Show all from recent

14331. 一眼レフカメラのホコリ(1kview/12res) Free talk 2006/10/26 05:08
14332. タイムシェアーについて(930view/14res) Problem / Need advice 2006/10/26 05:08
14333. 学生でSSN使って労働して、アメリカに再入国できた方いらっしゃいますか?(1kview/11res) Problem / Need advice 2006/10/26 05:08
14334. チップ(3kview/15res) Problem / Need advice 2006/10/26 05:08
14335. 大学に入学するにあたっての滞在先。(451view/1res) Problem / Need advice 2006/10/26 05:08
14336. レンタカーでの事故処理(1kview/6res) Free talk 2006/10/26 00:36
14337. ドライビングテスト(6kview/44res) Problem / Need advice 2006/10/26 00:06
14338. どう答えて良いのか・・・(715view/8res) Free talk 2006/10/25 22:27
14339. DMV Santa Monicaでのドライビングテスト(3kview/5res) Free talk 2006/10/25 20:18
14340. Torrancでのドライビングテスト(421view/0res) Free talk 2006/10/25 16:38
Topic

ドライビングテスト

Problem / Need advice
#1
  • はりし
  • 2006/04/12 10:58

明日、ドライビングテストを受けます。

日本の免許は持ってますが、こっちでは一度も練習してません・・・orz

どういう事を問われる試験なんでしょうか?縦列駐車などもあるのでしょうか??

ああ、不安になってきました。
アドバイスをお願いします。

#21

どなたかサンタモニカで教習できる自動車学校ご存知でしょうか?よろしくお願いします。

#23
  • ほつみちんママ
  • 2006/05/09 (Tue) 10:37
  • Report
  • Delete

こんにちは。

#17さんへ。
杉原さんはオレンジカウンティーから来た、とおっしゃっていました。
ちなみに私はレドンドのほうです。
私も杉原さんにお願いする前に、他にも2箇所ほどトーランス近辺の自動車学校に値段など聞きましたが、2時間80ドルのところもあったと思います。

#24
  • アメショ
  • 2006/05/24 (Wed) 14:50
  • Report

こんにちは。

レスがついていたの知りませんでした。
お返事遅れてすみません。

シグナル自動車学校の肩は
オレンジカウンティーですか。。。

私はバレーエリアに住んでいるので
かなり遠いですね。

今日日系電話帳に乗っている自動車学校に電話してみました。

バレーエリアに住んでいるということで聞いた値段ですが

”抻亮動車学校

2時間70ドル

▲轡哀淵觴動車学校

留守電で不明

ダイヤモンド自動車学校

2時間70ドル

ぅ咼競疋薀ぅ咼鵐哀好ール

2時間80ドル

上記自動車学校を利用した方の
体験談を聞きたいです。

どこの自動車学校のどの部分が良かったか(私は全くの初心者です)
教えてくれると助かります。

#25

調べたらシグナル自動車学校って
オレンジかウンティーとLAとあるんですけど、皆さんのおっしゃってる評判の良い方ってどっちなんでしょうか?
オレンジのほうはシグナル・・・&・・スクールという名称でLAの
方はシグナル自動車学校という名称です。
通われた方、どちらか教えていただけると嬉しいです。

#26
  • ほつみちんママ
  • 2006/05/28 (Sun) 14:13
  • Report
  • Delete

#25さん
私も最初はLAから来られていると思ってたんですが、練習中にちらっときいてみたましたら、今はLAのオフィスはクローズで、転送でオレンジカウンティーのほうへ連絡がきていると杉原さんはおっしゃっていました。
しかも、転送+転送で、杉原さんのケータイにかかってたみたいです(笑)。
やっぱり評判、いいんですねえ。杉原さんともう一人の方がいらっしゃるらしいですけどね。

Posting period for “ ドライビングテスト ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.