にもなります。
冒頭にも述べましたが、私の指摘はプロセス4の条件節についてです。
「自然に下にお金が流れていく」ことの不確かさを議論されていたのではなく、
傍観さん=「金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく」(トリクルダウン→#405で確認)
私から見た他の方=「金持ちがお金を使えば、自然に下にお金が流れていく」
を議論されていました。条件節を切り落としてはいけません。それこそ「あや」ですよ。
アメリカの銀行カードについて
- #1
-
- 銀色のカード
- 2015/04/29 00:40
今回初めて日本に一時帰国します。
アメリカの銀行のカードにVISAが付いますが、デビットカードです
で、日本で70万円近い買い物をするのですが、
そのアメリカの銀行のデビットカードは使えますか?
それか日本円にして現金で持って行った方がいいのでしょうか?
それとも、アメリカの銀行のチェックはつかえるのでしょうか?
もし、現金で持って行った方がいいのならマネーオーダーのほうがいいのでしょうか?
詳しい方教えてください。、
お勧め美容院
- #1
-
- 美容院
- 2010/09/07 15:47
皆さん、こちらでお勧めの美容院ってご存知ですか?
パーマとかトリートメントなど、日本人の髪質にこだわりのある美容院など
探しています。
また、当地で愛用されていらっしゃる、シャンプーやトリートメントなど、
良かった物がありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
- #133
-
- stray bunny
- 2013/01/13 (Sun) 21:16
- 报告
OCに越してきたばかりで、サロン探ししています。
こちらのサイトの情報参考になりました。
とりあえず、この1年くらいの間に、このサイトに紹介されたサロンを片っ端から行って、自分の目で(髪で?)みてきます。。報告しますね。
これは今までの感想、以前はTorranceの住人だったのでTorranceのサロンでの体験ですが、長年ここでやってる人は、腕は良いけど(当然数こなせば上手くなる)、でもセンスがいまいちです。
リトル東京の美容師さんのホステス巻きほどでは無いにしても、全体的にセンスが古い気がします。
そこそこ常連もついていて、まわってるから、新しいセンスや髪型への追求心がなくなるのかもね。。
ところで、男性美容師の方が、女性美容師よりも腕はいい人が多いって本当ですか?
- #134
-
#133さん ゲイの人は上手な方が多いきがします(笑)
男性美容師って自分の好みの髪型にする人多くないですか!?同じ長さの人とか仕上がりが結構同じみたいなー!女性美容師は結構意見を尊重してくれるような。
- #135
-
taka hairsalonのToruさんにやってもらいましたよー!彼はまだ若いですが表参道、青山で経験があり、見た目とは逆でいろいろ親切で優しくとても癒されます。シャンプーは絶品でしたwまた行こうと思ってます♪
- #136
-
http://spagregories.com/about/meet-the-spags/salon-stylists/
上記リンクのスパサロンに日本人の女性美容師さんが働いてます。
ランチョサンタマルガリータのロケーションです。
高いけど最高です。
こういう苦情はどこに?
- #1
-
- ケーキだよ
- 2015/05/19 14:35
昨日、子供のお誕生日でした。
その2日前に有るスーパーマーケット内にあるベーカリーでケーキを注文しました。
当日取りに行くと、
”そんな注文は聞いていない。”
勿論、オーダーフォームを持参しましたので、それを手渡すと、
”この紙どこで手に入れたの?ここのお店のじゃないよ。
あなたケーキが欲しかったから、自分でここに記入したのね。”
そんなばかな。 記入した人の名前も入っています。
その人を出して欲しいと言うと、
”そんなにケーキが欲しいのならば、このカップケーキ一つあげるから。帰りなさい。”
勿論私は、そんなものもらいませんでした。
なんと言うひどい対応。
腹が立って仕方がありません。この苦情は、どこに言えばいいのでしょうか。
おすすめのシャンプー
- #1
-
- yoko2021
- 2015/05/12 02:16
私の主人が1ドルぐらいのSUAVEのシャンプーを使っているのですが、使い終わった後髪や頭皮などパサパサするのでシャンプーを変えたいとのことです。
私の使っているシャンプーは見た目もいかにも女性専用って感じのシャンプーで、また香りも好きではないらしいので私の使っているシャンプーは苦手ということです。
パサパサしない、値段は1ドルとかではなく高いものでも構いませんので、何かおすすめのシャンプーがあれば教えてください。
運転免許の取得について
- #1
-
- 噂の何だっけ?
- 2015/05/26 16:52
こんにちは
初めて、書き込みをしてみました。
過去の投稿を色々と拝見させていただきましたが、解決に至らず書き込んだ次第です。
簡単な私のプロフィール
・入国はいつもESTAのみのnon-VISA
・West LAにアパートを借りている為、郵便物の受取は可能
・友人名義の車は自由に使える
・日本の運転免許証は取得している
聞くところによるとカリフォルニア州では、不法移民にも運転免許証を発行してくれるようになったとのこと
不法移民では無い短期滞在者には発行してもらえないのでしょうか?
一回毎の渡米は最長でも1ヶ月程度です。
2ヶ月に1回くらいは渡米してます。
来月また、渡米予定なので日本で必要な書類を準備して行きたいと思っています。
でも、なにが必要だか分かっていません。
ご存じの方、ご教授お願いします。
※「不要では?」という意見は今回はご遠慮いただけたら幸いです。
アメリカから日本にお金を送ベストな方法
- #1
-
- urara03
- 2015/05/28 01:40
では日本でBank of Americaのデビットカードを使って現金をおろしたらどのやり方が一番やすいのかご存じですか? $6,000ほどの場合です。
※カードにはSTARとかそういうグループ名は書いてないですね。
1)デビットカードで日本の銀行のATMで引き落とす
2)PAYPALアメリカとPAYPAL日本間でやりとりする。
3)B of A からゆうちょに送金してもらう。
ご存じならおしえてください。
日本での運転
- #1
-
- driver2015
- 2015/05/28 08:37
アメリカに移住して15年、最後に日本で運転したのは8年くらい前です。今回北海道旅行をするにあたり、旭川、富良野あたりと、登別温泉あたりで運転してみようかと思っています。免許は国際免許です。長い間日本で運転していないのと、初めての土地での運転ということでちょっと心配です。北海道でも田舎だけ運転したいと思っているのですが、旭川だけちょっと心配なのです。交差点とか、だいじょうぶでしょうか。グーグルマップで見る限りでは、そんなに都会でもないような気もしますが、それでも不安です。ちなみに旦那にも国際免許書は持たせますが、アメリカ人で日本での運転はしたことがありません。前回、京都や東京を旅行した時は、道が狭いので日本での運転はできなさそうと行っていました。北海道はそんなに細い道はないですよね。どなたかどうか「大丈夫、大丈夫」と言ってください。
- 当地商业的『城市指南』
-
- [乘车选择] 最短一天 ~ 最长五年 "EcoDrive's on-demand...
-
这项服务非常适合任何人,从旅行、出差、留学到外派和企业租赁。固定价格以使用量为基础,因此初始投资较低,也无需担心维护或故障维修。所有车辆都是混合动力汽车,因此非常省油。您不仅可以省钱,还可以省时 ♪ 首先,使用 Google Meet 申请免费在线咨询 !。
+1 (800) 961-7112Eco Drive On Demand
-
- 💛家具 ・ 家电 ・ 废品 ・ 我们可以购买和收集您的搬家垃圾和其他不需要的物品...
-
我们 "什么 "都收,"什么 "都不收,如家具、电器和其他家庭用品・,购买・,处理・
并清理出去。在清理您的住宅或办公室时,我们提供方便实惠的家具、电器・和其他家庭用品・收集服务,这些物品通常会产生高额的收集费用,此外我们还提供回购服务,以减轻您的负担。我们还提供一系列其他服务,如清理和清理您的物品。如果您在清理和运输财物和无用物品时遇到任何其他问题,请随时联系我们。 +1 (424) 201-9975Kaguyahime / かぐやひめ(不用品回収・買取)
-
- 最新促销 ☃ ️关东煮、酱油、黄金纳豆、猪肉薄片、冈津拉汤、炸牡蛎、甜虾等本周促...
-
最新促销 ☃ ️关东煮、酱油、黄金纳豆、猪肉薄片、冈津拉汤、炸牡蛎、甜虾等本周促销 ! 枥木县人气新米越光米也在促销 ✨。
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- CLUB BAMBINO 是一家位于南湾的日资夜总会,氛围奢华。这里配备了最新的...
-
在吊灯的照耀下,坐在舒适的沙发上享受一个轻松的夜晚。
+1 (310) 530-3638CLUB BAMBINO
-
- 在洛杉矶举办免费讲座 ! 如果您想了解人寿保险、私人养老金、401K、IRA转滚...
-
生活福利 "人寿保险,我们绝对推荐在美国生活的人购买;"复利",在利息上支付利息,还有更多! 为什么不在美国明智地生活,避免在不知不觉中损失金钱… ?。
+1 (702) 480-1839Kayo Clawson / Financial Professional
-
- 到日本的国际快递服务,购买 ・ 买方的商业货物和分批装运 ・ 我们还可以处理转运...
-
我们从美国西海岸向日本发货,比其他任何地方都更快、更可靠。 营业日 : 周一 ~ 周五 办公时间 : 9:00-18 : 00 全球进口服务 拼箱 ・ 发货 买家 ・ 快件 搬家包 酒包 報紙 ・ 雜誌訂閱服務 ■ 行李暫存 ( 定期免費 ) ■ 退貨人登機寄件 ■ 将部分包裹寄往海外或美国其他城市 ■ 寄存 ■ 收件后包装 ■ 可提供各种包装材料等。
+1 (424) 312-1143OCS AMERICA INC.
-
- 欢迎您前来参观、触摸,我们将与您一起考虑您的要求,为您打造一个舒适的家。
-
我们的目标是将在日本开发的建筑知识、技能和理念提供给美国。 我们提供以客户为中心的服务,由具有日本经验的工作人员负责听证、初步检查、估算、提案、施工设置协调和施工管理。 我们还积极推荐日本产品,如果您希望使用这些产品,请与我们联系。
+1 (310) 616-5211Nikka USA Corp
-
- 平日/星期日日语补充学校。学校根据基督教的 "三育 "教育理念开展教育,旨在培养...
-
在平日学校,幼儿园・的孩子们每周有两天・上学,以确保他们在学业上为回国、升学或参加入学考试做好准备。对于在美国出生或决定在美国长期生活的孩子来说,每周两天的学校生活也增加了他们接触日语的机会,有助于他们掌握日语技能。我们还有圣经时间,重视 "精神教育"。 在主日学校,希望把学习与当地学校和其他活动结合起来的孩子们正在努力学习日语。 ■ Irvine / Costa Mesa 学校大楼 ■ ...
+1 (310) 532-3770三育東西学園
-
- 蒙特梭利国际学校 蒙特梭利国际学校是一所双语学校,教授日语 ・ 英语,设有 2 ...
-
蒙特梭利国际学校是一所双语学校,教授日语 ・ 英语,设有 2 个 ~ 3 岁班级、3 个 ~ 5 岁班级、幼儿园和小学班级。 课程以蒙特梭利教育原则为基础,在尽可能好的环境中培养孩子的独立性和自立能力。蒙特梭利国际学校尊重每个孩子的个性,帮助每个孩子形成自我。我们每天与孩子们一起工作,以最大限度地实现这种自我教育。最重要的是,我们的主要愿望是让孩子们享受学习。
+1 (714) 444-2733モンテッソーリ国際学園
-
- ◀ ︎ 美国签证 ・ 永久居留权 ・ 离婚 ▶ ︎
-
为什么推荐US VISA PLUS ★ 到目前为止,我们已经处理了超过3250个案件。 ★ 我们所有的员工都是在律师事务所接受过 7 年以上培训的专业人士 。 ★ 他们也是加州合格的移民顾问。 ★ 尽管他们的收费比律师事务所低得多,但他们彬彬有礼。 ★ 100%客户满意 如果需要出庭,我们将与合作的专业律师协商处理案件。
+1 (310) 928-1968US VISA PLUS
-
- 我们是橙县的一家牙科诊所。我和我的员工相信,我们能提供友好、礼貌和准确的医疗服务...
-
* 橙县 ( 纽波特海滩,科斯塔梅萨,尔湾 ) * 35年的牙科经验 * 美容、儿科、普通和种植牙。 * 医生本人用日语提供治疗和解释。 * 我们相信提供亲切、有礼貌和准确的治疗,帮助每个人的牙齿健康。 *请随时用日语向我们咨询您的任何牙齿问题。 * 最先进的设备,包括口内摄影机、电视监视器、空气磨蚀、带CD/DVD/VCR的立体声耳机、氮气镇静等。
+1 (949) 752-6480馬場歯科医院
-
- 凭借 20 年的业务经验和优质的客户服务,日本旅行者、商务人士、娱乐界人士、专业...
-
如果您想在美国洛杉矶租车,Sakura Rent a Car是您的理想选择。我们的办事处位于洛杉矶国际机场()(洛杉矶的门户)、市中心(小东京)和南湾(加迪纳)(洛杉矶最大的日本人居住区),交通十分便利。从预订到办理手续,一切都用日语进行,您可以放心。
+1 (310) 645-9696SAKURA RENT A CAR
-
- 欢迎光临托兰斯的居酒屋 "Ojiya" ! 适合全家的日本料理 !。
-
居酒屋让世界充满活力 ! 欢迎光临 Ojiya ! 我们的座右铭是 "家庭居酒屋",让全家人都能尽情享受 ! 我们的菜单非常丰富,包括生鱼片、寿司、面条、碗、单点、咖喱和套餐 ! 荞麦面汤和其他菜肴均为手工制作,确保所有顾客都能放心享用美食。
我们是一家可以让孩子和家人尽享欢乐的餐厅。 请随时光临 。 +1 (310) 793-7000居酒屋 小千谷
-
- Dr. Hybrid Repair U.S.A. 日本车身修理厂,拥有美国 BA...
-
我们提供低成本的混合动力蓄电池维修、检查和维护服务。我们还提供现场维护和道路服务,以防电池因故障而无法启动或不能正常工作。
+1 (310) 961-6655TAKAHITO MOTORS
-
- Key / Millenia 提供具备护理知识的工作人员。协助洗澡、协助行走、协...
-
我们的职责是帮助需要护理的人在自己家中过上更安全、更美好的生活。 我们提供所需的服务,以满足客户短期或长期的需求。 我们主要覆盖洛杉矶和橙县地区。 *2022年3月,公司名称由 Home Care Assistance/Millenia 更改为 The Key ≪(The Key ≪(The Key)/ Millenia) * < 提供的护理 > 协助洗澡 协助步态 协助穿衣v10...
+1 (888) 285-4913The Key / Millennia