Show all from recent

10191. 実技試験のルート at costa mesa(4kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/24 22:22
10192. クレジットカードの解約について。(2kview/10res) Chat Gratis 2008/08/22 21:58
10193. 夫婦一方名義の家のローン(1kview/6res) Chat Gratis 2008/08/22 20:42
10194. 温泉(1kview/4res) Chat Gratis 2008/08/22 20:42
10195. 里帰り航空券-年末年始(4kview/26res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/22 20:42
10196. 文字化けの直し方(1kview/4res) Chat Gratis 2008/08/22 20:39
10197. 裁判裁判!どうしよ〜(3kview/9res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/22 16:57
10198. ゴルフレッスン♪(2kview/6res) Chat Gratis 2008/08/22 16:34
10199. 不妊治療について(929view/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/22 16:26
10200. ルームシェアについて、助言お願いします。(2kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2008/08/22 11:56
Topic

皆さんの会社楽しいですか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ヘルプ
  • 2003/04/06 17:18

最近転職した日系の会社、思いっきりハズレかもと思い始めています。楽しく働く上でオフィスの人間関係が重要だと思いますが、新しい会社の同僚なんか裏でありそうな感じです。今は影で何言われているかわからないので、ビクビクしながら地味に一生懸命仕事をしています。いちいちチェックしているみたいで、注意というより揚げ足を取ってくる。これは恒例の新人いじめでしょうか?アメリカで働いているのに日本の古い体質の会社みたいに他人の事に干渉、ルールにうるさいです。今まで日系の会社で働いた経験がないので、100%日本人の会社こんな感じで息苦しいです。他の日系の会社はどうなんでしょう?皆さんの会社楽しいですか?

#9

そうかな〜。#8には賛成できないけど。確かに、私たちは生きるために仕事をしてお金を稼いでいるだけであって、仕事をする為に生きているわけではないし、仕事さえさっさとして、数字出して、お金もらって、それで楽しいPrivateを持てればいいのだろうけど、それは、無理だよ。仕事をしている時間って、とっても長いでしょ?楽しくなければ仕事はかどらないし、数字だって出せないよ。社員のMotivationを高めて、いい環境を作って、そしていい数字を出していくのが、Managementの求められる姿だと思います。やだなって思っている気持ちを抑えるなんて、そのうち爆発しちゃうし、手遅れになる前にどうにか市内とって思う。生の人間なんだし…会社内部に求めすぎとかって、私は思わないけど…どうかな?

#11

#9さんに賛成。
仕事をするために生きてるわけじゃないんだから、ある程度、仕事がしやすい、うちこめる環境があるって重要。

#12

#8、#11もこんな時間に書き込む暇があるんだから、仕事の内容も薄くて、同僚にかまう時間も多いんだろ。

普通、バリバリ仕事してたら忙しくて同僚の噂話しにかまってる暇無いと思うけど。やだとか思う時間さえないんじゃないの??

#13

#12の意見には賛成できないね。ロボットじゃないんだから、いくらバリバリ仕事して、超多忙でも、嫌なもんは嫌、変えようがないのが普通じゃん。バランスが大切。人のアゲアシとってんじゃないよ。ったく!

#14

>変えようがないのが普通じゃん
じゃ〜黙って文句もいわず仕事しろ。
人間集まりゃ多かれ少なかれそんなもんあるんだよ。
ほ〜らネットしてないで、仕事しろ仕事。同僚に「またあいつ仕事サボってネットしてるよ」って噂されるぞ。

Posting period for “ 皆さんの会社楽しいですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.