显示最新内容

10601. 親子丼(1kview/2res) 自由谈话 2008/06/02 02:35
10602. ケロイド(809view/2res) 烦恼・咨询 2008/06/02 02:35
10603. SSNの事情(2kview/3res) 烦恼・咨询 2008/06/02 02:35
10604. ウルトラサウンド(2kview/6res) 烦恼・咨询 2008/06/02 02:35
10605. 奥さんに子供ができました!(2kview/14res) 烦恼・咨询 2008/06/02 02:35
10606. ミニクーパーをお持ちの方に質問です。(1kview/3res) 自由谈话 2008/06/01 16:24
10607. 車の購入について(429view/0res) 自由谈话 2008/06/01 10:26
10608. ヤフープレミアム会員手続きについて(1kview/4res) 烦恼・咨询 2008/05/30 23:00
10609. 簡単料理(2kview/11res) 自由谈话 2008/05/30 03:59
10610. 引越し(465view/0res) 自由谈话 2008/05/30 03:59
主题

セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事

烦恼・咨询
#1
  • 留学生さん
  • 2008/05/22 01:17

はじめまして、こんにちは。
私はコミュニティーカレッジに通う留学生の一人です。
私のカレッジでもスプリングセメスターも終わりに近づいています。
何が言いたいかというと、セメスターが終わりに近づいてくる頃、必ずと言っていいほど、私が受けているクラスの中でのアルメニア人クラスメイトが、「先生のために感謝の気持ちを込めてギフトカードを買おう!一人5ドルずつ頂戴ね!」と言うのです。
前もってクラスの全員にそのことについて許可を取るわけでもなく、いきなりそういったアイデアを出してきて、その場でお金を徴収。そして紙に名前と「金額」を記入。こういった自己中的行動が私には理解できないのです。感謝の気持ちで物を贈るとならば、金額は関係ないのでは?なぜ記入しなければいけないんだ?と思うんです。募金集めしているひとが「この金額を必ず募金してください!」なんて言うでしょうか?小額を払ったとしてもそれが私の気持ちであればいいのでは?と。それに一人5ドルずつ、クラスの人数はいつも20人以上。5ドル×20人以上=100ドル以上のギフトカードをたかが1セメスターの講師に対してあげる金額でしょうか?私としては、個人で同じ講師の講座を何度も受け、卒業する際にお世話になったので個人個人で感謝の気持ちとしてあげるのが妥当では?と。私のクラスメイトの中には「たかが5ドルじゃん」と言う人もいますが、たかが5ドルされど5ドル、塵も積もれば山となるというように、一人ずつ5ドル徴収し、合計20人以上で100ドル以上。
それに私は留学生の身です。贅沢できない身です。5ドルあれば通学日または食費に使いたいくらいです。
その上、この前の秋セメスターでも同じようなことが起こり、結局払いたい人だけが払い、ギフトカードを講師にプレゼント。その時もアルメニア人のクラスメイトからのアイデアでした、その上彼らはギフトカードにいくら使ったのか、レシートを他のクラスメイトに提示もしていませんでした。たぶん50ドル以上は使っていたと思います。このようにアルメニア人がいるクラスでは必ずと言っていいほどこういった事が起こります。
そこでみなさんに質問です。このように思ってしまう私が間違っているOR堅実すぎるのでしょうか?
それとも予告も無しにお金を徴収しようとするアルメニア人クラスメイトが少しおかしいのでしょうか?あとこういった人達にお金の管理を任せられますか?

#3
  • mopa
  • 2008/05/22 (Thu) 08:04
  • 报告

WORD RESTRICTION ERRORだそうだけど、これって

サギだよ。今度同じことがあったら、私が代表してギフトカードを買うから5ドルよこせって要求してみな。逃げ出すだろうね。

#4

いやだったら”NO"といえばいいだけなんだけど
なかなかこーいうの”NO"といいにくいですよね。
なので
”私、個人的にカード送るから”とそれに参加しないのが1番なんじゃないかな?

#5
  • けいら
  • 2008/05/23 (Fri) 16:31
  • 报告

私も取られました!
そう、言い出しっぺはアルメニアンでした!
受講料を払ってるのにまだお金のお礼が要るんか?
と、納得がいかないまま、払ってしまいましたが。
本当に額面通り先生にあげてるかどうかも怪しいですよね。
次回からは、カードにするわ。
と言います。

“ セメスターが終わりに近づいてくる頃必ず起こる事 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。