最新から全表示

24051. ジェットスキーの事について誰か知りませんか?(534view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24052. 銀だこくいてぇ〜(839view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24053. アメリカ市民との結婚(8kview/101res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24054. 医療保険はどっちPPO/HMO?(329view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24055. Business 1 Visa(398view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24056. うまくいかない人生に暗くなるわたしを助けて(2kview/20res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24057. プラクティカルトレーニング中の一時帰国(828view/0res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24058. 学校が見つからない・・・(619view/4res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
24059. 変は紙が来た!(1kview/3res) お悩み・相談 2003/07/01 23:41
24060. OBSNのトートバッグ(1kview/0res) お悩み・相談 2003/07/01 23:14
トピック

アメリカ市民との結婚

お悩み・相談
#1
  • 婚約者
  • 2003/04/10 13:53

夏にアメリカ市民との結婚を控えています。
籍はこちらで入れて日本でビザの手続きをしようと思っていますが、こちらで何かできることありますか?
I-130?とか集める書類はどこで手に入るのでしょうか?直接INS行かないといけないのでしょうか?
あと籍を入れるのをカリフォルニアかネバタかで迷っています。こちらは州によって手続きの仕方が変わってくると聞いたことあるんですが、具体的にどう違うんでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

#81
  • 学生結婚
  • 2003/06/02 (Mon) 11:46
  • 報告

私もなんだか、ウイーンさんがかわいそうな人のように感じます。というのも、私も結婚が決まっていますが、同じようなことを言う周りの友達もいるからです。心配してるのか、嫉妬してるのか真意はわかりません。もう少し、みんなを祝福してもいいんじゃないかな。。あと、別にアメリカに残りたいから結婚するわけではなく、好きな人が、たまたまアメリカ人で、これからここで生活することになったわけで。。日本で、日本人と結婚しても、だんなが、地方の人なら、その地方にとつぐ人もいれば、また、新しい土地に引っ越す人もいる。後、結婚する前に、離婚率なんて考えないよ。私は、私の彼と結婚するだけであって、アメリカの離婚率がどうだとか言うのってやっぱりおかしいと思う。悲観的な人って、その人が、幸せになれるまで、悲観的なままだと思うから、はやく、幸せになってみんなを祝福できるとといいねえ。。

#82

この間申請しましたさん(#65)、私も3週間ほど前に申請しててずっと受け取りの手紙を待っていますが変更でスタンプになったって書かれていましたがどういう事でしょうか・・・?スタンプが送られてくるんでしょうか?ずっと待っててもいいのでしょうか??教えて下さいっ!

#84

アメリカで申請された方、advance parole はどの位で届きましたか??イミグレでは2ヶ月って言われましたが・・・。

#83

INSのオフィサー曰く、ワシントンからの指示で昨年暮からスタンプ発行の一時停止を言い渡されている、ということでした。
私にはどうしても日本に帰らなければいけない事情があったので、INSに出向きすったもんだの末、なんとかスタンプを押してもらいましたが。それが3月だったので、その後どうなってるのかわかりませんが。
ただ待ってる状態ってイヤですよね。電話じゃ全然らちあかないし。どうしてもという人は、INSオフィスに行くか、弁護士に頼むかしかないと思います。がんばって。

#85
  • アドパロ
  • 2003/06/04 (Wed) 07:52
  • 報告

 1ヶ月くらいで書類受領のお知らせが届いて、あとは2〜3ヵ月後だったような。もういちいち面倒くさいので市民権申請中!

“ アメリカ市民との結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。