显示最新内容

1131. 犬の日本行き(3kview/2res) 烦恼・咨询 2020/05/08 18:06
1132. コロナ後の失業保険(13kview/59res) 疑问・问题 2020/05/05 18:38
1133. US在住持家の現在UI申請中の方に相談です(3kview/11res) 烦恼・咨询 2020/05/04 17:26
1134. ひま(2kview/13res) 烦恼・咨询 2020/05/04 14:55
1135. 女性の方(1kview/29res) 自由谈话 2020/05/04 12:40
1136. コロナ帰国による家賃返金(23kview/95res) 留学生 2020/05/04 09:28
1137. fun(1kview/1res) 游玩 2020/05/02 16:13
1138. LAでブレイズヘア(3kview/9res) 时尚 2020/05/02 15:02
1139. ロチェスター大学って何者?(2kview/5res) 自由谈话 2020/05/02 13:39
1140. アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除(2kview/3res) 自由谈话 2020/05/02 13:06
主题

犬の日本行き

烦恼・咨询
#1
  • 犬旅
  • mail
  • 2020/05/05 14:40

OC内で良いUSDAの認定医をご存じの方がいらっしゃいましたらご紹介ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

#2
  • 🐱と日本に
  • 2020/05/08 (Fri) 17:47
  • 报告

こんにちは。OCにねこと住んでいます。認定医ではないかも知れませんが、こちらのサイトに日本行きの書類や手続きの説明があるのを見つけました。ので、お手伝いしてくれるかも?
https://www.muirlandsvet.com/travel-with-your-pets/
我が家はコロナのおかげで予定が狂っていますが、日本に帰国したいのでその準備のためにこの病院に愛猫を連れて行く予定です。OCにはなかなか無いですよね、、
もし見当違いな書き込みでお役に立てなかったらごめんなさい!

#3
  • 犬旅
  • 2020/05/08 (Fri) 18:06
  • 报告

#2さん、
どうもありがとうございます!

本当ですよね。人間ですら危うい情勢です。。。

“ 犬の日本行き ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

コロナ後の失業保険

疑问・问题
#1
  • コロナ失業
  • mail
  • 2020/04/25 15:54

先日申請していた失業保険なんですが、本日EDDの方から、バンカメで使えるEdd debit cardというのが届きました。
どうやら此処にお金が振り込まれてカードで利用できるようなのですが、今はこういうシステムなのでしょうか?
てっきり自分の元ある口座に振り込まれるものだと思っていましたが、これが主流なんですかね?
ちなみにこの給付は毎週頂けるのでしょうか? そしてそれが何ヶ月間?

何かご存知の方おられましたらお書込みお願い致します。

#55
  • 想像力がない
  • 2020/05/05 (Tue) 13:46
  • 报告

⇧概念に執着して生きる世代はいずれいなくなりますから。10代、20代が次世代を作っていく事でしょう。知識や経験が多いほど軌道修正は困難。時代は進化し続けます。大政奉還。

#56
  • 老い
  • 2020/05/05 (Tue) 14:10
  • 报告

54

なんか考え方が古くてざこさんの様です。笑

#57
  • わかるよね。
  • 2020/05/05 (Tue) 16:02
  • 报告

ざこさんは考え方が独特ってわかってなさそう。古い日本って感じ。

#59
  • /dev/null
  • 2020/05/05 (Tue) 18:32
  • 报告

ベーシックインカム賛成って人は現在の収入はいくらなの?そしていくら位もらえる想定なの?

#60
  • 関係ない
  • 2020/05/05 (Tue) 18:38
  • 报告

ベーシックインカムは週1000ドルくらいじゃないですか?実際今回のEDDはそれくらいでてますよね確か?人によっては働かない方がいいという声を聞きました。

“ コロナ後の失業保険 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

US在住持家の現在UI申請中の方に相談です

烦恼・咨询
#1
  • Yuzupon
  • mail
  • 2020/04/29 16:55

コロナが終息して仕事復帰出来るまで、大金を使う事はないと思います。
皆さんは、今使用しない預貯金はどうしていますか?

オンラインCDに預けていますか?
それとも、余分なお金は少しでもローンの支払いに充てますか?
念の為、生命保険は興味がありません。
STAY HOMEで出勤出来ない時こそ
時間とお金を有効に使うのにアドバイス頂けたら助かります。
どうぞよろしくお願いします!

#8
  • Yuzupon
  • 2020/05/02 (Sat) 19:55
  • 报告

#6 J

そうですか?
会ってお話していたらイッコSounds Same なのに日本語は漢字があるから
書くと面倒ですね。一戸建てではないから一戸と書くのは違和感がありましたので
敢えて1個と書きました。

アメリカン・ドリームと言うように
アメリカは運と縁と実力とタイミングが合えば
家が買えますよ。
ハワイは賃貸ではSurvive出来ません。
60代70代になった時に、まだ賃貸だと生活出来なくなって
日本かアメリカ本土に引越しを余儀なくされている人が
少なくありません。頭金のパーセンテージに寄りますが
ローンを組むなら50歳位までに家を購入する事をお勧めします。
人気のロケーションやコンドは
毎年家賃が$100上がりますが、持家なら毎月の支払いは
自分でコントロール出来ます。
銀行のローンの利息が1%以上下がれば
リファイナンスして毎月の支払いを少なくする事も出来ます。

Good luck J !!

#7 びっくりこさん
Thank you for your interesting reply ^^

#9
  • ざこだったりしてね
  • 2020/05/02 (Sat) 20:01
  • 报告

自分でトピックをあげて質問していて、マウンティングを取る新手法か。草

#10
  • ざこ
  • 2020/05/02 (Sat) 20:32
  • 报告

アメリカに家に買ったことを自慢して、そんなにアメリカが好きなら、こんなところに来て、日本語で書くのやめれば??

何か、びびなびに来る人って凄い中途半端な人が多いよね。
アメリカファースト的な考えを持ってる人も結局は日本人のコミュニティに来て、日本語で書き込んで…

恐らくアメリカ人からはアメリカ人として見てもらえず、日本のことも大して知らないから日本にも居場所がなく、こういうところで将来アメリカに住みたい!っ人相手にマウント取ってるわけですね笑

滑稽だね〜

#11
  • ざこだったりしてね
  • 2020/05/02 (Sat) 21:19
  • 报告

ぷぷぷ、図星。草

#12
  • Yuzupon
  • 2020/05/04 (Mon) 17:26
  • 报告

#9 #10 #11

コメントありがとうございます!
英語のメールとテキストに飽きたら
たまには日本語で。
だからここで読み書きしています。
皆さんと同じです。

お家ひとつでは全く自慢になりません。
自慢出来る程ではないから
賃貸収入や不労所得の方が羨ましいのです。

“ US在住持家の現在UI申請中の方に相談です ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ひま

烦恼・咨询
#1
  • sgsgsxhdd
  • mail
  • 2020/05/02 13:45

hey anyone wnana speak english?

#7
  • Covid19
  • 2020/05/02 (Sat) 16:08
  • 报告

変なやつ多くね?

#9
  • おならぷー
  • 2020/05/02 (Sat) 19:11
  • 报告

みんな暇なんですよ

#10
  • 先生?
  • 2020/05/03 (Sun) 03:22
  • 报告

#6さん

タイトルを頭にして考えると 変な文章になっている事に気づくと思います。

タイトルを英語で変える。
    
っておかしいですよね?

「変える」は「書く」「記入する」等がしっくりくる気がします。

#12
  • キィ
  • 2020/05/04 (Mon) 13:57
  • 报告

ははは!アホや

#13
  • バカはまたおまえ
  • 2020/05/04 (Mon) 14:07
  • 报告

↑ノンネイティブしかそんなこと気にしない

“ ひま ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

女性の方

自由谈话
#1
  • moon
  • 2020/05/03 07:00

コロナのストレスのせいか、毎月来るものの変化があり戸惑っています。

今回に限って、ちゃんとした出血ではなく茶色いものが少量続いています。

ストレスで以前にも周期が変化したりもしたのでそのせいかなとは思うのですがちょっと気がかりです。
まだ30代半ばなので更年期障害ではないと思うのですが。
ちなみにpap testは毎年受けて問題なし、子宮筋腫等も今までありません。

もし同じ様な経験があった方はいますでしょうか?

#2
  • プチ更年期
  • 2020/05/03 (Sun) 07:39
  • 报告

30代半ばだとホルモンバランスの乱れが始まる年齢かと思う。不正出血かと。出血量が増えない限り大事には至らないとは思います。早い方だと30代で閉経する人も100人に1人はいるようなのですが、自然閉経であれば問題はないと思います。運動、食生活、ストレスフリーで体調も改善されますよ。心配であれば一度病院行ってもいいと思うけど、今は避けた方がいいかと思う。

#3
  • Mio
  • 2020/05/03 (Sun) 07:43
  • 报告

私の知り合いはそのような症状が最初の兆候で検査した結果、子宮癌で全摘になってしまいました。コロナが落ち着いたらすぐにチェックしに行くことをおすすめします

#4
  • プチ更年期
  • 2020/05/03 (Sun) 07:56
  • 报告

⇧そうやって不安を仰ぐのは1番良くないですよ。検査受けてるならまず大丈夫だと思う。私も30代に入り不正出血が増え最初は何回も心配でいつもと違うときには毎回病院に行ってましたけど。結局何もないです。可能性は凄く低いけど、落ち着いたら検査受けて安心された方がいいと思います。

#5
  • moon
  • 2020/05/03 (Sun) 08:50
  • 报告

皆様返信どうもありがとうございます。
いつもならすぐに病院に行くところですが、かえって余計な外部接触を増やす必要も無いかなと思い、もう少し続くようでしたら行こうと思います。

先月から環境の変化や不安などでストレスを感じているのは自分でも良く分かるほどあります。
婦人科に行ってチェックしたのが去年の8月で、変な臭いも全くないのでとりあえずは大丈夫かなとは思っていますが、皆様の経験談が聞いてみたくて投稿してみました。
確かに、プチ更年期に入っているのかもしれませんね。返信ありがとうございました。

#23

こんにちは、今年35歳です。

大丈夫ですか?お気持ちお察しします。

私も今回周期がズレ、初回はカラーがいつもと違いました。笑)
でも、生活環境も変われば体変わるので、
まずはリラックスして下さい:))

足湯をとかどうですか!?
自律神経が整えられて良いと思います。
私は結構お世話になってます!

でも、病気を気にすなるならその時は病院行った方がいいと思います。念のために。

そして、#22さんに激しく同意です。✨

“ 女性の方 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

コロナ帰国による家賃返金

留学生
#1
  • ここす
  • mail
  • 2020/03/20 09:12

現在留学中で、カリフォルニアのシェアハウスに住んでいるのですが、コロナの影響で帰国することにしました。

その旨を大家さんに伝え、数日前に払った家賃の返金を求めたところ、断られてしまい、このような異常事態であるにもかかわらず、5月までの契約なのでその分の家賃は払えと言われてしまいました。

どうしたら返金してもらえるのでしょうか。

#91
  • 時間を無駄に過ごす
  • 2020/04/24 (Fri) 10:00
  • 报告

留学生は一時帰国が正解だったね。
アメリカにいてもバイト先も無いし、家賃も生活費もバカ高い。

#92
  • UNION
  • 2020/04/24 (Fri) 10:53
  • 报告

can't pay won't pay

LA TENANTS UNIONがあるらしい

#93
  • 😳
  • 2020/04/24 (Fri) 22:05
  • 报告

ohー まだやってんの 🤪

#95
  • ガーデナ家主要注意
  • 2020/04/26 (Sun) 13:32
  • 报告
  • 删除

ポリスに行って、詐欺で訴えるっていうのはどう?

#96
  • 語学の勉強なら日本で充分でしょ。
  • 2020/05/04 (Mon) 09:28
  • 报告

留学生はだいぶん減りましたね〜

大学に入る学生ならまだしも、このご時世で語学学校から始める意味がわからん。

“ コロナ帰国による家賃返金 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

fun

游玩
#1
  • LAmetal
  • mail
  • 2020/05/02 13:34

llooking fr woman whoo can speak engloshits 3020

#2
  • Covid19
  • 2020/05/02 (Sat) 16:13
  • 报告

⇧?

“ fun ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

LAでブレイズヘア

时尚
#1
  • mai
  • 2020/03/08 18:40

LAでお安くブレイズヘアが
できるところを探しています!
なにか情報ございましたら
お願いいたします。!

#6
  • 嫌われるよ
  • 2020/04/28 (Tue) 20:04
  • 报告

黒人に反感買うからやめた方がいいよ。
ドレッドもアフロも。

#7
  • Srsrsr
  • 2020/04/28 (Tue) 20:11
  • 报告

韓国マーケットで、
マクワウリは、Korean Melon
フジリンゴは、
Korean Fuji Appleになってた。

#8

イングルウッドのスーパーモールで出来る

#9
  • 編み込み
  • 2020/05/02 (Sat) 13:33
  • 报告

すっごくプロフェッショナルな仕上がりでなくていいなら、こういう時期だから今はちょっと難しいと思うけど、黒人のお友達から誰か上手な人を紹介してもらい個人的にやってもらうのが一番安い方法でしょう。子供たちは親とか親戚に編み込みしてもらうし。あと、ブラックのヘアケア所品を扱うお店の人に聞いてみるとか、美容学校のサロンサービスも安いんじゃないですかね。

私は夫が黒人なので自宅でドレッドをしてあげてますが、お店では安いところでもシャンプー込みで$120+チップです。ブレイズになるともっと高そうですね。

私自身ネイリストの免許を持ってるので美容業界の規制に関して多少の知識はある方だと思いますが、編み込みで使うのはジェルかオイルぐらいで強い薬品も使わないので個人的に家でしてもらうのは大丈夫な範疇だと思います。

#10
  • 頭皮
  • 2020/05/02 (Sat) 15:02
  • 报告

黒人の方はあまり頭を洗わなくても大丈夫って本当ですか?乾燥気味だからあまり洗わない方がいいと聞きました。

日本人は毎日洗わないとベタベタしますよね。

“ LAでブレイズヘア ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ロチェスター大学って何者?

自由谈话
#1
  • 佐々木
  • mail
  • 2020/05/01 16:33

最近びびなびの広告で「ロチェスター大学」なる学校を頻繁に見かけます。

ニューヨークにある経済学の名門University of Rochesterとは別物のようです。

アーバインの雑居ビルの一室がキャンパスで、eduドメインも無し・・・。

ハッキリ言って、留学生を狙った無認可校にしか見えないのですが、ホントのところどうなんでしょうか。

純粋に興味があるので、通っている・通っていた・教職員関係者の方などのご意見をお待ちしております。

https://www.rochesteruniversity.org/
4040 Barranca Pkwy #270, Irvine, CA 92604

#2
  • Oh NO!
  • 2020/05/01 (Fri) 17:26
  • 报告

問い合わせ先がrochesteruniversity.edu@gmail.comになってますね。


ドメインの登録者は以下の通りになっていますね。

Registrant Name: Jungeun Park
Registrant Organization:
Registrant Street: 20945 Via Estrella
Registrant Street: #201
Registrant City: Santa Clarita
Registrant State/Province: California
Registrant Postal Code: 91321
Registrant Country: US
Registrant Phone: +1.2135007050
Registrant Phone Ext:
Registrant Fax:
Registrant Fax Ext:
Registrant Email: g2rrard@me.com

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/05/01 (Fri) 19:05
  • 报告

ドメイン登録したのがJungeun Parkか。朴李の朴さんだ。Dr.G.Esti名義で学長の挨拶が出てるが、架空の人物だろうね。

#4
  • 正恩
  • 2020/05/01 (Fri) 19:14
  • 报告

朴って。またバ韓国がパクリしたニダ

#5
  • 昭和の母
  • 2020/05/01 (Fri) 19:20
  • 报告

#3 さすが同胞だからよくご存知で。

#6
  • やまやま
  • 2020/05/02 (Sat) 13:39
  • 报告

YouTubeの動画制作をキャンパスで募集に話がそれてます。

“ ロチェスター大学って何者? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除

自由谈话
#1
  • ゴキブリブリブリ
  • mail
  • 2020/05/01 22:00

アパートメントにてキッチンにゴキブリが頻繁に出没し、毒餌とうで駆除を試みているのですが最近たくさん卵から孵化したもようです。このような場合アパートメントのマネージャーに伝えれば駆除してくれるのでしょうか?場所はOCエリアです。

#2
  • ぎょっ。。
  • 2020/05/01 (Fri) 22:01
  • 报告

気持ち悪い投稿しないで早くアパートの管理人に電話してよ。

#3
  • Rie
  • 2020/05/02 (Sat) 12:58
  • 报告

知り合いはbed bugが発生した時に、アパートのメンテナンスが日本でいうバルサンみたいなものをアパート全体に焚いてくれた(?)そうです。結局、駆除にならなかったのですぐ退去したそうですが。
ゴキ案件も一応相談してみたらどうですか?

#4
  • 爆笑
  • 2020/05/02 (Sat) 13:06
  • 报告

マネージャーが良識人なことを願う。

“ アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。