最新から全表示

121. ヒデ指圧のヒデさん(11kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
122. 家庭裁判所(6kview/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
123. 個人売買(387kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
124. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(25kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
125. 留学(1kview/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
126. 痔の治療(1kview/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
127. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(2kview/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
128. 保育園(1kview/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
129. ドライブビングスクール(7kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
130. DMVでの住所変更について(22kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

ZillowやRealtor等でscamを見つけた時

疑問・質問
#1
  • りは
  • mail
  • 2022/08/20 11:19

タイトル通りなのですが、このような場合はどこかへ通報出来るところはあるのでしょうか。
各Webで簡単な通報は出来るようですが、やり取りの中でWeb上には無い相手の新たな情報詳細を入手した際、警察?や何か然るべきところに通報した方が良いような気がして、質問してみました。
いたちごっこなのは分かりますが、scamを少しでも減らせればと思いました。

#2
  • 鉄板
  • 2022/08/20 (Sat) 19:06
  • 報告

詐欺は多いですよね!
やり取りも時間の無駄だし、やめて欲しい!

“ ZillowやRealtor等でscamを見つけた時 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。