最新から全表示

23511. スモッグチェック(846view/2res) フリートーク 2003/09/23 23:12
23512. LAから車で行ける温泉教えて!(1kview/7res) お悩み・相談 2003/09/23 22:27
23513. 休日の過ごし方(701view/0res) フリートーク 2003/09/23 11:55
23514. 写真はどこで?(901view/3res) フリートーク 2003/09/23 11:55
23515. 縮毛矯正(668view/0res) お悩み・相談 2003/09/23 11:55
23516. 緊急でレスお願いします(2kview/16res) お悩み・相談 2003/09/23 11:55
23517. 情報もらったら、”ありがとう”ぐらいいってよね。(12kview/147res) フリートーク 2003/09/23 11:40
23518. ジャップと言われたとき(11kview/71res) フリートーク 2003/09/23 01:26
23519. フランス料理レストラン(922view/1res) お悩み・相談 2003/09/22 07:10
23520. キャンプしたい!お奨めの場所は?(1kview/9res) フリートーク 2003/09/21 11:38
トピック

家の購入。

フリートーク
#1
  • ローカル
  • 2003/05/27 09:07

今家の購入を考えてます。
頭金は20%ってよく聞きますが、経験者の方、どのくらい払いましたか?
また最近のお勧め地域、相場などあれば情報お願いします。

#103
  • 長い目
  • 2003/07/29 (Tue) 08:03
  • 報告

もうひとつついでに、カリフォー二アは毎年50万人以上人口がふえつずけています。20年後には5000万人をこえるということです。この20年で東京都に全人口がカリフィー二アに増えるということです。これを考えても長い目でみればやはり上がりますね。

#104
  • マダマダ
  • 2003/07/29 (Tue) 16:56
  • 報告

あまりマーケットにいい売り家がなくて買うほうは大変です。
だれか安い家はありませんか?

#106

投資家ね。。。自分では投資家だとは一度も思った事がないんですが、私は為替、外国証券(少々)、日本証券、不動産は扱ってます。国債、投資信託は一切してません。
母がビル、マンションなど不動産経営、父親が貿易会社を経営してた環境(東証1部です)で育ったため、高校3年くらいから為替を始め、タイバーツ暴落の時にコンドミニアムを買い、最近はシドニーの飲食店を買いました。NYUでビジネスを勉強した後、モルガンスタンレー東京支店からNY支店に移り、会社を辞めてMBAでビジネスを学びなおした後、孫正義氏出資のファイナンシャル会社で働いてます。投資というのは種類と額によって判断資料は変わってきます。そして人それぞれやり方が違います。私には年の離れた28歳の妹がいるのですが、10年先など世界情勢の読む判断能力にはするどいものがあります。私とは方法が違いますが、判断する基準が的を得てます。大学でビジネスも勉強はせずMBAも出てませんが、
中学時代におやじに会社の決算表の見方、経理の基礎、為替と株、政治との密接な関係など教育されたようです。自分達が他界した後に他の役員に騙されないようにある程度の基礎を娘に教え込んだようです。まあ、私がNYで学生して留守というのもあるけど、おやじは息子よりも娘の方が生まれ持った才能があると確信して。。。その後商社で働き、ビジネスの波乗りを身体で覚えていたんでしょう。。。妹が私に最近言った言葉でとても投資に役立った言葉なんですが、「数字はたかが数字。でもね、されど数字なの」ようするに数字だけを読んで判断するのは危険だが数字もあなどれないという事です。情報は全て正しくはないですよね。今の時代は情報操作してインサイド取引が日常茶飯事です。5月にSFのセミコンダクター大手、シノプシス他、インテルなどが決算状態は良くないのに証券アナリストに報酬をあたえて嘘の情報を流させた結果、一般投資家がいっせいに証券を買ったというニュースが1面でしたよね。国は黙認してたようですし。
投資はリスク&リターンです。リターンだけを考えてる人が多いですがリスクはつき物で自分で抱えられて支えられるリスクを1番に考えてなければいけません。今、CAの不動産を買うのは5年前の状況よりリスクは大きいですよね?(%で計算すると)CAの人口が増えてるという事ですがアメリカのNY、CAなどは永住する人よりも留学生、企業の駐在の数が多いはずです。増えていても減るのも多いはずですよ。東京都の全人口と一緒に考えるのはちょっと。。。まず州の抱えてる財政赤字などは軽視できません。実際、ローンを組んで家を買ったら固定資産税を払わなくてはいけませんが賃貸の場合、大家がこれを払うので借りる側は払わないでいいですよね?4年前に東京の晴海(銀座)に友人がマンションを買いました。当時、政府が今買えば住宅購入税を10年控除してくれると宣伝していたので私の忠告も無視して友人はマンションを買いました。でも、彼女はローンと固定資産是を払ったら例え住宅税控除でも賃貸の方が安いという事にやっと気がついたんです。会社はリストラする
時代、ボーナスは上がらず下がる一歩。このまま下がり続けて、10年後にやむおえず売ったら大損ですよ。10年後はもっと機能もそろった最新の家がもっと安い値段で買えるのでたぶん、買い手もみつからない可能性は大です。今、CAの不動産が上がってるからといってカリフォルニアが潤ってるという考えは違います。10年前の日本のバブル崩壊で私達は学んだはず。政治、経済、為替、証券、不動産は全て関わって存在してます。それらの情報を自分で選んで投資する事の判断にしなくては危険ですよ。
バブルの時に素人は株、不動産でもうけましたがバブルがはじけた後は素人は投資で儲けた人はいないはずです。

#105

失業者の話ですが、今いる失業者の数全体のうちカリフォルニアの失業者が大きな割合を占めてるというだけですよね!?私は4割ではなく25%位と聞きましたが、、いずれにせよ、失業率でもなく、一般の人口比率でもないのは確か。

#107
  • 長い目
  • 2003/07/30 (Wed) 09:04
  • 報告

TONさん別にあなたの自慢話はいりません。聞いたことに答えてくれたほうがうれしいですが。ご両親は立派なのはいいですが、ここでどう関係あるんですかね。カリフォー二アの人口は年50万人増えているというのは、市民権のある人です。市民権を得る宣誓式に一度言ってみてください。こんなに人口ふえていいのかなというくらい、毎回たくさんの人がいます。学生や観光者は含まれてません。インターネットで検索すればすぐわかります。
今の不動産の上昇は日本のバブルとは比較になりませんね。これはバブルでなく自然の上昇です。1990年の価格から
13年たっても倍になってないんですから。財政赤字も一時的なものでアメリカは日本とちがって立て直しも早いです。
少し前オレンジカウンテイもすごい巨額
の赤字を抱えていましたが、今はもうありません。

“ 家の購入。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。