Mostrar todos empezando con los mas recientes

23631. LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか?(300view/0res) Chat Gratis 2003/08/27 05:57
23632. 二重にしたい〜!!(14kview/46res) Chat Gratis 2003/08/27 02:25
23633. キッチン付のモーテル知りませんか?(642view/0res) Chat Gratis 2003/08/27 02:25
23634. 留学費の送金(1kview/10res) Chat Gratis 2003/08/27 02:25
23635. TATTOOのお店(475view/0res) Chat Gratis 2003/08/27 01:37
23636. F1ビザの更新(2kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/26 21:46
23637. I-20バーコード!(13kview/310res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/26 21:09
23638. アメリカの保険(363view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/26 13:25
23639. カレッジからカレッジへのI−20(757view/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/25 22:49
23640. 焼き鳥屋(1kview/9res) Chat Gratis 2003/08/25 18:39
Tema

LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか?

Chat Gratis
#1
  • よそ者
  • 2003/08/27 05:57

LA・OCに住まれてえ他所に移られた方、または逆で他所にいたけどこっちに移ってきた方、それぞれのいいとこ、悪いとこ自慢しましょうよ。

私はオクラホマから引越ししてきました。オクラホマのよさはやっぱり田舎なので家賃が安く生活がゆったりしていた。思ったより日本人はいたけど、学生として生活するにはいい環境でした。遊ぶ選択肢が少ない分勉強に集中できた。

LAはやっぱ楽しい。もし日本から直接来てたらそれほど感じなかったかも知れないけど、アメリカの田舎に数年いた者としてはLAは結構楽しい。あと食事に困らないのは最高。唯一の欠点は家賃が高すぎ。海もあって最高なんだけどね。

Plazo para rellenar “  LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

二重にしたい〜!!

Chat Gratis
#1
  • くるみ
  • 2003/04/16 01:23

今流行のプチ整形。日本に帰ったら仲の良かった友達が二重に・・・正直かわいくなってた・・・うらやましかったあ・・・誰かプチ整形やった方、詳しく教えてください!!日本でやるのとアメリカじゃあ値段も技術も違うと思います。どっちがいいんでしょうねえ・・・

#33

が言ってただけなので、本当のところはどちらの技術が上なのかわかりません。私も日本人が観光がてらに韓国に整形に行くという話を聞いていたし、韓国の方が整形人口多いと聞いていました。安いしね。でも彼女はお金のある韓国人(芸能人など)は日本に整形しにいくと言ってました。彼女の目ははっきりわかります。日本でプチ整形した人の目をみたことがないので、比べられないのですが。

#34

h ttp://www.izumichan.com/comments/023.cgi

上のかたの公開記録を見るとよくわかるとおもいます。
さらに彼女は以前に埋没法もしてるので、
比較してみるとよろしんではないでしょうか?

#35

見てしまった…怖い…これ見るとヤル気うせますね(oT-T)oやっぱアイプチでがんばってみようかなぁ。あと、ダイエットして激痩せして二重になった友達います( ̄▽ ̄;

#36

整形は10年前より技術が伸びてるらしいけど、30歳過ぎるとしてない人よりしわの数が多くなるよ。例えば松田聖子は何回もやり直してるし、浜崎あゆみは3回もしてるけど、年のわりに目の周りのしわがすごいよね。スタジオでライトを当ててるからTVではあまりわからないけど、近くで見ると二人とも気の毒に思う。。。それと、日本では法律上、整形してることを旦那が知らないで結婚した場合、離婚の時に女性が男性に慰謝料払わなきゃいけないので必ず結婚相手には話した方がいいよ*

#37

先日髪を切りに言った所、髪切ってくれたお姉さんが、、、
お姉さん:最近風邪流行ってますよね〜、あ、でも大丈夫、サールじゃないですよ〜。俺ー:。。。。”
お姉さん:2日前に日本から友達が来てて、日本からの風邪貰っちゃたのよね〜。
俺:*〜*。。。。
結構恐かったっす!

Plazo para rellenar “  二重にしたい〜!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

キッチン付のモーテル知りませんか?

Chat Gratis
#1
  • tacos
  • 2003/08/27 02:25

キッチン付のモーテルをご存知の方。是非教えてください。場所はwestwoodからla breaまでの辺りが良いのですが。。。

Plazo para rellenar “  キッチン付のモーテル知りませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

留学費の送金

Chat Gratis
#1
  • 送金送金
  • 2003/08/23 02:36

授業料やら家賃やら他の生活費を親から仕送りしてもらっていますが、最近親が「送金費用が高い」と言ってきました。いくらかかったかはっきりと覚えていませんが日本円で5000円ぐらいだったでしょうか。
CITI BANKに「ワールドキャッシュカード」と呼ばれる、日本で振込み、米国のATMですぐに引き落とせるシステムがあります。しかし、CITI BANK以外のATMを利用して引き出すと結構な額の手数料がかかってします事もあって、結局は電信送金となんら変りはありません。うわさで聞いたのですが、送金費ゼロで日本からアメリカにお金を送ることが出来るそうです。どなたかご存知ですか?または送金に関してよい方法をご存知でしたら合わせて教えてください。

#2
  • (V・・V)
  • 2003/08/24 (Sun) 23:30
  • Informe

前にもほかの人に勧めたことがあるけど、参考にだと思って聞いてください。実家の近くに東京三菱はないですか?そこでインターナショナルキャッシュカードを作ると便利だよ。ATMだとPLUSだったかな?のマークがあればどこでも下ろせます。一回につき210円です。どこでもいいけど銀行内で下ろすと最高800ドルまでおろせます。手数料もやっぱり210円です。日本の家族に作ってもらってカードが出来たらこっちに送ってもらえばオッケーです。日本の家族が通帳をキープして毎月通帳にお金を入れるだけでカードを持ってるあなたはいつでもこっちでお金を下ろせます。送金だと一週間かかるけどこれだと3時前に入金すればその時点であなともお金を下ろすことが出来ます。結構便利よ。

Plazo para rellenar “  留学費の送金   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

TATTOOのお店

Chat Gratis
#1
  • xien
  • 2003/08/27 01:37

今度LAに行きます。その時にTATTOOを入れたいのですが、どこかお薦めのお店があったら教えて下さい。

Plazo para rellenar “  TATTOOのお店   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

F1ビザの更新

Preocupaciones / Consulta
#1
  • tweety
  • 2003/08/13 04:22

F-1ビザの期限がもうすぐ切れるんですけど、アメリカやカナダで更新(再発行?)ってできるのですか?
ちなみにI-20の期限はまだまだ大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします!!

#2

F1の更新ってできないんじゃないの?確かF1って5年までで大学院とかだったら延長できるけど、911以降は難しいって聞いたし。再発行は日本に一度帰らなきゃいけないからアメリカやカナダでできないはず*

#4

学校のカウンセラーに聞いたほうがいいよ。ところで、I-20が有効なら、F1は切れてても問題ないと思うよ。
国外に出ない限りね。

Plazo para rellenar “  F1ビザの更新   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

I-20バーコード!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • mo
  • 2003/04/04 09:45

これに関してのトピ、さんざん有りましたが結局みなさんどうされました?
私は1月に1年分の授業料払い込んだばかりで、その学校がバーコードのI-20発行しないって言ってるんだ。転校しようかと思うけどお金返してもらえるかすごく心配です。 

#297
  • すいません、↑のつづきです
  • 2003/07/31 (Thu) 00:15
  • Informe

語学学校に何年以上在籍したからといって、それ以上在籍してはいけないという法律はないですし、あなたが基本的に学校に一定以上出席しているのなら、問題はありませんし、学校側も何の理由も無しに拒否出来ないでしょう。

学校の勝手な理由でトランスファーや、更新が拒否されたのなら、法的に訴える事が可能です。

不適当な理由で、これ以上のアメリカ滞在を拒否されたら、似たようなケースの人を集めて、イミグレを集団訴訟する事も可能ですね。

#298
  • トランスファー
  • 2003/08/03 (Sun) 18:14
  • Informe

私はコンコードなんですが、まだ新しいI-20もってません。違う学校にトランスファーしたいんですけど、新しい学校でI-20ってもらえるんですか?

#299
  • ゆうか
  • 2003/08/03 (Sun) 22:00
  • Informe

新しいI-20まだ持ってないって、平気なの??古いの更新しなくっても学校がかばってくれる?!

#300
  • トランスファー
  • 2003/08/03 (Sun) 22:07
  • Informe

平気ではないんですけど…新しいI-20
が欲しいんですけどトランスファーしたいんです。どうなんでしょう?

#301
  • 上のTIPS
  • 2003/08/04 (Mon) 19:35
  • Informe

上のメニューの部分のTIPSから選択していけば、学生ビザのお悩み掲示板があって、そこでアドバイザーが答えてくれますよ。それから考えてみてはいかが?
やっぱり専門的な答えを求めるなら専門の人に聞くのが一番だと思う。

Plazo para rellenar “  I-20バーコード!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アメリカの保険

Preocupaciones / Consulta
#1
  • sama
  • 2003/08/26 13:25

アメリカの保険ってややこしくてよくわからなくなるんだけど、一番疑問なのが、Annual Deductible!
まず、インディビジュアルでいくら、ファミリーの場合いくらって書いてるのは、結婚してたらファミリーのほうが適用ですよね?
(今保険会社に電話したけど、どれを押しても人と直接話せなくてまいりました)

で、例えばMaximums Out of PocketがFamilyで3000ドルの場合、例えば病院にいくと、この3000ドルいくまではカバーされないのですか??

Maximums out of Pocketが3000ドルとあるのに、例えばある部分のカバーでは90% after deductible
とあるのは一体どーいうことなんだろう?つまり、3000ドル自分で払った後はかかった費用の90%を保険会社が払うといっているんですよね?
でも、それだと、3000ドル以上自分で実質だすことになるんじゃ。。。

なんかわけわからん。誰か詳しい人いたらぜひ教えてください。

Plazo para rellenar “  アメリカの保険   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

カレッジからカレッジへのI−20

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 急いでいます。
  • 2003/08/24 22:50

私は今、2年制のカレッジに通っています。来年の1月から別の短大へと編入する予定でしたがクラスの関係で、急遽トランスファーを止めざるを得なくなりました。
ですが、編入する予定だったカレッジからI−20が送られてくるかも知れないという不安があります。
今の学校のオフィスの人は「この学校から、向こうの学校へレコードを送った時点で向こうがI−20を発行するから大丈夫」と言われましたが、あまり信用できるオフィスでもないため心配です。
新しく編入する予定だった学校は、電話が繋がっても他へ回されてしまいコンタクトが取れません。。メールも返事が返ってこないのでどうしようもないんです。本当に困ってます。

私が向こうの学校へ送った物は、
・Application Form
・パスポート、I-94、Visa Pageと今もっているI-20のコピー
・Official Transcript
・Financial Information + Letter of the Sponsor
・Application Fee
・Statement
・TOEFL Score
・Transcripts

この場合新しいI−20が送られてきたりするのでしょうか?
質問の仕方がまとまりのないものになってしまいましたが、どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  カレッジからカレッジへのI−20   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

焼き鳥屋

Chat Gratis
#1
  • cat
  • 2003/08/19 03:52

サンフランシスコからくる友人に「LAにおいしい焼き鳥屋があるって聞いたんだけど連れてって」と言われました。
知ってる人教えてください。お願いしまーす。

Plazo para rellenar “  焼き鳥屋   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.