Show all from recent

14151. 韓国語を習いたいのですが。。(1kview/7res) Free talk 2006/11/20 23:35
14152. 素人ではわからない電気のこと(1kview/12res) Problem / Need advice 2006/11/20 22:54
14153. LAでの服装(1kview/39res) Problem / Need advice 2006/11/20 21:50
14154. Mammothでスキー(435view/4res) Free talk 2006/11/20 20:59
14155. 精肉や(437view/4res) Free talk 2006/11/20 15:28
14156. ピアノ線はどこで買えますか?(1kview/5res) Problem / Need advice 2006/11/20 15:28
14157. アバクロのアウトレット(482view/2res) Problem / Need advice 2006/11/20 15:28
14158. visa更新(411view/1res) Problem / Need advice 2006/11/20 15:28
14159. デジカメの写真の編集(330view/2res) Problem / Need advice 2006/11/20 13:40
14160. もんじゃ(506view/0res) Free talk 2006/11/20 09:52
Topic

LAでおいしい日本食

Free talk
#1
  • 康平
  • 2005/02/01 14:04

今度日本から叔父が来るのですが、何でも食べたいモノ言いやって、言われてます。それで、おいしい日本食(寿司)レストラン探してます。高くてもいいです。

#61

トーレンスの柚 メニュー構成良い
焼き場はプロだが板場駄目だ。刺身の切り口下手すぎ盛り付けも貧相(洋食出身か?)
だが全体的に味よし価格よし久々HIT 半年立たずに行列の予感

#60

別に保護するわけではないけれど一言だけ。この次期の本マグロは端境期で基本的に北半球からの入荷はほぼ無いのが現状です。その次期に上質な本マグロを要求するのは少しお寿司屋さんにとって酷なような気がします。本マグロに限らずサバ科の魚は全て産卵後なので身に脂が乗っておらず余り美味しく感じないのが通説です。鯖科だけでなく鯛も同じかな?時期的に美味しい物を食べるよう心がけましょう。まぁ、美味しくないと分かっていて出す寿司屋も寿司屋だけどね。

#59

トーランスにある、Sushi Boyはお薦めです!あそこのうなぎを食べたら、他の店では食えません!あとはガーデナの”太郎”、居酒屋ですが、やばいですよ♪是非逝ってみてください!腰が抜けます!

#62
  • tyty
  • 2005/06/30 (Thu) 23:39
  • Report

私も結構日本食レストランと称すところはかなり行ってます!!でもおすすめはLittle Tokyoのウェラコートにある『まこ寿司』。寿司ネタも大事だけど、LAでそんな事期待したって、ほとんどどこも似たり寄ったりでしょ。お寿司の違いはやっぱり寿司飯だよね。あそこはおいしい!!どこの寿司屋も醤油やポン酢とかにはあんまり気を使ってないみたいだけど、『まこ寿司』は大将の寿司に合うように、全てoriginalだよ!!でもそれに対して『すごい』って言うと、そんなことは日本食の板前なら当たり前なんだよ。って言われちゃいます。ぜひぜひ行ってみて♪でも予約した方がいいよ☆

#64

オールドトーレンスの柚、お勧めです。ランチでカキフライ食べたのですが、あんなに大きくて、ジューシーなカキフライ、日本でもなかなか食べれません。ご飯も味噌汁も美味しかった。今度は親子丼かステーキ丼に挑戦したいっす。あと、内装もグー。ビジネスランチやデートにもいいかも。

Posting period for “ LAでおいしい日本食 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.