Show all from recent

Topic

もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!

สนทนาฟรี
#1
  • Do Night Show
  • 2005/05/15 16:59

四国人も集まろう!!!
L.A来て4年、未だに四国出身の人と会ったことないっス。
いつも 『 四国っぽい 』 って言われるけど、四国4県の県民性、地域性、言葉は全然違う。
田舎とでも言いたいんか?(事実田舎です)
「 どこ出身? 」
「 徳島よ 」
「 どこの島? 」
「 香川の下、高知の上、和歌山の海挟んで左よ!!! 」

関東や東北の人はわからんかもしれんけどな、関西人が徳島を知らんとはどういうこと?
明石海峡の開通により、僕らはひとつになったやん!?

関西人 「 出身は?」
ぼく 「 徳島よ 」
関西人 「 ああ、奄美諸島の真ん中にあるトコ? 」
ぼく 「 そうそう、それは徳之島・・・(´・ω・`) 」

年中、お遍路さんとのあったかい交流がある四国。
山、海の良質な食材が豊富にある四国。
海と山と川で遊ぶ休日の四国。
四国出身者、ゆかりのある人、四国に興味ある人いろいろ話せんの?

「 1・2・3・しっこく(四国)・しっこく(四国)!!! 」

#294

白餅にあんこ。。はじめはびっくりしましたが、あんこが大好きだったので、それもまた良しかな?と、思っています。 私は、逆に餅からあんこが漏れ出したのが好きかも。。
雑煮というより、ぜんざいに近くなりますが。。。

#293

こんなに徳島の人がLAに住んでるなんて思いませんでした。
すだち、最高ですよねー。今年の夏に帰省していた時はどうしてもすだちをLAまで持ってきたくなり、本来生ものを持ってくることは禁じられているのを知っていたのですが、新聞紙とビニール袋でぐるぐる巻きにしてスーツケーツの奥底に入れて、密輸(?)してしまいました。。

#295

すだち。。誰かが、すだち送ってもらったら、関税でぬかれて、すだちのにおいだけがする空箱が送られてきた。。っていう話がありましたねー<笑
 そうそう、うちの家では「あられ」ってよんでましたが、お餅に砂糖や色が着いているものを入れて、乾かし、細長く切って、さらに干して、それを油で揚げたり(今ではレンジでチンしてますが。)して 食べるやつ。皆さん知ってますか?

#296
  • とっくり
  • 2005/12/13 (Tue) 01:47
  • Report

「あられ」知らないですけど、美味しそう。色がついてるものって何ですか?

#297
  • そらみみずきん
  • 2005/12/13 (Tue) 06:37
  • Report

ああ、『あられ』ね。あぶったりするとぷーって膨れるよね。この季節、お店で薄くスライスされたものが売られていますな。もしかしたら徳島限定?

Posting period for “ もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.