最新から全表示

121. 使っている医療保険を教えて下さい。(5kview/46res) 疑問・質問 2023/10/02 23:37
122. お薦めワイン(5kview/22res) 口コミ 2023/10/02 14:03
123. 日本にいながら、米国の銀行口座を開設する方法はありますか?(5kview/23res) お悩み・相談 2023/10/01 00:05
124. インボイス制度(1kview/4res) フリートーク 2023/09/29 13:31
125. ロサンゼルスで上手な根幹治療、口腔外科専門医、大腸内視鏡専門医、医療保険に関する相談。(1kview/8res) お悩み・相談 2023/09/25 04:41
126. 家探し(88kview/217res) 住まい 2023/09/22 10:00
127. がん保険(1kview/8res) 疑問・質問 2023/09/21 11:34
128. 海外転出届を出してない人(2kview/28res) 疑問・質問 2023/09/20 18:45
129. Zoom vs Line(954view/2res) フリートーク 2023/09/20 13:19
130. アメリカでの仕事(4kview/57res) フリートーク 2023/09/19 06:17
トピック

不動産価格、また上がり始めた?

住まい
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1304
  • 拾う神あり
  • 2020/10/18 (Sun) 13:17
  • 報告

ただ言うまでもなく、Loan Modificationしないで元のMortgageを払い続ける方がクレジット上は良いです。

現在、Mortgage, Property taxes, Credit cardの支払いなども全て猶予が認められていますので、困られている方はLenderやCredit Card会社等に相談してみて下さい。

#1306
  • 2020/10/18 (Sun) 13:20
  • 報告

↑収入が全く減ってなくてもLoan Modificationを申請できるんですかね。

#1309
  • 拾う神あり
  • 2020/10/18 (Sun) 13:52
  • 報告

#1305
確かにコロナ前に買った人は良かったですね。2020年にここまで不動産価格が高騰するとは誰も思っていなかったですよね。
ただ、今でも探せば30万ドル台の物件もありますから、若い方たちは郊外の家や小さなコンドからステップアップしていけると思います。
ご存知のように、日本と違ってこちらでは数年毎に家を買い替えるのは普通ですからね。

#1306
Lenderに、払えなくなった理由を説明しなければなりませんので無理だと思います。
しかし今、金利が2%台ですのでリファイナンスされましたら月々の支払い額を大幅に減らせるのではないでしょうか。

#1312
  • 仙人
  • 2020/10/18 (Sun) 16:57
  • 報告

今は異常な売り手市場。先日良い物件があったので、マーケットに
出て4日で、
不動産屋に連絡して、オッファーを出したら、既に40人が
オッファーを出していて価格も$18万高くなっていてやめました。

金利と需要と供給のバランスだろうけど、しばらくはこんな状態でしょう。
このまま上がれば、売る方を考えたほうがいいみたい。ここ一年で
大体5ー9%値上がりした。

株で儲けたひと、コロナで儲けたひと、今不動産投資で儲けようとしている人
なで、買おうとしている人も多くいる。

#1313
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/18 (Sun) 18:36
  • 報告

オッファー‥オッファー。

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。