最新から全表示

1031. ライセンスプレート発行の手続き(2kview/3res) 生活 2020/07/22 02:14
1032. 引っ越し(5kview/40res) 疑問・質問 2020/07/16 14:08
1033. おすすめポータブルDVDプレイヤー(1kview/0res) 疑問・質問 2020/07/16 08:47
1034. 何度になったらエアコンつけますか?(1kview/5res) お悩み・相談 2020/07/13 09:10
1035. 携帯電話のプロバイダーとサービス内容(4kview/15res) 口コミ 2020/07/12 08:20
1036. お刺身が美味しいスーパーは?(16kview/99res) 疑問・質問 2020/07/11 23:21
1037. 学校(14kview/54res) 疑問・質問 2020/07/11 08:21
1038. 学生退去について(9kview/51res) フリートーク 2020/07/11 02:47
1039. 都市伝説(2kview/9res) その他 2020/07/11 01:54
1040. 日本の夏祭り(907view/9res) フリートーク 2020/07/11 01:17
トピック

お刺身が美味しいスーパーは?

疑問・質問
#1
  • RINA
  • mail
  • 2020/07/07 09:19

ミツワやニジヤ,トーキョーセントラル、セイワなどの日系スーパーで売られているお刺身の盛り合わせ(もしくは柵)で、一番おしいと思う所はどこですか?

美味しいお刺身が食べたくなったので、皆さんの感想が聞けたら参考になるので、よろしくお願いします!

#32
  • やおはん
  • 2020/07/08 (Wed) 21:31
  • 報告

↑ 何で刺身はミツワでしか買わないのか理由を書き込んで。

#33
  • ミツワ
  • 2020/07/08 (Wed) 21:56
  • 報告

単純に日系食べ比べて1番美味しかったから。

#34

ミツワ トーランス店の”和み”が美味しい寿司を提供していた。でも最後(去年かな)買った時 大したことなくてガッカリ、それ以来買わない。アーバインのミツワのお寿司 中トロとトロの握り2年くらい前に食べた時、美味しくて美味しくて泣きそうになった。車の中で買って直ぐ食べたのも良かったのかな。値段は高くても 握りたてのフレッシュな感じで、それ以来 寿司屋で食べないでもと思うようになった。でも遠いので最近は行かないけど味もそのままであって欲しい。

#35

前にNHK worldだったかで、日本から来た若者が本格的な魚の卸業をして成功しているというドキュメンタリーをやってましたよ。その若い(35過ぎかな?)男性は、日本では新鮮な魚にイキジメという手法をするのは漁師の間では、当たり前の常識だけど
日本以外の国でやる人はいないのだとか。
魚の脳天から脊髄に長い針のようなものをぶっ刺して魚を気絶させる。そうすることで魚は生きて新鮮さを保つ?らしい。
それが出来るのは米国ではいないので貴重な卸業となり、有名レストラン(ビバリーヒルズのノブとかマツなんとか名前忘れたけど)からの注文で忙しくビジネスをしているとの事。でも現在コロナの影響で、ビジネス大変かもですね。

#36
  • 簡単料理
  • 2020/07/08 (Wed) 23:14
  • 報告

>31

同感です。
マグロが良いですね!
多分、仕入れ担当者が素晴らしいのではないかな。
ある商店ではバチマグロで構成していたり、
各店評価が違って当たり前。
キッチンスタッフに高級取りの居ないような店はトホホ。
ですね。
経営者の性格じゃないかな???
随分、差を感じます。

“ お刺身が美味しいスーパーは? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。