최신내용부터 전체표시

14141. 永住権申請を断られたんですが、(586view/4res) 프리토크 2006/11/21 06:40
14142. 借金の取り立て(1kview/6res) 프리토크 2006/11/21 06:40
14143. サンクスギビングの休日は?(552view/2res) 프리토크 2006/11/21 00:00
14144. マタニティーの下着ってどこで買ってますか?(523view/5res) 고민 / 상담 2006/11/21 00:00
14145. Long Beachでランチ(275view/0res) 고민 / 상담 2006/11/21 00:00
14146. 韓国語を習いたいのですが。。(1kview/7res) 프리토크 2006/11/20 23:35
14147. 素人ではわからない電気のこと(1kview/12res) 고민 / 상담 2006/11/20 22:54
14148. LAでの服装(1kview/39res) 고민 / 상담 2006/11/20 21:50
14149. Mammothでスキー(424view/4res) 프리토크 2006/11/20 20:59
14150. 精肉や(428view/4res) 프리토크 2006/11/20 15:28
토픽

素人ではわからない電気のこと

고민 / 상담
#1
  • 北芝健
  • 2006/11/17 16:51

パナソニックのコードレスフォンを使用していますが、アダプターを壊してしまいました。
ですがたまたま友達が機種は違いますが同じパナソニックのコードレスフォンのアダプターのみを持っていたので、そのアダプターを譲り受けました。

そのアダプターのおかげで今までどおり電話は使えていますが、ただアダプターの表記が若干違うので後々それが原因で漏電(?)とか何か不具合が生じるのか不安です。

(オリジナルのアダプター)
Input:120v〜60Hz 9w
Output:9v 500mA

(交換したアダプター)
Input:120v〜60Hz 6w
Output:9v 350mA

どなたか電気関係で詳しい方がいましたら、このこうかんしたアダプターで問題ないかアドバイスよろしくお願いします。

#4
  • ムーチョロコモコ
  • 2006/11/17 (Fri) 19:03
  • 신고

あたふたするようなことではないですね。

#5
  • 北芝健
  • 2006/11/17 (Fri) 21:12
  • 신고

#タンヤオさん

アドバイスありがとうございました。
安心しました。
Outputの9Vが同じならmAはあまり関係ないんですね。
勉強させてもらいました☆

#4ムーチョロコモコ

私、違うの使っていると漏電とか発熱して、それが原因で私が留守のときとかに火事になっちゃうんじゃないかと不安でした。
今、彼氏もいないしこういうこと聞く人がいなかったので・・・とにかくありがとうございます。

#6
  • Sky
  • 2006/11/17 (Fri) 22:15
  • 신고

北芝健さん、
#3の方は今回使っているのがコードレス電話のアダプターなのでそのままでも問題ないと言われているのです。
9V のVというのは電圧で350mAのmAは電流のことです。それぞれ「ボルト」、「アンペア」の記号でmAなのでミリアンペアです。350mAは0.35Aです。
電話機の充電程度ではこれくらいで問題はないでしょう。実際に機能しているようですし。

一般的に電気を食う機器にそれより容量の小さいアダプターをつけると最初の心配のように発熱して発火に至ることがあります。実際には保護回路があって容量を超えると電気が切れる(ブレーカーが飛ぶとかFuseが切れるというやつ)ようになっているとは思いますが・・。
北芝健さんがそのような危険な使い方をする機会はないとは思いますが知識としては正確に覚えておいてください。

危険な可能性としてやってしまいそうなのがタコ足配線です。
一箇所のコンセントに三つ又や延長コードをつけていくつもの電気器具を使うことです。たぐっていけばもとの差込は壁にある1箇所などということになればその壁の裏にある配線に全部の電流が流れるわけで、容量を超えれば懸念されている通り漏電、発熱、火災となりますので気をつけてください。

#7
  • エドッコ3
  • 2006/11/17 (Fri) 22:50
  • 신고

500mA 必要なところを 350mA で間に合わせているあたりはちょっと気になりますが、そのアダプターを触ってみたとき、熱すぎて触っていられないようであれば危険性もあるでしょうが、暖かい程度ならまぁ大丈夫でしょう。

#8
  • 北芝健
  • 2006/11/18 (Sat) 01:02
  • 신고

なぜかさっきした投稿したものがなぜか!?チャックを受けているので、とり急ぎポイントだけ改めて書かせてもらいます。

皆さんありがとうございます!

Inputは発火などのリスクに関係ないのでしょうか?
今のアダプターはInputのところが3Wも違うので・・・

(オリジナルのアダプター)
Input:120v〜60Hz 9w
Output:9v 500mA

(交換したアダプター)
Input:120v〜60Hz 6w
Output:9v 350mA

多分先ほど投稿したものが検閲の後に載るとおもいますので、また時間があったら読んでください。

“ 素人ではわからない電気のこと ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요