Show all from recent

13511. バセドウ病(1kview/0res) 고민 / 상담 2007/02/23 06:24
13512. 婚姻による永住権の自己申請について(4kview/26res) 고민 / 상담 2007/02/23 05:50
13513. 高校から留学(743view/7res) 고민 / 상담 2007/02/22 23:39
13514. i macについて(606view/7res) 고민 / 상담 2007/02/22 23:06
13515. プロポーズ(2kview/11res) 고민 / 상담 2007/02/22 23:05
13516. 日本製の子供用歯磨き粉を探しています。(1kview/6res) 프리토크 2007/02/22 22:18
13517. Quick Timeを、Windowsで再生できるフォーマットに変換する方法(393view/1res) 프리토크 2007/02/22 19:56
13518. 無保険で(843view/2res) 고민 / 상담 2007/02/22 18:59
13519. ナチュラルスキンケア(361view/0res) 프리토크 2007/02/22 16:50
13520. Newport Beach付近に詳しい方、教えて下さい!(1kview/16res) 고민 / 상담 2007/02/22 16:50
Topic

高校から留学

고민 / 상담
#1
  • 姉妹
  • 2007/02/20 17:19

こんにちは!!今現在カレッジに通っているの者ですが、今中学2年生の妹が高校進学に関して、アメリカの高校へ通おうかと検討しているようです。
もちろん妹は市民権もグリンカードも持っていませんので、学生ビサで通うつもりです。また、私立の高校は中学の総合成績が3.0以上でないと留学を受け付けないと聞きましたが、本当なのでしょうか??

大学からの留学に関しては自分も経験してきたことなので、手助けできるのですが、高校からに関してはまったく知識がありせん。
妹の夢の手助けをしてあげたいですので、もし何か情報をご存知の方や、お子様が高校からアメリカの高校に通われていた方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします!!!

#3

中学生にはビザ下りませんから、もし通いたいのであれば親がアメリカに正規ビザで就労または学生をしていてその扶養家族扱いにする必要がありますよ。公立だと中学も高校もアメリカの税金で成り立っているので税金を納めていない外国人の子供は学校に行けないということです。

ただお金がたんまりあれば抜け道はありますよ。

#5

高校生の時に単身留学していました。
私立であれば、学校によって規定が様々だと思いますので、直接問い合わせるのが基本だと思います。女の子ですし、多感な年頃ですから、とにかく安全第一で学校探しをして差し上げてください。最終的には本人の判断力ですが、やはり環境が大きく左右することは否めないと思います。
学校側から必要な書類(I-20でしたっけ?)が発行され、必要な手続きを踏めばビザは発行されると思います。もう10年以上も前のことなので、最近は厳しくなっているのかもしれませんが。公立校は、上の方がおっしゃるように、難しいと思います。
最後に自分自身の経験から、妹さんへ。夢いっぱいの留学生活は、実際には苦しく辛いこともあります。日本では想像もつかない現実に直面することもあるでしょう。(人種差別など)自分自身を見失う事なく、是非、頑張って下さい。

#4

私は、中学3年の夏休みから、アメリカの高校に入学しました。日本の中学との、手続きなど、大変でしたが・・・ 私が行ったのは、ワシントン州の私立高校です。 ビザは、本当は面接あるらしいんですが、その時14歳という事もあり、面接なしで取れました。
成績は、学校によって、色々あると思うので、直接きかれることをお勧めします。
ちなみに、次の年に、カナダに行きたくなり、学校をカナダに変えましたが、カナダでは公立校に通えましたよ。

#7

皆様返信本当にありがとうございます!!
皆様のお陰で、無知の状態からいろんな情報を集めることができました!!collegeからの留学でも大変なのに、高校からとなるとやはり数倍大変ですよね・・・
私がアメリカにいるからこそ、妹が希望する高校とも連絡が取りやすいですし、できる限り手助けをして、応援したいと思います☆いろいろとありがとうございます!!

#8
  • Sasuke22
  • 2007/02/22 (Thu) 23:39
  • Report

私も始めてこちらに来たときは高校生でした。J1ビザというので来ましたよ。高校生の交換留学プログラムを扱ってる会社を通して来て、ビザの申請など全て代行してくれました。英語の試験と面接を受けました。費用は当時で100万円、往復の航空券代と最後に生徒全員がディズニーランドで遊びその宿泊代とチケット代、その他もろもろの雑費です。(もう20年近く前のことですから費用は参考にならないと思いますが。)ホームステイ先に定期的にアメリカ人のカウンセラーが訪問しに来たり、学校からの成績表もカウンセラーへも送られたりしてました。かなり前の話ですが、その様な会社はまだあるのではないでしょうか?

Posting period for “ 高校から留学 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.