Mostrar todos empezando con los mas recientes

13911. 韓国料理の店(440view/0res) Chat Gratis 2006/12/23 08:32
13912. 児童英語の教材について!(516view/3res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 11:44
13913. ハワイのローカルスポットは?(704view/4res) Chat Gratis 2006/12/22 06:23
13914. 車の保険について(618view/1res) Chat Gratis 2006/12/22 00:40
13915. 豊胸手術の経験者の方々へ(2kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 00:40
13916. 車の修理屋を教えて下さい(309view/0res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 00:40
13917. E2 ビザに関して(359view/2res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/21 22:46
13918. PC PCのソフトウェアを売れる場所(562view/0res) Chat Gratis 2006/12/21 21:42
13919. 誕生日パーティー等に出張してくださる芸達者な方(460view/0res) Chat Gratis 2006/12/21 18:45
13920. 車の選び方:SUVでchevrolet/ford/jeep(416view/3res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/21 11:38
Tema

家を購入にあたり

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Housing2006
  • 2006/02/03 06:10

アパートの家賃の値上がりが続き、ついに$1400に達してしまいました。家を買ったら〜とよく言われるのですが、どこから始めて良いのかという具体的な案がなく、1件目の人間はどんな風に計画すべきなのでしょう?今のリースは5月末に切れるのでその時がチャンスと思っているのですが・・・

#34

現在のLAの不動産の高騰は普通ではありません。#24さんの仰るとおり、長期的に見れば上がり続けるのでしょう。しかし過去5年で倍以上に価値が上がるというのは異常です。
年5%−10%づつの値上がりが妥当でしょう。
今回の高騰は投資家達がこぞって投資した結果です。(不動産ファンドも含め)
日本の土地バブルとほぼ同じことが起こったのです。
金利が上がりすでに不動産のマーケットはスローになって来ています。
昨年夏までは平均30日で売れた物件が半年後の現在70日平均となっています。
今年は不動産から株相場に投資のトレンドは移行するでしょう。

#33
  • kuji
  • 2006/02/12 (Sun) 19:17
  • Informe

家の値段が上がりすぎているのは確かな事らしいですから、もし、下がっても数パーセントのような気がします。
ここはひとつ現金を貯めるしかないですね。

#32

今は売り手市場です。本気で探しにいっても、安くていい物件はほとんどありません。沢山の人が探しています。売れないような高くてよくない物件だけ残っています。いずれ買い手市場になるのでそのときに安くていいものを
値段をたたいて買うべきです。#24さんの価格表にあるように、今は1989年と同じです。これからアメリカの不動産市場で問題は、いま多くの人が家を担保にホームイクイテイーローンを使っていることです。これが景気をささえている一つの要因ですが、これから金利が7%以上になり返済にこまる人が売り出すことになると思います。銀行から”ホームイクイテイーローンの枠を広げてあげましょう”といってきます。これが下がりだすと売らざるをえなくなるということで、買い手市場にになります。投資はみんなと反対に動くと儲かります。今は日本の株に投資した方が儲かります。もしどうしても不動産さんというのであれば
日本に不動産をかって貸して5年寝かせて高くなったら売って、こちらで5年後に買えばいいんじゃないですかね。

#45

#35さん
日本とアメリカの違いを考慮してください。
日本は移民を受け付けず、少子化で人口が激少しています。高齢化により家をもっている高齢者が他界するとその一族で家、土地を売り相続税を払い、残りを分配しています。
アメリカでは、移民を大いに受付け、国内で誕生した子供すべてに市民権を与え、2年以上居住した場合、CAPITAL GAIN TAXをWAIVEしたり、日本と比べてまったく違います。
バブルがはじける要素は何でしょう?

#44

4回波があったらしいです。知り合いのおっさんはボトムの時に家を買ってトップの時に売るを繰り返して資産を増やしたそうです。20歳に小さいコンドから始めて。今では金持ちです。でも今は最高値だから買う時じゃなくて売る時だって。あと5年くらいしたら買いだって。

Plazo para rellenar “  家を購入にあたり   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.