최신내용부터 전체표시

25321. TATTOを入れたい!!!(3kview/23res) 프리토크 2003/01/16 02:03
25322. 一時出国して長期滞在は可能ですか?(1kview/4res) 고민 / 상담 2003/01/15 22:25
25323. PONOS ENLARGEMENT PILL(499view/0res) 프리토크 2003/01/15 21:18
25324. プレステ2(1kview/4res) 고민 / 상담 2003/01/15 19:15
25325. 国内線の飛行機(1kview/6res) 프리토크 2003/01/15 12:36
25326. キムタク サンタモニカに住んでる。(2kview/8res) 프리토크 2003/01/15 12:10
25327. 古いワーゲンバスのレストア屋知りませんか?(1kview/1res) 프리토크 2003/01/15 09:38
25328. Irvine Adult School(1kview/2res) 고민 / 상담 2003/01/14 23:07
25329. 豆腐(1kview/5res) 프리토크 2003/01/14 20:21
25330. グリーンカード申請中の渡航許可(4kview/16res) 고민 / 상담 2003/01/14 17:32
토픽

イラク戦争始まる???

프리토크
#1
  • けん
  • 2003/01/08 18:27

ついに今月下旬からアメリカのイラク攻撃が始まろうとしている。たくさんのイラク市民が犠牲になろうとしている。なにもしてあげることが出来ない自分自身に腹が立つ。祈ることしかできない。

#25
  • Takenori
  • 2003/01/09 (Thu) 23:13
  • 신고

結局、いつでもそうですが当時の理念はすばらしくとも行われた行動自体は流行と言う名の流れにそって起きたものということなのでしょうね・・・。

ある意味、巧妙に隠された帝国主義ではないでしょうかね。アメリカの今やっている事は。

#26

#14:サラダ十勇士さんの「戦争しないで、その国の悪い独裁者を暗殺する」というコメントを見て、なんとなくCNNウェブサイトを見ていたら、「アメリカの暗殺ポリシー」っていうページを見つけたんですね。そしたら、ニクソンのウォーターゲートの発覚の後、実はCIAがキューバのカストロ暗殺を何度か試みていたという事実が明らかになったそうです。その結果、1976年にフォード大統領が暗殺禁止命令を出し、それが法律として今も有効なんですって。だけど、その後、レーガンがリビアのリーダーの家に爆弾を落したり、皆さんの記憶にも新しいクリントンのアフガニスタン テロリスト キャンプへのミサイル攻撃とか、暗殺禁止を無視してるとも言えることをやってる大統領が桔構いる。ブッシュも CIA にオサマ ビンラデン暗殺も含むアルカイダ 撲滅 の指示を出しているし。ふーむ。(お恥しながら、このこと,私知らなかったもので。。。)
CNN の"U.S. policy on assassinations" 参照ください。http://www.cnn.com/2002/LAW/
11/04/us.assassination.policy/index.html

#27

ま〜すごく難しい問題ですね、私は近じか戦争は始まると思います。始まれば当然アメリカ経済は良くなります、あと油田の心配はあまり無いと考えられます、アメリカ全土の消費率は30%しか使ってません、それにソビエトが自由かしました,今ラインを引いてますが、あと2年で運び出すことが可能です、今までは輸送に時間が掛かっていた問題もなくなります。あと北朝鮮問題は日本にミサイル一発で終わり!をさせない為に核を作らせない為に何処の国も反対してると思われます。まあ色々皆さん知っているんですね。

#28

星座さん、

その「暗殺禁止」の法律最近変わってまたOKになったと思うけど?

ブッシュ政権になって法律ずいぶん変わってきてる、、もう議会はブッシュの仲間の共和党員に支配されてるし、、

アッシュクロフトやもうすぐ任命される高等裁判所の裁判官(こいつはこの前上院のリーダーの役を降ろされたロフトのトモダチだよ!)はこの先保守派よりの判決を下すようになるんだろうしね。

#29
  • 星座
  • 2003/01/10 (Fri) 16:10
  • 신고

>#27:フューチャーさん。ロシアからのラインとはシベリア油田のことですか? シェル、 エクソンモービルとかが、ロシアの石油会社と共同でパイプラインを建設してるんでしょ?去年、中国もそれに加わたとか。シベリア油田からオイルが入れば、 アメリカの中近東への石油依存度が軽くなるから、すごく良いことですよね。

今日(1月10日金曜日)、ブッシュが中国に大統領に、「アメリカは北朝鮮を攻
撃するつもりはない」と電話で宣言したんですって。それは良いとして、核兵器
の廃止の条約からも抜けてしまった北朝鮮を、これから、どうやって説得できる
んでしょう。本当に日本の家族が心配。

“ イラク戦争始まる??? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요