Mostrar todos empezando con los mas recientes

241. 結婚しない方が良い、した方が良い異性の特徴(65kview/190res) Chat Gratis 2023/03/06 15:55
242. 日本の銀行口座(15kview/49res) Pregunta 2023/03/05 12:33
243. 日本の子ども手当ネコババ(3kview/12res) Chat Gratis 2023/03/05 06:53
244. 二重国籍 日本経由でシンガポールへ旅行 パスポートの使い分け(10kview/56res) Pregunta 2023/03/03 06:44
245. LAでおすすめの歯科教えてください(2kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2023/02/27 09:48
246. 2ヶ月LAで何するのがオススメ?(5kview/40res) Chat Gratis 2023/02/27 08:38
247. 日本への郵便物転送(8kview/41res) Vida 2023/02/26 14:35
248. クラウンの治療について(848view/1res) Preocupaciones / Consulta 2023/02/26 11:07
249. 仲間探し(18kview/91res) Chat Gratis 2023/02/19 09:56
250. ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res) Chat Gratis 2023/02/17 07:24
Tema

Preocupaciones / Consulta
#1

日本で両親が亡くなり、日本に帰国するのですが、今一緒にいる10歳になる犬(小型犬)を日本に連れて帰ろうと思っています。
そこでお願いなんですが、まず最初に何からやればいいのか教えてください。
日本に帰るまでに色々することがあり、時間がありません。
どうぞよろしくお願いします。

#6
  • ゆめこにゃお
  • 2019/12/17 (Tue) 17:24
  • Informe

知り合いが9月にシカゴから成田に小型犬を連れて帰りました。
全日空で、無事着きましたよ。
貨物室でも、温度と気圧は調整してあります。その為に、1フライトに乗せられる数とか、夏は短頭種はダメとか、ルールがあります。

#7
  • ゆめこにゃお
  • 2019/12/17 (Tue) 17:25
  • Informe

因みにに、一頭$400でした。

#8

犬を連れて日本に帰った知り合いのブログです。
情報が古い部分もあるかもしれませんが、参考になればどうぞ

https://ameblo.jp/waka-fullswing/entry-12320418120.html

#10
  • びっくりこ
  • 2019/12/21 (Sat) 17:34
  • Informe

なので、手続きに慣れている
獣医師さんに行くのが一番安心です。

#11

昨年JALで往復しました。とにかく日本に入る手続きはめんどくさい。ですが日本側の機関はとてもちゃんとしてますので、こちらできちんと手続きが出来ていれば大丈夫です。絶対に日本人の獣医さんにお願いした方が良いです。手続き始めてから待機期間が半年は掛かります。これをクリアしなくても日本には行けますが空港で足止めです。10歳ですと航空会社が良い顔しないかもしれませんが、獣医さんのお墨付きがあれば多分大丈夫。この数年で犬が乗れる航空会社は減ってるような気がします。うちのは短頭種ですのでJALしか乗せてくれませんでした。とにかく即手続きを始めましょう!

Plazo para rellenar “  犬   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.