最新から全表示

10611. 引越し(466view/0res) フリートーク 2008/05/30 03:59
10612. 日本語の通じるカウンセラー又は病院(3kview/24res) お悩み・相談 2008/05/30 03:59
10613. デリバリーのチップ(2kview/9res) お悩み・相談 2008/05/30 03:59
10614. セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事(2kview/19res) お悩み・相談 2008/05/30 03:59
10615. アメリカで国民健康保険を使われた方へ質問です。(977view/3res) お悩み・相談 2008/05/30 03:59
10616. 自分で家を売りたいんだけど(1kview/7res) フリートーク 2008/05/29 17:15
10617. 子供の習い事について(567view/0res) フリートーク 2008/05/29 05:49
10618. とろろって(2kview/6res) お悩み・相談 2008/05/29 05:49
10619. 永久帰国:銀行口座(1kview/1res) お悩み・相談 2008/05/29 05:49
10620. SSN カード 紛失について(1kview/1res) お悩み・相談 2008/05/28 14:18
トピック

引越し

フリートーク
#1
  • やれやれ
  • 2008/05/30 03:59

ロス市内で30マイルのところに家族で引越しをするよていです。前に頼んだ日本人の引越しやサンはいろいろ家具がきづついたり、お皿が割れたりとても雑でした。どなたか良心的な値段で信頼できる良い引越しやサンを使われた方、教えていただけないでしょうか?

“ 引越し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本語の通じるカウンセラー又は病院

お悩み・相談
#1
  • 友歌里
  • 2008/05/20 09:42

はじめまして。
子供を持つ母親です。
実は、子供に虐待をしてしまいとても悩んでいます。
子供は大好きですし、愛しています。
けれど、ひとたび子供が言う事を聞かなかったり、兄弟喧嘩を始めたりするとイライラしてしまいます。
イライラする事は子育てをてをしている方でしたら、よくあることでしょうが。
私は、罵声を発したり、手を出してしまいます。
私の頭の中では、暴力はいけないと思っているのか、どちらかと言うと罵声を発する方が多いです。
「お前なんか居ない方が良い。」「嫌いだ。」「出て行け」
子供の存在その物を否定するなんて、自分でも最低だと思っています。そして、エスカレートすると足で太ももやお尻を蹴ったり、握りこぶしで殴ってしまいます。
それでも、憎いわけでは無いので、顔に一生傷が付く事や、脳にダメージを与え重体になっらないようにと頭と顔は、避けいます。
そんな事を考える位なら、やらなければ良いのに。。。。

子供が赤ちゃんの時は、イライラしながらもそんな事は有りませんでしたが。3才位からでしょうか。。。。それから何年も経ちます。
始めは、手を出した後には必ず自己嫌悪に悩みました。
『どうして、手を出してしまうのだろうか?』っと。。。
そして、子供にごめんねと言いながら抱擁をしていましたが、
最近は、慣れてしまったのか、毎回そういう風にも思わなくなりました。
でも、ふっとした時に、『子供の心には傷がついているだろう。』と思うと事があり、どうにかしたいと思っています。
私自身父親から虐待を受けておりました。
怒られる時は必ず殴られたり、棒で背中や手足をむちのようにして
たたかれたり、お風呂の水に顔をつけられたり、家を出されたり。。。けれど、普段の父親はふざける様なキャラアをして私達と良く遊んでくれました。普段仕事が忙しい分、週末は地元のスポーツクラブの監督をして、私を含め他の子供にもスポーツを教えていました。父親も子供が嫌いとかでは無かったようです。
憎くてやっているという風には思っていませんでしたが、でも虐待を受けた直後はとても辛かったです。
中学の頃には『父親を殺して、自分も自殺をしたい。』なんて思った事もありましたが。そんな勇気は私にはありませんでしした。
でも、今では、そんな事をしなくて良かったと思っています。
ただ、私が一番そういった辛さを知っているのに、どうして自分の子供に虐待をしてしまうのか。自分では止める事が出来なくって、悩んでいます。

長くなりましたが、私自身も辛いのと子供のためにも虐待を辞めたいと真剣に思っています。
ここに、書き込みをしながらも涙が出て来る程です。
ここで、解決するとは思っていません。
けれど、誰にも言えないし、でもどうにかしたいです。
こういった場合、何科に行けば良いのでしょうか?
カウンセラーでしょうか?
何方かご存知の方、また具体的な病院を教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。

また、勝手を申し上げますが、中傷的なご意見はご遠慮ください。

“ 日本語の通じるカウンセラー又は病院 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

デリバリーのチップ

お悩み・相談
#1
  • つるの
  • 2008/05/20 21:12

マットレスを購入しました。デリバリーしてもらって、古いマットレスを無料でひきとってもらう予定です。
2人デリバリーの人が来ると思うのですが、チップの相場ってどのくらいでしょうか。

“ デリバリーのチップ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事

お悩み・相談
#1
  • 留学生さん
  • 2008/05/22 01:17

はじめまして、こんにちは。
私はコミュニティーカレッジに通う留学生の一人です。
私のカレッジでもスプリングセメスターも終わりに近づいています。
何が言いたいかというと、セメスターが終わりに近づいてくる頃、必ずと言っていいほど、私が受けているクラスの中でのアルメニア人クラスメイトが、「先生のために感謝の気持ちを込めてギフトカードを買おう!一人5ドルずつ頂戴ね!」と言うのです。
前もってクラスの全員にそのことについて許可を取るわけでもなく、いきなりそういったアイデアを出してきて、その場でお金を徴収。そして紙に名前と「金額」を記入。こういった自己中的行動が私には理解できないのです。感謝の気持ちで物を贈るとならば、金額は関係ないのでは?なぜ記入しなければいけないんだ?と思うんです。募金集めしているひとが「この金額を必ず募金してください!」なんて言うでしょうか?小額を払ったとしてもそれが私の気持ちであればいいのでは?と。それに一人5ドルずつ、クラスの人数はいつも20人以上。5ドル×20人以上=100ドル以上のギフトカードをたかが1セメスターの講師に対してあげる金額でしょうか?私としては、個人で同じ講師の講座を何度も受け、卒業する際にお世話になったので個人個人で感謝の気持ちとしてあげるのが妥当では?と。私のクラスメイトの中には「たかが5ドルじゃん」と言う人もいますが、たかが5ドルされど5ドル、塵も積もれば山となるというように、一人ずつ5ドル徴収し、合計20人以上で100ドル以上。
それに私は留学生の身です。贅沢できない身です。5ドルあれば通学日または食費に使いたいくらいです。
その上、この前の秋セメスターでも同じようなことが起こり、結局払いたい人だけが払い、ギフトカードを講師にプレゼント。その時もアルメニア人のクラスメイトからのアイデアでした、その上彼らはギフトカードにいくら使ったのか、レシートを他のクラスメイトに提示もしていませんでした。たぶん50ドル以上は使っていたと思います。このようにアルメニア人がいるクラスでは必ずと言っていいほどこういった事が起こります。
そこでみなさんに質問です。このように思ってしまう私が間違っているOR堅実すぎるのでしょうか?
それとも予告も無しにお金を徴収しようとするアルメニア人クラスメイトが少しおかしいのでしょうか?あとこういった人達にお金の管理を任せられますか?

“ セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アメリカで国民健康保険を使われた方へ質問です。

お悩み・相談
#1
  • 5月27日
  • 2008/05/28 05:24

私は今まで学生ビザだったので学校の健康保険に強制加入していましたが、卒業してOPTなので健康保険がありません。

日本の両親は自営業で国民健康保険に加入しているので、夏休みに帰省した際に市役所でハナシを聞いてこようと思いますが、もしアメリカの医療機関で国民健康保険を使われた方がいらっしゃいましたら、書類作成・払い戻しのプロセスなど、問題があったり面倒だったなどコメントがありましたら、ぜひお聞かせください。

“ アメリカで国民健康保険を使われた方へ質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

自分で家を売りたいんだけど

フリートーク
#1
  • tokoroten
  • 2008/05/22 10:19

家を自分で売ったことのある人、どのようにしたのか
経験を教えてください。

“ 自分で家を売りたいんだけど ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

子供の習い事について

フリートーク
#1
  • ななfrom Kakogawa
  • mail
  • 2008/05/29 05:49

来年ロスに移住予定です。
今は神戸の近くに住んでいます。
子供が5人いて色んな習い事をしていますが、ロスでもあるでしょうか?
ご存知の方、情報ありましたら、アドバイス頂けましたら大変助かります。
よろしくお願いします。

体操・・・月謝5500円 4回 50分レッスン
少年野球・・・月謝3000円 土日祝 朝〜日暮れまで 水4-6pm
ゴルフ・・・打ちっぱなし 毎日350球 3500円、ラウンド 無料
公文・・・月謝6300円/教科 8回 

特に少年野球に関して詳しく知りたいです。
よろしくお願い致します。

Nana

“ 子供の習い事について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

とろろって

お悩み・相談
#1
  • とろろくいたい
  • 2008/05/25 20:49

米系スーパーのヤムでも同じ味、食感のつくれるのかいな?

“ とろろって ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

永久帰国:銀行口座

お悩み・相談
#1
  • 永久帰国
  • mail
  • 2008/05/28 05:24

今年の夏、学校を卒業して日本へ永久帰国する事になりました。
その際、銀行口座を閉じて帰ろうと思っています。

永久帰国された方、どのようにされましたか?
1.日本の銀行に送金
2.チェックを日本に持ち帰り、換金

結構大きな金額なので、現金で持ち帰る事はないと思います。
2.の場合、Closeする銀行は チェックを出してくれるのでしょうか?

初めての経験で困っています。
お返事お願いします。

“ 永久帰国:銀行口座 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

SSN カード 紛失について

お悩み・相談
#1
  • さわ951
  • 2008/05/28 05:24

SSNカードや、病院のメディカルカードなど
入っている大事な手帳を 紛失してしまい、
困っています。銀行のINFOは 入っていなかったと
思いますが… SSNが心配です。どうのような
対処をするべきなのでしょうか? アドバイスください
よろしくお願いします。又 銀行についてですが、
どんなプロテクション?!に入っとけば安心なのでしょう?
チェッキング、セービング、CD 等の4つのアカウント持ってるのですが…。

“ SSN カード 紛失について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。