Show all from recent

24381. 洋服のお直し(897view/0res) 프리토크 2003/05/18 17:58
24382. サンディエゴで安い語学学校教えて下さい(726view/1res) 고민 / 상담 2003/05/18 15:29
24383. CSU(7kview/56res) 고민 / 상담 2003/05/18 13:30
24384. 愛知県民も集まれ!!!(2kview/33res) 프리토크 2003/05/18 11:08
24385. クイックブライト(Quick Brite)って売ってますか?(1kview/0res) 프리토크 2003/05/18 03:07
24386. 不妊治療について(2kview/8res) 고민 / 상담 2003/05/18 03:07
24387. Deposit を、返してもらいたい。(1kview/7res) 고민 / 상담 2003/05/17 16:23
24388. 教えてください!!!(1kview/2res) 프리토크 2003/05/17 14:30
24389. 教えてください!!!(1kview/2res) 프리토크 2003/05/17 14:27
24390. アメリカ市民権(2kview/13res) 프리토크 2003/05/17 11:30
Topic

Deposit を、返してもらいたい。

고민 / 상담
#1
  • なな
  • 2003/05/16 13:03

去年、Sawtellのニジヤさんの近くで、日本人とアパートを、シェアしてました。One month deposit ($380)を、リファンダブルって言われたのに半年たっても返してくれません。何度も電話をかけたり、手紙を書いたりしていますが返してくれません。私は、今は他の週に引越したため、訪れることもできなくって困っています。
どなたか良いアドバイスがあれば教えて下さい。

#2
  • 2003/05/16 (Fri) 14:34
  • Report

状況が良くわからないのだけど、Sawtell近くのアパートである日本人とルームシェアしていて、今はそのアパートを出たのだけど約束していたDepositが返ってこないってこと?きっとルームシェアの時に同居人とDepositもシェアして半分払ったのよね??

その時、書面でDepositをRefundするって契約交わしました?? それをしていないと法的にも訴えるのは難しいと思うけど。 

つまり、アパートに支払わなくてはいけないDeposit額があり、その額面全部が支払われていたらアパートのオフィス側にしてみればそれが折半だろうと1:3の割合でシェアしていようと問題ではないのですよ。彼らはDeposit全額を納めてもらったのだから。後はシェアした当人同士の話になります。当然、その場合は書面に記録を残しておいた方が賢明です。(日本人は口約束で大丈夫だと思いがちですが、後々効力があるのは紙に残っている証拠だけです)お金が関わってくる話はアメリカだろうと日本だろうと”記録”を残すことをお勧めします。

この証拠となる紙があれば法的に訴える事はできるけど、そうでないなら根気良く粘るしかないんじゃない??かな。

どなたかアドバイスがあったら教えてください。

#3
  • ぷりーず
  • 2003/05/16 (Fri) 14:40
  • Report

それよりもまず最初にちゃんとプリーズって言いましたか?

Posting period for “ Deposit を、返してもらいたい。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.