最新から全表示

10431. 2年前の医療請求書が突然来た場合(828view/2res) お悩み・相談 2008/07/15 12:16
10432. 痔ろう専門医を紹介して下さい。(2kview/2res) お悩み・相談 2008/07/14 16:32
10433. 出生届の書き方(3kview/6res) お悩み・相談 2008/07/14 15:15
10434. Disney Ticket(1kview/4res) フリートーク 2008/07/14 12:48
10435. 日本語のパソコン用ソフト(810view/3res) フリートーク 2008/07/14 12:48
10436. お勧め電子辞書(412view/0res) フリートーク 2008/07/14 12:48
10437. UCにTransferされた方への質問です。(3kview/14res) お悩み・相談 2008/07/14 12:48
10438. ペットホテル(1kview/6res) お悩み・相談 2008/07/14 12:48
10439. UCLA、学費を稼ぐために休学したい!(12kview/35res) お悩み・相談 2008/07/14 12:48
10440. 畳について(814view/2res) お悩み・相談 2008/07/14 12:48
トピック

2年前の医療請求書が突然来た場合

お悩み・相談
#1
  • 納涼
  • 2008/07/14 12:48

今日、2006年8月分に長女を産んだ際の請求書が来ました。正確に言うと、とっくの昔に5000ドル位払い(保険に入って)出産費というものは、もちろん全て支払い済みだとばかり思っていました。今更、忘れていたかのように安っぽい紙でプリントアウトしただけの支払い請求書(168ドル)と返信用の封筒を送られ、疑問に思っています。月曜日の明日電話で聞いてみようと思いますが、アメリカではこのようなことが頻繁にあり、かつまかり通っているのでしょうか。だとしたら、来年も、10年後も、2006年に生まれた長女の出産費が突然請求されても支払わなければいけないのだろうか。。。不思議です。

“ 2年前の医療請求書が突然来た場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

痔ろう専門医を紹介して下さい。

お悩み・相談
#1
  • kitarou
  • mail
  • 2008/07/13 16:28

現在、痔ろうを治療中(5週間目)ですが、モルヒネを処方されても
痛くて唸る程にシートン法のゴムを締められています。
今までに痔ろうを経験された方で良いお医者さんなどご存知の方
がおりましたら教えて頂けますか?
また、治療中の痛みなどはどうでしたか?
強い痛み止めを飲んでも痛みは変わらず、5週間も飲み続けていて
副作用が気になります。

“ 痔ろう専門医を紹介して下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

出生届の書き方

お悩み・相談
#1
  • 出生届け
  • mail
  • 2008/07/12 17:37

先日、オレンジカウンティーへ出生届(子供)の請求を郵便でしましたらNGで返却されてしまいました。
書き方がよくわからないのですが、空白欄に名前や住所など必要項目を書いたつもりなんですが。。。

返却された申し込み用紙には2箇所にマーカーがされていました。(恐らくNGの箇所だろうと思います)

1箇所目(表面)・Mail Requests - You will need to sign the penalty of perjury statement onthe reverse side of this form in front of a notary pblic.

2箇所目(裏面)・CERTIFICATE OF ACKNOWLEDGMENT


"Mail Requests" の欄には Purpose for Which Certificate is to Be Used や Address などの記入欄があり、欲しい理由や住所、請求者の名前(私:親の名前)などを記入しました。

"CERTIFICATE OF ACKNOWLEDGMENT" は分からなかったので空欄にしました。
この"CERTIFICATE OF ACKNOWLEDGMENT"はどうすればよかったのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

“ 出生届の書き方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Disney Ticket

フリートーク
#1
  • marioster3
  • mail
  • 2008/07/01 23:51

2週間後に日本から家族が遊びに来ます。ディズニーランドに行きたいというのですが、どこかチケットが安く手に入る方法を知ってる方いらっしゃいませんか?それと、私はまだ行ったことがないのですが、1週間の滞在中、2日間をディズニーに費やすのはどうなんでしょうか?友達は1日で充分だと言うのですが・・・。チケットが安く手に入れば2日間行ってもいいのですが、正規の値段だと2日間で結構な金額になりますよね。あと、行かれたことある方、どんなものがお奨めでしょうか?行こうと思ったことすらないので情報が乏しいです。。。行く前に本でも買って勉強した方がいいでしょうか・・・・。

“ Disney Ticket ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本語のパソコン用ソフト

フリートーク
#1
  • 青猫
  • mail
  • 2008/07/12 00:50

日本語のパソコンのソフトウェアが買える場所をご存じないですか?
もしあれば教えていただけませんか?
ありがとうございます。

“ 日本語のパソコン用ソフト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

お勧め電子辞書

フリートーク
#1
  • alc
  • 2008/07/14 12:48

語彙数の多い電子辞書が欲しいです。
普段はネットの英辞郎を利用しているのですが、
それでも載っていない単語がたまにあります。
カレッジで使う語彙が(どの教科でも)
たいてい載っている電子辞書が知りたいです。
どなたか教えてください!

“ お勧め電子辞書 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

UCにTransferされた方への質問です。

お悩み・相談
#1
  • GPA
  • 2008/06/30 09:53

コミュニティーカレッジからUCへトランスファーしたいと思っているものです。第一希望はUCバークレー、第二はUCLA、UCサンタクルーズです。
噂ではGPAが4.0あっても合格できない場合があると聞きましたが本当なのでしょうか?UCへ既にトランスファーされているみなさん、GPAはいくつでしたか?

“ UCにTransferされた方への質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ペットホテル

お悩み・相談
#1
  • あらじん
  • 2008/07/01 15:13

急遽、来週出張が決まり、
うちの犬(チワワ)を預けるペットホテルを探しております。

トーランス近辺で、
どなたか評判の良いペットホテルをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

“ ペットホテル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

UCLA、学費を稼ぐために休学したい!

お悩み・相談
#1
  • ucla transfer
  • mail
  • 2008/06/28 22:59

UCLAにトランスファーの願書を出しまして、合格することができました。
ですが、学費が高くとても払えません。。
学費が毎年上がっていて、インターナショナルには大変な問題ですよね。
同じように経済的な問題で頭を抱えてらっしゃる方も多いと思います。

私は、休学してしばらく日本で働いてお金を作ってこようと思っています。
それに関して、質問があります。

・最初のクオーターから休学することはできるんでしょうか?
・どのくらいの期間休学できるのでしょう?
・また、休学のための手続きはどうすればいいのでしょうか?

もし、同じように休学して日本で働いてお金を作っていた方がいらっしゃれば、お話を伺いたいと思い投稿しました。
もしくは何かご存知のことがありましたら、よろしくお願いします。

#4

せっかくTRANSFERできたのですからできればそのまま続けるようにどなたか家族、親戚あるいはBANK 及びLOAN などからお金を借りて早く卒業をして働いてからすこしづつかえしてはどうでしょうか?私はそのようにしましたが。

#3

UCに通ってました。 私も途中で休学したいと言いに行ったところ以下のことを言われました。

正当な理由がない限り休学はだめ。お金がないからっていうのも理由にならないと思います。

最初のQuarterから行かない場合は、また最初からApplyし直しになるはずです。 

パートタイムの学生にもなれないとの事でした。

UCはとにかくお金がかかりますから、奨学金がないのでしたら、Cal Stateに行くという選択もありますが。 授業料は半分以下になるんじゃないでしょうか? International StudentでなくてもUCのTuitionは高いですから、UCに行きたいけどお金がなくて、Cal Stateを選ぶアメリカ人はたくさんいますよ。 UCのUndergradは基本的に奨学金をもらって来てる子か、お金のある家庭から来てる子の集まりですから。

正しい情報は学校に直接聞いて下さい。

#2

これは学校次第と思いますよ。それとケースバイケースです。生徒の家庭の事情とかありますから、そういうのが証明できれば認めてもらえる可能性もあります。たとえば突然父親が倒れて、送金が不可能になってしまった、とか。ドクターからのレターとか必要になると思います。とりあえずオフィスに問い合わせてみたらいかがでしょう?

ちなみに一度入学して在籍した場合、たしか2年くらい休学できたと思います。5年だったかな?学校にもよりますね。こちらの情報は学校が発行するカタログ(ブックストアで売られていると思います。学校の規約みたいなのが全部書かれている)に詳しく書かれてあります。

#5
  • mopa
  • 2008/06/30 (Mon) 08:16
  • 報告

受かってから学費の心配するなんて泥棒をつかまえてから泥棒を縛るための縄をなうようなもんだろ。不況の日本で高卒の資格で何年働くつもりなのか知らねーが、そこまでしてUCにこだわっても歳くってると日本じゃ評価されねーぞ。確実に卒業できるCal Stateに進むのが時間も金も一番効率が良いだろうな。銀行から借金するにしても、将来性がある専攻じゃねーと難しいぜ。

“ UCLA、学費を稼ぐために休学したい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

畳について

お悩み・相談
#1
  • 畳のお店
  • 2008/07/10 16:38

マルカイ以外で、畳を売っているお店をご存知ないでしょうか?
縁の部分が、黒でないものを探しています。(マルカイの畳は、縁が黒です)
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

“ 畳について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。