最新から全表示

121. お薦めワイン(5kview/22res) 口コミ 2023/10/02 14:03
122. 日本にいながら、米国の銀行口座を開設する方法はありますか?(5kview/23res) お悩み・相談 2023/10/01 00:05
123. インボイス制度(1kview/4res) フリートーク 2023/09/29 13:31
124. ロサンゼルスで上手な根幹治療、口腔外科専門医、大腸内視鏡専門医、医療保険に関する相談。(1kview/8res) お悩み・相談 2023/09/25 04:41
125. 家探し(85kview/217res) 住まい 2023/09/22 10:00
126. がん保険(1kview/8res) 疑問・質問 2023/09/21 11:34
127. 海外転出届を出してない人(2kview/28res) 疑問・質問 2023/09/20 18:45
128. Zoom vs Line(945view/2res) フリートーク 2023/09/20 13:19
129. アメリカでの仕事(4kview/57res) フリートーク 2023/09/19 06:17
130. 日本の年金送付手数料払い戻し, US Bank(943view/7res) 疑問・質問 2023/09/18 15:36
トピック

不動産価格、また上がり始めた?

住まい
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1936
  • 不思議
  • 2021/09/30 (Thu) 08:58
  • 報告

旦那の家族と住むならシェアハウスと何ら変わらない。
 
他人なら嫌なら出ればいいけど、家族じゃ離婚問題に発展するからシェアハウスの方がよほど好条件。

#1936
  • 不思議
  • 2021/09/30 (Thu) 08:58
  • 報告

旦那の家族と住むならシェアハウスと何ら変わらない。
 
他人なら嫌なら出ればいいけど、家族じゃ離婚問題に発展するからシェアハウスの方がよほど好条件。

#1939
  • うわっ
  • 2021/09/30 (Thu) 09:00
  • 報告

↑底辺の事情に詳しいんですね笑

#1940
  • 不思議
  • 2021/09/30 (Thu) 09:16
  • 報告

年収に関係なく、人柄で交友関係を選んでいます。

自分より稼ぎの少ないの人間を嘲笑い、自分より良い生活をしている人間を妬む人には興味がない。

人柄はお金では手に入らない。

#1941
  • 親の血をひく兄弟よりも交わした盃
  • 2021/09/30 (Thu) 09:25
  • 報告

旦那の家族と住むならシェアハウスと何ら変わらない。

身内同士なら割と上手くまとまり、いざこざも防げるのでは。

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。