最新から全表示

11. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
12. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
13. 留学(347view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
14. 痔の治療(343view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
15. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(467view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
16. 保育園(429view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
17. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
18. DMVでの住所変更について(5kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
19. ドジャースタジアムのパーキングについて(4kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
20. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 学ぶ 2024/05/24 08:32
トピック

お仕事探し

フリートーク
#1
  • vivi
  • 2020/01/23 21:54

お時給$17で次の人材を募集している会社がありますが、マジですか?

- アメリカにて合法的に就労可能な方
- 米国大学でのBiology,food science, nutrition系の学位(必須)
- データ分析能力
- リサーチスキル
- コンピュータースキル:MS Word & Excel
- コミュニケーションスキル

#17
  • YouTuber
  • 2020/01/25 (Sat) 10:09
  • 報告

時給17ドルでfull time拘束される人生を送るのなら、
好きに生きれるウェイターやウェイトレスやっている方が良いでしょ。

#18
  • びっくりこ
  • 2020/01/25 (Sat) 10:10
  • 報告

時給$17で、これだけの要求する会社がおかしい。
それとも、エージェントが入っているから、手数料を安くするために最初の3カ月は、時給も安くしてるのか。まあ、それなら3カ月試用期間が終わってから、上がるし説明されるとはずだけど。

#19
  • いくら気候がよくても
  • 2020/01/25 (Sat) 10:25
  • 報告

同じ給料をもらえるのなら物価が安い州で生活をしたほうが心身の安定や心の余裕を得られる。

トヨタが移転したのもうなずける。

#20
  • ぴょん
  • 2020/01/26 (Sun) 07:39
  • 報告

#19
おしゃる通りですね。
色々考えてしまいます。

#21
  • ん?
  • 2020/01/26 (Sun) 07:57
  • 報告

同じ給料じゃないよ。場所によって物価が違うんだから給料も変わってくるよ。
アメリカの常識ですよ。

“ お仕事探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。