Show all from recent

18281. 封筒のプリント(1kview/3res) Free talk 2005/08/12 10:07
18282. シャボン玉石けん(1kview/3res) Free talk 2005/08/12 06:55
18283. 日本でユニオンバンク!!(1kview/7res) Free talk 2005/08/12 06:55
18284. 日本への書類配達業者は?(736view/3res) Free talk 2005/08/12 06:55
18285. Iphotoデ写真が焼けません(823view/0res) Problem / Need advice 2005/08/12 06:55
18286. 日本へ送った郵便について(664view/4res) Problem / Need advice 2005/08/12 06:55
18287. サルサダンスが習えるところ(728view/1res) Free talk 2005/08/12 01:27
18288. 著作権フリーのアート(1kview/3res) Problem / Need advice 2005/08/11 17:11
18289. 福井の人っていなはらんのけ?(6kview/72res) Free talk 2005/08/11 10:04
18290. おすすめの目医者(781view/3res) Free talk 2005/08/11 01:15
Topic

丙午、がんばってるかい!?

Free talk
#1
  • shimanosuke
  • 2005/08/03 23:59

生まれる前からいろいろ物議をかもしだし、丙午であるがゆえの、損も得もいっぱいしてきた我々。40才を目の前にして、アメリカでがんばっている人、日本でがんばっている人、語り合いましょう!

#6
  • がんばってますよ!!
  • 2005/08/06 (Sat) 07:55
  • Report
  • Delete

丙午生まれです!
こっちへは 英語もろくに話せない5年半前に引っ越してきました。
今は 何とか生活できてますが 最初の2年はホントに大変でした。
お互い がんばりましょうね!

#10
  • shimanosuke
  • 2005/08/06 (Sat) 12:45
  • Report

なぜか、前回の書き込み、ホールドされてしまいましたね。

やっぱり、相対的にみて、受験・就職では得をしたのでしょうねー。でも、そのお陰でツケが今まわってきてるというのも、同感してしまうかも・・・

八百屋お七が、丙午ではなかったとは初耳。八百屋お七が丙午だったから、丙午の女の子は縁遠いと言われているのに拍車がかかったというのが、通説だと思ってました。それにしても、もう40才一歩手前。みなさん、いろいろな事情のもとがんばっていらっしゃることと思います。私自身は、気分的にはまだまだーと思ってますが、40っていうと、昔は随分大人(悪く言えば年寄り予備軍みたいな)に思ってましたよねー。

ところで、その、昔からの言い伝え、“丙午の女は男を食い殺す”だの“蹴り殺す”だの言われてますけど、実際、丙午の女性って、他の星の下に生まれた女性より、恐い(強い)のかしら。男性陣、どう思いますか?

#11
  • クマ
  • 2005/08/06 (Sat) 19:38
  • Report

確かに発言権、超弱かったね〜〜〜

オイラの場合、高校中退で23歳で大學に行ったので受験などのそういう経験はなかったが、高校受験の時に都立高校の制度が変わった年だったので、先生達はケッコウ苦労したらしいね!

#12
  • shimanosuke
  • 2005/08/06 (Sat) 23:23
  • Report

クマさん、
という事は、グループ内で、甲子園球児のように、地位の逆転なんてのもあったりしたのですか?(丙午の3年生より、2年生の桑田・清原がいばってたPL高校のように)年功序列厳しそうなのに・・・

ところで、都立高校では具体的にどんなふうに制度が変わったのですか?他に、都立高校に通っていた方も、どんなだったかどんどんカキコして下さい。

確かに、あの時、全国的に、数学が数I、数IIといわれず、代数・幾何、基礎解析、確率統計と呼び方が変わりましたよね。私たちの頃は、まだ共通一次と言っていたんですよねー。センターテスト。そんなに年が無茶苦茶離れていないバカ者に、私は共通一次を受けた・・・と言ったら、バカ笑いをされた経験があります。すかさず、怒鳴りつけましたけど。(やっぱり、丙午の女!?)

#13

そう言えば・・・・オイラが大学を受けた年はセンター試験に変った年だったな〜〜

甲子園、オイラの高校も甲子園に出場した高校だったから、入学時で新入野球部員が100名以上いたな〜〜、それに対して先輩は2・3年生合わせて30人もいなかった・・・・オイラが入学する前の年に初出場したような高校だったから、そういう意味では普通の丙午とは逆だった。

確かに数学もそうだが、理科に理科気加わり、社会科に現代社会が加わった年だったね!

都立の入学が数学、英吾、国語だけの3科目から5科目に変った年で、学区も成績順の群制度から平均的に別ける制度に制度に変わった年でもあるよね

Posting period for “ 丙午、がんばってるかい!? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.