最新から全表示

25861. モーテル(2kview/0res) フリートーク 2002/09/10 21:17
25862. DSLアクセス・ケーブルTV(1kview/0res) フリートーク 2002/09/10 20:21
25863. LAの住む場所を教えって!(1kview/2res) フリートーク 2002/09/09 15:22
25864. Torrance/West LAの美容院。(3kview/2res) フリートーク 2002/09/09 14:54
25865. 可愛い日本人のいるカレッジ(4kview/9res) フリートーク 2002/09/09 02:37
25866. PC教室(1kview/2res) フリートーク 2002/09/08 18:08
25867. プリペイド携帯について(2kview/1res) フリートーク 2002/09/08 17:37
25868. 日本行きのチケットは何処が安いですか?(3kview/8res) フリートーク 2002/09/08 10:42
25869. ショップの日本人店員(1kview/0res) フリートーク 2002/09/07 21:50
25870. ファーマーズマーケットの場所(4kview/0res) フリートーク 2002/09/07 11:58
トピック

アメリカ流の常識やマナーって??

フリートーク
#1
  • 主婦
  • 2002/09/03 04:27

特にアメリカに興味があった訳ではないのですが、突然の主人の転勤に付き添ってロスに来ました。価値観の違いから相手を不快にさせているようなのですが、何が気に入らなかったのかさっぱりわかりません。こちらの人と何とか仲良く付き合っていきたいので今本を読んで勉強中ですが、本ってちょっと古い情報なんじゃないかな〜と思って・・。良いアドバイスや体験談などあったら教えてください。ちなみに今わかってきた事は、「謙遜の美徳はまったくなし!うそでもいいから自分を大きく見せよう!」今特に疑問なのは「いったいここの人達はどういう時にI am sorryと言うのだろう?そしてそれは何故?」です。

#2

不快にさせてしまった相手って日本人ですか?英語?日本語?

#3
  • そーですね。。。
  • 2002/09/03 (Tue) 14:57
  • 報告
  • 消去

私もこっち来ていかに自分がI am sorry を沢山言うかを思い知らされました..(<<<アメリカ人に比べて)

#4

アメリカではとにかく誰も信用しない方が良いです(得に黒人とメキ)
女性なら相手をあまり気づかわなくてもいいですよ
あと、豪快になること

#5

♯2さん、いろんなパターンがありましたが相手は日本人ではありません。そして英語です。一つ例を上げると語学学校での事、ペアを組んでいたブラジル人が「私達の順番が回ってきたらこう答えよう。」と提案するので特に異論がなかった私は「yes」と答えた所何だか不快そうな顔で「No」と一言たしなめられた。そんな事言ったって、二つ意見があったらまとまんないじゃん。もうすぐ順番来るのに〜。と思った事です。

#6

ちょっと!AMEさん。黒とメキは信用しない方がいいってどういうこと???差別発言だね!私の周りにはそういう人達と付き合ってる(結婚してる)人がたくさんいるけど、みんな信用のおけるいい人ばっかりだよ。黒だから、メキだから、って信用ならないって事はないよ。そんなのは白人でもアジア人でも一緒じゃない?そういう言い方止めた方がいいと思うよ。人格疑っちゃう。何を根拠にそんな事言ってるのか知らないけど、例えばあなたがそういう人達に騙されたとしたら、自分にも落ち度があったって反省すべきだね!全て相手のせいにするな!

“ アメリカ流の常識やマナーって?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。