最新から全表示

24051. ジェットスキーの事について誰か知りませんか?(536view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24052. 銀だこくいてぇ〜(840view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24053. アメリカ市民との結婚(8kview/101res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24054. 医療保険はどっちPPO/HMO?(329view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24055. Business 1 Visa(398view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24056. うまくいかない人生に暗くなるわたしを助けて(2kview/20res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24057. プラクティカルトレーニング中の一時帰国(829view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24058. 学校が見つからない・・・(622view/4res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24059. 変は紙が来た!(1kview/3res) お悩み・相談 2003/07/01 23:41
24060. OBSNのトートバッグ(1kview/0res) お悩み・相談 2003/07/01 23:14
トピック

うまくいかない人生に暗くなるわたしを助けて

お悩み・相談
#1
  • Shobo
  • 2003/06/18 13:19

わたしって、自分の人生うまくいってないんで、すぐ落ち込んでしまいます。いろいろ大変な中で、どうすれば気持ちが明るくなって元気に生きていけるか、あなたのアドバイスをお待ちしています。

#2
  • 考えないこと
  • 2003/06/18 (Wed) 14:26
  • 報告

最善の解決策は『考えても仕方ないことは考えない』です。
ある人の言葉で『ホホウ!』と納得したのがあるんですけど、『心配というものは、既に起こってしまった出来事か、これから起こるかもしれない出来事について案じているものであって、今この瞬間には何もない。そうして、過去や未来について気を揉んでいる、今この現在があなたの人生なのだ』ですって。どう思います?

#3
  • 422
  • 2003/06/18 (Wed) 14:57
  • 報告

#2さんの『ホホウ!』と納得に私も納得!起こってもいない出来事をあれこれ想像すると そのようになってしまいますよん。どんな風に人生上手く行っていないのかわかりませんが、人生は自分が考えているように なかなか上手く進んでいかないものだって思えば気も楽になるのでは?落ち込むということは その前に”期待する何か”があったからかな?
ほどほどに期待して、ほどほどに期待しない。これだと心のアップ&ダウンが激しくなくてすむと思いますよ。

#4
  • ぷぅです
  • 2003/06/18 (Wed) 15:48
  • 報告

#2&3さんに同意です。

私もいろいろ辛いことや、上手く行かないことがあって、なんど日本に帰ろうと思ったり、全て投げ出してどっかに逃げたいと思ったかしれません。でもその度に、今ここで悩みすぎて前に進まなかったり、放棄してしまったら、今まで頑張ってきたこと全てが無駄になると思ったら持ち堪えることが出来ました。人生辛いことや苦しいことがあるのは当たり前で、スムーズにいかないのも人生です。辛いこととか、落込んだ気持ちってのは、後々自分の中で大きな力になると信じています。何もないまま楽に生活してきた人よりか、何十倍も強い人間になれると思うし。この先何がどうなって、どういう風に自分が変化していくかなんてわかんないんだから、もっと今の自分を一生懸命生きてみたら?悩んでたって前に進めないし、取り越し苦労だったりしたら時間もったいないでしょ?落込んでる時に“頑張って”って言う言葉はあまり効果ないと思うけど、とりあえず適度に悩んで、それで前に進めるように努力するようにすることだね。

#6
  • 私も
  • 2003/06/18 (Wed) 21:10
  • 報告

昔、年上の友人に「あなたがしていることは『悩む』という無駄な行為で、人間が本来しなければいけないのは『考える』ことだ。」と言われて、なる程と思ったことがありました。
あまりアドバイスにならなかったらごめんなさい。
でも、私はその言葉を聞いてから、悩まず考えるようになりました。

“ うまくいかない人生に暗くなるわたしを助けて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。