最新から全表示

1121. 大阪府知事 吉村洋文(4kview/11res) フリートーク 2020/05/11 18:11
1122. 音楽関係の仕事探してます!(4kview/10res) 働く 2020/05/11 09:23
1123. 日系スーパーマーケット(34kview/214res) 生活 2020/05/11 07:05
1124. 解雇(35kview/148res) フリートーク 2020/05/10 19:14
1125. 今一度お知恵を(3kview/12res) 疑問・質問 2020/05/10 17:17
1126. 在宅ワークは定着する(6kview/17res) フリートーク 2020/05/09 22:26
1127. スタバ(9kview/70res) フリートーク 2020/05/09 19:43
1128. ウォーキング始めます(6kview/11res) フリートーク 2020/05/08 22:43
1129. EDD チェックかデビットカード(4kview/19res) 疑問・質問 2020/05/08 22:38
1130. 前大家について(1kview/1res) お悩み・相談 2020/05/08 20:17
トピック

在宅ワークは定着する

フリートーク
#1
  • 在宅
  • mail
  • 2020/05/08 18:54

「日本国内で在宅勤務が一般的になった場合、社会現象として起こり得ると思うこと」としては(複数回答)、「副業をする人が増える」(49.5%)という意見が最も多く、「地方に住む人が増える」(38.8%)、「共働き夫婦が増える」(36.5%)、「対面でのコミュニケーションが苦手な人が増える」(24.8%)、「住まいに関する消費が増える」(20.7%)といった意見が寄せられた。

皆さん在宅ワークは賛成?反対?

#2
  • 昭和の人
  • 2020/05/08 (Fri) 19:01
  • 報告

>>>「対面でのコミュニケーションが苦手な人が増える」

ただでさえ最近はコミュニケーションが下手な人増えてるのにこれ以上増えたら寂しいね〜

#3
  • 平成の人
  • 2020/05/08 (Fri) 20:18
  • 報告

話し方教室で会話を磨きましょう。

“ 在宅ワークは定着する ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。