最新から全表示

13581. 馬刺しのお店(1kview/2res) フリートーク 2007/02/14 01:15
13582. 宝石鑑定士になるには(736view/1res) お悩み・相談 2007/02/14 01:01
13583. 日本人がアメリカで結婚(1kview/18res) フリートーク 2007/02/13 21:18
13584. クオカのようなウェブサイト教えてください。(780view/0res) フリートーク 2007/02/12 15:57
13585. いくらくらい!??(1kview/7res) お悩み・相談 2007/02/12 12:56
13586. 美味しいメキシコ料理(939view/6res) フリートーク 2007/02/12 05:38
13587. ツベルクリン反応検査(1kview/1res) フリートーク 2007/02/12 02:36
13588. 黒糖焼酎探してます。(492view/0res) フリートーク 2007/02/12 02:36
13589. もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!(14kview/398res) フリートーク 2007/02/12 02:36
13590. 予防接種(TBテスト)について(9kview/11res) お悩み・相談 2007/02/12 02:36
トピック

もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!

フリートーク
#1
  • Do Night Show
  • 2005/05/15 16:59

四国人も集まろう!!!
L.A来て4年、未だに四国出身の人と会ったことないっス。
いつも 『 四国っぽい 』 って言われるけど、四国4県の県民性、地域性、言葉は全然違う。
田舎とでも言いたいんか?(事実田舎です)
「 どこ出身? 」
「 徳島よ 」
「 どこの島? 」
「 香川の下、高知の上、和歌山の海挟んで左よ!!! 」

関東や東北の人はわからんかもしれんけどな、関西人が徳島を知らんとはどういうこと?
明石海峡の開通により、僕らはひとつになったやん!?

関西人 「 出身は?」
ぼく 「 徳島よ 」
関西人 「 ああ、奄美諸島の真ん中にあるトコ? 」
ぼく 「 そうそう、それは徳之島・・・(´・ω・`) 」

年中、お遍路さんとのあったかい交流がある四国。
山、海の良質な食材が豊富にある四国。
海と山と川で遊ぶ休日の四国。
四国出身者、ゆかりのある人、四国に興味ある人いろいろ話せんの?

「 1・2・3・しっこく(四国)・しっこく(四国)!!! 」

#330
  • いよかん
  • 2006/01/18 (Wed) 07:11
  • 報告

そらみみずきんさん、一六タルトの方が知名度は高いんですが、私もふくめ愛媛の人はポエムの方が美味しいと思ってる人が多いと思います。新しく来られた三津浜のマジピンクさん(はじめまして)はどう思いますかぁ?このログの初めの方でみなさん「ぶどう饅頭」のことで盛り上がっていたので読ませていただいたんですが、ぶどう饅頭ってもしかして饅頭にぶどうの実とかが入ってるんかな−って勝手に想像してます。そのお菓子もMitsuwaに売られてることはあるんですか?私がいちばん懐かしいのは徳島製粉の金ちゃんラーメンです。小さい頃からテレビのCM見て育ちました(ずっと他県の会社とは思わなかった)。今はいろんな種類のインスタントラーメンがありますが、愛媛では金ちゃんラーメンは特別の存在感があります。あと、小さい頃勝手にあの欽ちゃんと関係があると信じてました。

#331
  • そらみみずきん
  • 2006/01/18 (Wed) 07:26
  • 報告

ぶどう饅頭は単に薄紫のあんこをくしに刺しているだけです。不思議な食べ物なんです。CMのフレーズが『海超えて褒められにゆけ、ぶどう饅頭』MItsuwaで売られることは絶対にないでしょう。金ちゃんラーメンはもう全国区になりましたがあえてB級のCMをやっているところが大好きです。徳島は関西の番組が入るので県民はそれがちょっと自慢だったりします。

#332
  • オカマ!
  • 2006/01/18 (Wed) 09:20
  • 報告

#326です。
>韓国では、『東海』(동해)と呼ぶんですよね。
しったかぶって、ハングルを書いたら、文字化けしてしまいました。

#333

なんだか盛り上がってきましたね〜嬉♪
南海放送は、、そうだったんだ。。ぜんぜん知らなかった!オカマ!さん情報ありがとうございます。
 いよかんさん、初めまして〜♪
 そらみみずきんさんが言っているように徳島は、関西の番組が入るんですよ。関西テレビが見ることができてそれがフジテレビ系列なんです。(あってますよね?)ダウンタウンの初期の頃、「4時ですよ〜」を見るのが楽しみでした。
坊ちゃん団子はそれなりにおいしいというか、抹茶好きの私としては緑の団子だけを食べたい(笑)ポエムはおいしいと思うけど、あれは名をかえていろいろなところにあるので、あまり愛媛の名物という気がしてなかった。。
 マジピンクさんも初めまして〜♪マジピンクっていうだけで、お子様の年齢がわかりますね(笑)うちの子もぼちぼち「マジマジイロ〜」とかなんとか叫んでます。私はあんまり見ないですが、旦那がしみじみと
「子供と戦隊物を見るのが夢だった。。」とか言ってます。<笑

#334
  • そらみみずきん
  • 2006/01/18 (Wed) 18:13
  • 報告

 きぃ〜、年齢差を感じるじゃん。私の時代は『ゴレンジャー』これがオリジナルなんだよ。これがなかったら今の『マジレンジャー』だってなかったんだから。
 『4時ですよ〜』かいっ。私は日清カップヌードル提供の『ヤングオーオー』さ。これでさんまちゃんが阪神の小林投手(だったと思う)の真似してブレイクしたはず。
 フジテレビ系(関西放送)も映るけど、四国放送は読売系列だよ。いろんなところの取り混ぜていましたけどね。

“ もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。