Show all from recent

24551. LAに居る日本人って変わった人が多いな〜(2kview/34res) สนทนาฟรี 2003/04/26 14:02
24552. この掲示板って(2kview/20res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/04/26 10:58
24553. sars in Los Angeles(3kview/26res) สนทนาฟรี 2003/04/26 10:38
24554. 陶芸を始めたいのですが。。。(2kview/8res) สนทนาฟรี 2003/04/26 10:31
24555. 世界平和への祈り(7kview/106res) สนทนาฟรี 2003/04/26 10:28
24556. 「アメリカでの活躍」NO.2(2kview/11res) สนทนาฟรี 2003/04/26 10:09
24557. CSULA かCSUDHのかた!(666view/0res) สนทนาฟรี 2003/04/26 10:05
24558. Zミーティング(339view/0res) สนทนาฟรี 2003/04/26 09:30
24559. 名古屋人って暗いしケチ?(11kview/165res) สนทนาฟรี 2003/04/26 02:27
24560. 常識外の人へ(4kview/59res) สนทนาฟรี 2003/04/26 01:26
Topic

常識外の人へ

สนทนาฟรี
#1
  • 常識人
  • 2003/04/09 20:16

個人売買で連絡してくれるのはうれしいけれど、態度がかなりでかすぎる。
あと、連絡とってきておいて、ほしいと言っておきながら、ばっくれるやつ。多いと思うけど、どうしようもないけど、迷惑!

#14

ごめんな みんな パッと見いいなーとかおもうだよー もうしません。

#15
  • それは高すぎる!つながり
  • 2003/04/11 (Fri) 23:57
  • Report
  • Delete

>#12さん、それにしても40倍はすごすぎってもんだよ!でも日本のほうが多く作ってるなら、多く作ってる方が安くできるんじゃない???

>>>アメリカの道路が10年ももつのに日本のは3,4年ぐらいしかもたないのといっしょですよ。
これも、短期間しか持たない方が安いって思うのが普通だよね!3、4年しかもたないテレビより10年もつテレビのほうが高いよね。なんかよくわからん!!!


それは高すぎる!つながり、で書きたかっただけだから、みんな気にしないでね!

#16

常識ってすごく曖昧なものですよね?自分がこう思っているから相手もそう思っていると勝手に思い込んでいるだけの妄想ですよ。みんな違う人生歩んできてるんだから、自分と人が違う考え方でいる事に対して愚痴っても始まらないし、まずは自分が馬鹿を見ないように自分を守る術を心得ていなければ、幾ら叫んでも誰も聞いてくれませんよね。日本から来た日本人は、根拠もなく人を過信して馬鹿を見るケースが多すぎると思います。ただそれはだまされていると思っているのは本人だけで、良く話を聞くと本人があまりにも世間的に幼稚だったケースが多いと言う事はよく感じます。

#17

上の方、言いたいことは分かるけど、このトピにある個人売買のケースなんかは国を問わず「常識外れ」でしょう。「考え方の違い」なんていう綺麗な言葉で片付けられないと思うよ。
ところで、幾ら日本でもキロ2,400円の米なんてそこらに売ってる?普通その何分の一かでしょ。

#18

もう少し僕が言いたかった事をかみ砕いて言うと、日本ってほぼ単一民族で、倫理的なバックグラウンドも皆さんほぼ同じで、知らない人同士でも善悪の基準がかなり近いところにあると思うんですが、L.A.って、それが通用しない土地なんですよ。日本から来た日本人が勝手に「常識」だと思っているものが実は自己中心的な思い込みだったりするわけです。日本的な理屈や人情に照らし合わせて見ると、それは実はすばらしいお互いを思いやる気持ちが隠されていたりするものなんですが、それに美を感じるのは日本から来た日本人な訳で、その部分に美を感じないとすればどうでしょう?買うって言ったけど、社会のルールでは(L.A.の)普通手付金を入れなければ何の説得力もないわけで、向うは売り手も大人なんだからそんな事は百も承知だと思っているはずなんです。もし売り手がそんなこと百も承知だと仮定して想像して見てください。手付けももらってないのにしつこく電話してきて挙げ句の果てに「ゴメンなさい買えません」なんて言われるくらいなら、わざわざ電話してきて他人の時間をわずらわすなよ!と思うのでは?アメリカのマーケットに行ったら日本語は使わないのと同様に、アメリカの社会ではたとえ相手が日本語をしゃべる人間でもアメリカの常識で世渡りするほうが、筋が通るのではないでしょうか?

Posting period for “ 常識外の人へ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.