Show all from recent

23591. TATTOOのお店(781view/5res) Free talk 2003/09/01 04:45
23592. 編入の際の英語のクラス(389view/0res) Free talk 2003/09/01 04:45
23593. 車の保険会社(892view/2res) Free talk 2003/09/01 04:45
23594. USCの人いませんか?(943view/4res) Free talk 2003/09/01 04:45
23595. 宿便浄化(494view/0res) Free talk 2003/09/01 00:22
23596. 2001年 宇宙への旅(774view/3res) Free talk 2003/08/31 21:44
23597. アメリカの化粧品(11kview/108res) Free talk 2003/08/31 11:53
23598. 親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中(4kview/55res) Free talk 2003/08/31 11:22
23599. GC申請(2kview/25res) Problem / Need advice 2003/08/31 10:41
23600. New Student なんですが 教科書って・・・(1kview/10res) Problem / Need advice 2003/08/31 07:39
Topic

アメリカの化粧品

Free talk
#1
  • saesae
  • 2003/05/02 21:08

アメリカに住んでいる日本人女性のみなさんはどの基礎化粧品を使っていらっしゃいますか?アメリカにきて4年ですがいまだに日本製のを使っています。なくなるたびに日本から送ってもらっていますが送料もばかにならないのでアメリカで買えるものを使いたいと思っていますが、アメリカのは日本人の肌に合わないとよく聞くので怖くて試せません。
アメリカに来てからにきびができてしまったのでにきびあとによく聞く薬も探しています。何かおすすめの商品がありましたら教えてください。

#93

病院で以前処方箋なしでかいましたけど、それも偽物てことですか?
オバジを取り扱っている病院としてオバジのHPにのっていましたが・・・

#92

#89 youmacさんへ
金額を知りたいのですが・・・お医者さんに処方箋を書いてもらい、保険を使って購入した場合いくらで買えるのですか?差し支えなければ教えてください。日本の友達に頼まれていてobagi 10%について色々と調べているところです。日本での購入だと結構高くつくという事なので。

#95
  • youmac
  • 2003/08/04 (Mon) 08:19
  • Report

angさん>今回はobagi 10%ではなくて Nu-Dremの方を買ったので、、、
値段はセットで$180でした。

saesaeさん>病院で買ったなら本物だと思いますが、、、
obagi 10%は処方せんなしでも買えるんですね!!

#96

LAが乾燥するせいなのか、マスカラがふたをきちんとしめて保管しても乾燥してうまくまつげにつかないのですが。私だけでしょうか?つけてもなんかばさばさ感があって・・・

#97

>saesaeさんへ それって日本製ですか?アメリカ製ですか?
私も前からずっと思ってた!新品なのにはじめっからパサパサしてるような。で
も、それってきっとアメリカ製のだからじゃないですか?
だから、すぐつかなくなっちゃって、買うサイクル日本より早くならないですか?

Posting period for “ アメリカの化粧品 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.