最新から全表示

24051. 誰かコンピューター強い人(550view/5res) フリートーク 2003/07/03 20:59
24052. アメリカンチェリー(641view/0res) フリートーク 2003/07/03 02:49
24053. プラクティカルトレーニング中って日本に帰れて、アメリカに再入国できるの?(1kview/7res) お悩み・相談 2003/07/02 21:54
24054. アメリカの化粧下地(1kview/1res) フリートーク 2003/07/02 15:19
24055. 電子辞書って役にたちますか?(1kview/17res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24056. シンガー♪(1kview/8res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24057. 音楽活動してる人集まれ!(409view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24058. ジェットスキーの事について誰か知りませんか?(546view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24059. 銀だこくいてぇ〜(852view/0res) フリートーク 2003/07/02 07:19
24060. アメリカ市民との結婚(9kview/101res) お悩み・相談 2003/07/02 07:19
トピック

アメリカ市民との結婚

お悩み・相談
#1
  • 婚約者
  • 2003/04/10 13:53

夏にアメリカ市民との結婚を控えています。
籍はこちらで入れて日本でビザの手続きをしようと思っていますが、こちらで何かできることありますか?
I-130?とか集める書類はどこで手に入るのでしょうか?直接INS行かないといけないのでしょうか?
あと籍を入れるのをカリフォルニアかネバタかで迷っています。こちらは州によって手続きの仕方が変わってくると聞いたことあるんですが、具体的にどう違うんでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

#31

アメリカ人と結婚するんだけど、ビザはいつまでもっていないといけないの?今は学生でI-20をキープしています。

#32
  • 今日 結婚しました
  • 2003/05/08 (Thu) 15:39
  • 報告

#31さん 私もまだ 学生ビザですが I−20は GCの申し込みがすべて済むまで 持っていないといけないみたいです・・・ 詳しくは弁護士の人に、相談してみては? 

#35

I-20はグリーンカードの申請書類の一部のI-485という書類がBCISに受理され、その事が書かれた手紙を受け取った時点でいらなくなりまーす。

#34

#32さんありがとう。弁護士さんに聞いたんだけれど、その人は、どっちにしても結婚するんだったらもういりませんとか、結構適当なこと言うので信用できません。数ヵ月後に結婚式を予定していて、そのことも言ったら、簡単だからすぐにコートに行って結婚しなさいとかも言われました。あなたはイリーガル?とか失礼なことも聞くんです。#31さんはグリーンカード申請に弁護士を頼まないんですか?自分でも出来るんですか?申請した後、いつになったら日本へ帰れるんですか?質問ばっかりですみません。ご存知でしたらおしえてください。

#33

結婚してステータスチェンジ(移民ビザ)の申請するまでだよ。
結婚しても申請せずに学生ビザ切れちゃったら不法滞在になるからね。

“ アメリカ市民との結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。