最新から全表示

1161. 犬が怪我をしてしまいました。(10kview/50res) お悩み・相談 2020/04/19 23:56
1162. コロナ終息後の未来(14kview/68res) フリートーク 2020/04/18 13:05
1163. 急に店が閉まりました。(5kview/13res) お悩み・相談 2020/04/18 00:05
1164. 貴方の情報源は信頼出来ますか?(1kview/2res) フリートーク 2020/04/17 21:38
1165. REAL IDって?(9kview/47res) フリートーク 2020/04/17 18:15
1166. パスタ(5kview/11res) フリートーク 2020/04/17 12:18
1167. コロナに勝つ方法(7kview/61res) フリートーク 2020/04/17 12:03
1168. 中国に特化した日本語の情報源?(605view/0res) フリートーク 2020/04/17 04:42
1169. アパート家賃へのサポート(3kview/7res) フリートーク 2020/04/17 04:42
1170. どう思いますか?(22kview/163res) フリートーク 2020/04/17 01:17
トピック

コロナに勝つ方法

フリートーク
#1
  • clear_one
  • mail
  • 2020/04/05 22:46

僕の方法を皆でシェアーして生きてください。判断はご自分でしてください
重要点を書きます。1)ウイルスはアルカリ性の環境では死滅します ベーキングソーダーを小豆位の量を鼻から吸引します、必要におおじて3時間間隔
2)胃腸内は正露丸が最適 3)10:1でブリーチ水を作ります、噴霧器にに入れて空中に噴霧 それを3回ほど鼻と口から吸い込みます
ブリーチは強毒ですので大量に吸い込むことは危険です。3)闘病する時は体を清潔にしない、石鹸もシャンプーも使わず歯も磨かないそれらは貴方の身体
を守る最後の砦と思ってください、其処にウイルスが吸着します、それをシャワーで洗い流すだけ、シャワールームをブリー水で消毒の噴霧をします。
4)マスクを付ける場合はマスクの両面にブリーチ水を噴霧してください。 両面に一回程度噴霧
5)目薬を使って頻繁に消毒します、僕はロート製薬の抗菌用を使っています。6】シャワーを使う場合は目を洗い流す、鼻うがいをする、口うがいも。
7)今回のウイルスは増殖が非常に早いので3時間を対処の一単位と考えれば良いと思います。8)小康状態が良くても油断しないことです。
以上

#19
  • ガオ
  • 2020/04/09 (Thu) 11:26
  • 報告

わたし的には、緑茶をまめに飲む。緑茶でうがいする。体調がすぐれにないなーと思ったらビタミンCをたくさんとる。喉がいたくなりそうな予感がしたらプロポリスを飲むで対抗してます。人それぞれでしょうが、気管支が弱いわたしがこれで風邪などが悪化するのを防げている気がします。あと生姜が好きなので料理に生姜をいれる事が多いのもいいのかも。サラダドレッシングはオリーブオイルとポン酢です。それに酢漬けのビーンズまぜてます。オーソドックスに海苔や味噌など和食につかわれる食材は健康に非常にいいと思いますので、何かしら取り入れるよう心がけています。豆腐はほとんどのアメリカのマーケットにも置いてあるのでありがたいです。アメリカ的な朝食でしたらオートミールにハチミツしてます。コーヒーも活力を与えてくれるので好きです。あと具合がすぐれないときほど微笑む事を心がけてます。クチビルの両端をつりあげるだけで心持ち気持ちが安らかになります。このトピックいいと思います。可否が分かれそうな内容だと思いますがトピ主の真剣さが伝わってきました。ささない事でもいいので自分が体験して効果があったと思った事を皆でシェアできたら楽しくていいかと思います。
あっあと、具合が悪いところがあったらそれを体内で暴れるインベーターにみたててシュートし絶滅させるイメージを思い浮かべたりしてます。インベータゲームした事ある人はイメージしやすいと思います。でも私達は不死身じゃないので頑張っても負けちゃう場合もありますよね。その時は頑張ったご褒美に脳内から大量のエルドルフィンがでて、苦しみから解放されて幸福感でいっぱいになるそうです。それは医学的に証明されているらしいのです。ファイト😊

#20
  • clear_one
  • 2020/04/09 (Thu) 11:36
  • 報告

良いかも!
それに溶接用の酸素ボンベも非常用に使えるか試してみたいねw

#21
  • ガオ
  • 2020/04/09 (Thu) 11:36
  • 報告

お手製人工呼吸器いいですねー。
私も考えました。でも考えただけで実行不可。機械系弱いので、簡単なプラモデルの組み立てすら苦手。でも万が一の緊急の際、何か身近にあるもので間に合わせられるものはないかなーと検討中。喉に何かつまった時は掃除機で吸い出すといいといいますよねー。その程度に。お手製すごいなー。

#22
  • clear_one
  • 2020/04/09 (Thu) 11:45
  • 報告

>19 ガオさん

有難う!

#23
  • clear_one
  • 2020/04/09 (Thu) 11:48
  • 報告

そうそう、掃除機の逆噴射も良いかもww

“ コロナに勝つ方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。