Show all from recent

25181. 飲料用の水について。(1kview/9res) Problem / Need advice 2003/02/01 21:54
25182. 安いESL教えて下さい♪(1kview/10res) Problem / Need advice 2003/02/01 20:44
25183. GC申請中のステータスについて(1kview/1res) Free talk 2003/02/01 18:38
25184. お薦めの浄水器を教えてください。(573view/0res) Free talk 2003/02/01 15:01
25185. コスタメサのクリーニング屋(2kview/6res) Free talk 2003/02/01 12:19
25186. ブレード、エクステンション(1kview/0res) Free talk 2003/02/01 11:32
25187. グリーンカードを日本で申請した人教えて!!(4kview/16res) Problem / Need advice 2003/02/01 10:50
25188. LOADING ZONE への駐車(2kview/4res) Problem / Need advice 2003/02/01 07:18
25189. 就職活動について(1kview/8res) Free talk 2003/02/01 06:44
25190. アメリカに来て太った私(7kview/56res) Problem / Need advice 2003/02/01 02:39
Topic

アメリカに来て太った私

Problem / Need advice
#1
  • 小デブ子
  • 2003/01/24 01:09

何かまずくなくてローカロリーでお腹が満足する食べ物ってあるかな?
こっちで気軽に買えるような物がいいんですけど。
意地悪はかかないでね!!

#38
  • 吏月
  • 2003/01/27 (Mon) 00:32
  • Report

うーん、確かホントのはず〜。もっと医学的に納得のしやすい説明ができるといいのだけど。。。 私が理解したのは胃が消化し始めるまでに時間がある程度必要で、だからゆっくりと食べた方が満腹感が出て食べる量が減ると理解していました。(実際、そうしていた時は痩せていた。) 早く食べると胃が消化し始めるまでの時間を埋めるかの様に食事をしてしまうから、結果的に食べる量が増えてしまうって思っていたのだけど、違うの? ごめんなさい。これ以上上手い説明ができないです。(シュン)

逆にゆっくり少しずつ食べると消化が始まって、結果的に沢山食べられるとも聞いたのはうそなのかな? 懐石料理みたいにちょこちょこ沢山出てくるときはこの方法が有効だって。

でね、今気が付いたのは、ゆっくり食べると噛む回数が増えるんですよね?!
頭が混乱してきました。

#39
  • ゆきみたん
  • 2003/01/27 (Mon) 00:42
  • Report

吏月さん(漢字出たよぉ〜)の言わんとすることが分かるような気がする。

例えば、サラダって量的にはたいしたことないと思うけど、ごはんやおそばとかと違って、ちゃんとかまないと喉を通らないじゃん。
鍋とかの野菜はサラダに比べるとゆでてある分、ちゃんとかまなくても飲み込めちゃうって言うか。

噛む回数と満腹感って関係があるような気がするねぇ〜。

#40
  • ゆきみたん
  • 2003/01/27 (Mon) 00:50
  • Report

アイラブネギーさん。
私はガムを噛むとお腹が空いてくるの。
何でだろ〜?

#41
  • 吏月
  • 2003/01/27 (Mon) 00:53
  • Report

あの、ガムって糖分のかたまりだからあまり噛まない方がいいんだけど。。。

何に糖分がどれだけあるかなんて考えていたら嫌になりますよね! うん。だから噛みたい時に噛んだらええのだ。

#42
  • 吏月
  • 2003/01/27 (Mon) 02:11
  • Report

うーん、なんかすごく余計な事を書いてしまた気分。 ガムを愛用している皆さん、すみません。 思いっきり噛んでください。 いえ、なんと私はあまりガムがすきでないので・・・ 思わず書いてしまいました。

Posting period for “ アメリカに来て太った私 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.