Mostrar todos empezando con los mas recientes

24821. internet explorer のアドレスが残ること(9kview/24res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/20 08:29
24822. カリフォルニアでの離婚(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/20 00:00
24823. LAで桜を見る(2kview/12res) Chat Gratis 2003/03/19 21:34
24824. 畳が欲しい!!(1kview/3res) Chat Gratis 2003/03/19 21:30
24825. こっちの殆どの日本人は人種差別者?(5kview/32res) Chat Gratis 2003/03/19 18:57
24826. パソコンをリカバリー・・・(1kview/1res) Chat Gratis 2003/03/19 15:54
24827. ベビーシッターの相場って?(6kview/50res) Chat Gratis 2003/03/19 15:43
24828. 接待なら、ここ!!!(2kview/11res) Chat Gratis 2003/03/19 08:11
24829. ミラクルブレード(3kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2003/03/19 00:44
24830. 皆こっちの出会いはどうしてる?(813view/2res) Chat Gratis 2003/03/19 00:00
Tema

サルベーションアーミーへの寄付

Preocupaciones / Consulta
#1
  • takoyaki
  • 2003/03/17 19:58

サルベーションアーミーに寄付して
その分をタックスの控除に使いたいのですが、以前寄付した際レシートをもらったものには、まったく値段が書かれてなかったので控除に使うことができませんでした。

これも頼むと書いてくれるものなのでしょうか?
寄付した時に、控除に使いたいからレシートをくださいと頼んだのですが
まったく値段等を記入してくれませんでした。

ご存知のかたがいたら教えてください。

#3

自分で書き込むんですよ!

#4

あれ、そうだったんですか。。。
もらうのってコピーじゃないですか、そのもらったコピーに値段をかきこむんですか?それともコピーをもらう前に自分で書き込んで、そのあとコピーを自分でとっておくんですか??

こないだ寄付したときには、洋服をたくさん寄付したのですが、紙には
Bag Assortedって書かれてるだけなんです。で、これはコピーだから
ここに値段を書き込むと、だめなのかと思ったんです。。。(オリジナルのものと違ってくるから。。。)

#5

コピーでもなんでも貰った紙に後で自分で値段を書いてそれを申請に使うのです(少なくとも私はそうしてます)。

コピーでもちゃんとその団体のスタンプみたいなの押してあるでしょ?

そして後で面倒くさくならないよう、私はいつも白紙でくれといいいますけどね(笑)。ま、でもむこうも慣れてるようでまず白紙のスタンプと日付だけ書いたレシートをくれます。

#6

はーなるほど。次からそうしよう。
ちなみに、へ?さんはいつもどこの団体に寄付されてるのですか?
私はサルベーションアーミーだったのですが、スタンプは押されてませんでした。Salvation Armyの名前が一番上にプリントされていて、そのしたに赤字でナンバーが書かれていて、その下にCall Date, Pickup Date, Name, Addressで、Clothes, Shoes, Repairable Furniture, Appliancesと左に書かれていて、そのよこに、数とRemarksを書くようになっていました。

今度いくときは白紙でもらってその場で書いて、オリジナルを彼らにあげて帰ってこればいいのかな。

#7

サルベーションアーミーはけっこう融通がきかないというか厳しいようですね。そうですね、その場で金額書き込んで彼らが何も言わなければOKでしょう。

私は近所のthrifty shop に毎年寄付してます。電話帳で寄付はtax deductibleになりますという店をかたっぱしから探して見つけました。

Plazo para rellenar “  サルベーションアーミーへの寄付   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.