显示最新内容

23921. 車の塗装(542view/3res) 自由谈话 2003/07/21 01:35
23922. 車は個人売買かディーラーか?(501view/0res) 自由谈话 2003/07/21 01:35
23923. いいディーラー(683view/0res) 自由谈话 2003/07/21 01:35
23924. 交通渋滞って、、、(2kview/9res) 自由谈话 2003/07/21 01:35
23925. LAの美容外科(324view/0res) 自由谈话 2003/07/21 01:35
23926. 排水溝(975view/1res) 烦恼・咨询 2003/07/21 01:35
23927. 運転免許証が手元に届くまでの期間はDMVによってかわる?(2kview/11res) 烦恼・咨询 2003/07/21 01:35
23928. DMVでの運転試験(2kview/15res) 烦恼・咨询 2003/07/21 00:42
23929. お金でどうにでもなるの?(3kview/19res) 烦恼・咨询 2003/07/20 21:16
23930. 21歳未満でもレンタカーって借りれますか??(1kview/4res) 自由谈话 2003/07/20 06:06
主题

洗濯物干したらダメなんですか?

自由谈话
#1
  • ほんとう?
  • 2003/07/05 16:30

LAは最近いい天気が続いてますね。ところで「LAでは洗濯物を外に干してはいけない」という法律があるという噂を聞いたことがあるのですが、これって本当なのでしょうか?いい天気なのにもったいないですよね。知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

#16

州や町の法律ではないと思いますが、コンドやアパートのルールで駄目なのだと思います(外観を損ねるとの理由で)

知り合いの人で家のバックヤードで外から見えないようにして布団などを干してる人います。2、3時間ぱっと布団を広げて干して、殺菌およびふかふかにしてるようです。

#15

白人エリアに住んでいますが、外に干すと美観を損ねるので怒られます。一軒屋の中庭(外の通りからは見えない)には布団や毛布を干したりしますが。
アメリカ人から見て普通クラスのアパートにはランドリーが付いていて、乾燥機で乾かす文化ですよね。
街中のコインランドリーは、自宅アパートにランドリーのついていない人たちが利用するもので、=ランドリーのないアパート=低所得者層と見られがち。
乾燥機で乾かすのが基本だという文化の違いと、美観を損ねる(確かNYも外には干せなかったと思います)ということでしょう。確かに日本人としてはお日様の下でカラっと乾かしたいと思いますが、郷に入ては・・・で、私は従っています。
メキシカンやチャイニーズなど、大きな集団エリアなら誰も注意しないで、みんな外で干したりしているようですが、さすがに白人エリアで私日本人1人が外に干すような、暗黙のルール違反はできません。

#14

ダメな理由は景観が損なわれるからです。日本でも高級マンションなんかでは洗濯物や布団を干すのを禁じているでしょう。それと同じです。

#13

アメリカでは町の見た目を気にします。外に服を干すと問題になりますよ。近所から文句をいわれ。下手したらまちから手紙がきますよ。

#12

洗濯物を外に干してはいけない理由は、「外観を損ねるから」と聞いたことがあります。

“ 洗濯物干したらダメなんですか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。