Show all from recent

Topic

もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!

สนทนาฟรี
#1
  • Do Night Show
  • 2005/05/15 16:59

四国人も集まろう!!!
L.A来て4年、未だに四国出身の人と会ったことないっス。
いつも 『 四国っぽい 』 って言われるけど、四国4県の県民性、地域性、言葉は全然違う。
田舎とでも言いたいんか?(事実田舎です)
「 どこ出身? 」
「 徳島よ 」
「 どこの島? 」
「 香川の下、高知の上、和歌山の海挟んで左よ!!! 」

関東や東北の人はわからんかもしれんけどな、関西人が徳島を知らんとはどういうこと?
明石海峡の開通により、僕らはひとつになったやん!?

関西人 「 出身は?」
ぼく 「 徳島よ 」
関西人 「 ああ、奄美諸島の真ん中にあるトコ? 」
ぼく 「 そうそう、それは徳之島・・・(´・ω・`) 」

年中、お遍路さんとのあったかい交流がある四国。
山、海の良質な食材が豊富にある四国。
海と山と川で遊ぶ休日の四国。
四国出身者、ゆかりのある人、四国に興味ある人いろいろ話せんの?

「 1・2・3・しっこく(四国)・しっこく(四国)!!! 」

#352
  • そらみみずきん
  • 2006/02/01 (Wed) 08:42
  • Report

おお、私と阿波女さんが同じ高校、うちの姉と阿波女さんの妹さんが同じ大学。この程度の偶然はよくあること?

#353
  • そらみみずきん
  • 2006/02/04 (Sat) 11:24
  • Report

下がったので上げました。今度姉がこどもに『でんち』を送ってきてくれます。世間一般では『はんてん』と呼ばれるものです。そう呼ぶのはうちだけ?

#354

うちは「はんてん」でも、「でんち」でも通じますが、「はんこ」と呼んでいますね。
 そでのないタイプは、「でんちゅう」って呼んでました。

#355
  • そらみみずきん
  • 2006/02/06 (Mon) 12:20
  • Report

ああ、『はんこ』ともいますね。『でんちゅう』っていわゆる『ちゃんちゃんこ』のことですかね。もしかしたらそれが『でんち』で、『はんこ』と区別されていたかも。

土曜日に荷物が届いたんだけど、大きめサイズなので私にも着れてええカンジです。

#356

はじめまして、、、ずっと読んではいたんですが、参加する勇気がなくて今日になりました。昔、香川県大川郡引田町に住んでいたんですが、どなたかあっち方面の人いますか?

Posting period for “ もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.