最新から全表示

11. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
12. 家庭裁判所(813view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
13. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(395kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
14. 大谷翔平を応援するトピ(399kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
15. 個人売買(131kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
16. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 烦恼・咨询 2024/06/12 15:09
17. 留学(448view/5res) 疑问・问题 2024/06/09 18:05
18. 痔の治療(508view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
19. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(557view/3res) 疑问・问题 2024/06/04 13:25
20. 保育園(498view/9res) 学习 2024/06/03 14:02
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#722
  • 倍金萬
  • 2019/01/02 (Wed) 21:30
  • 報告

https://youtu.be/Y49VfddU-L4

この YouTube では電車で東京を回り歩くことが
フル HD できれいに描かれています。

江戸っ子の私ですがこちらの生活が長いので
新しい発見もありました。ただあの駅の自動改札口では
入る方出る方いっしょなので、毎回逆から来る人と
タイミングが合いません。苦手です。

#725
  • ashitano
  • 2019/01/08 (Tue) 08:25
  • 報告

日本で出国税金が始まりましたね。1000円だそうです。以前にもこういうのありましたね。これからチケットを買うと、出国料が入っているそうです。でも、私は去年チケットを買ったので、今年日本へ行ってまた出国しても、税金なしだそうです。

#726
  • 倍金萬
  • 2019/01/08 (Tue) 10:51
  • 報告

ashitano さん、

そうですか、出国税ねぇ。ひとり約10ドルなのでそれほど気になりませんが。コンビニでの弁当約2個分でそこをケチることもないし。私らふたりはまだチケットを買っていないので、今度購入するときは運賃支払いのときに自動的にひとり10ドルが加算されているのでしょう。

アメリカの出国税は外国人にだけ約1500円がかかるそうで我々市民にはつきません。私らはいまだに日本行きの日程が決まっていないので航空券がいくらになるかまだ分からずじまいです。

#727
  • rios123
  • 2019/01/08 (Tue) 22:14
  • 報告

日本行きの航空券をskyscannerというサイトで検索していてMytrip.comというサイトにたどり着きました。どなたかMytrip.comで航空券を買ったことのある方いらっしゃいますか。安くていいのですがちゃんとしたサイトなのかちょっと心配で書き込みしてみました。

#729
  • 倍金萬
  • 2019/01/09 (Wed) 16:51
  • 報告

私も mytrip.com で自分の7月の予定を入れてみてみました。そこで出た ANA の料金は956ドルと出ました。しかし ANA のサイトでは1,301ドル。ただ ANA でも日程を動かして行きは1日前、帰りは3日前にすると、なんと、951ドルで mytrip.com より少し安いのです。

また、'Is mytrip.com legit?' で検索したところ、出てきたフォラムでもあまりいい評価はないですね。「tripadviser.com では mytrip.com の扱いをやめた」とか、「mytrip.com で最初に出た価格で操作を進めていくとだんだん高くなる」とかです。

私が思うに、mytrip.com のシステムの完成度が Expedia なんかより悪いのではないかと。よって運が良ければ安い運賃のまま買えるが場合により最終的にエアライン直で買うのとあまり変わらなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。これは私の勝手な意見なので真実は分かりません。また Expedia で出る安い運賃は往々にして直行便ではなく経由地が増えるほど安くなるようで合計で相当な時間がかかることもあります。てなことで、私はエアライン直のサイトでしか航空券を買いません。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む