แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

Webについて

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ニンジン抜きでお願いします
  • 2008/09/09 16:39

はじめまして

こっちにきて一年少しになるのですがWebに少しトラブルがあってHotmailなどパスワードでアクセスが必要なサイトが開きません。
他にもWebサイト自体が開かないってことも。公共のオープンアクセスなら問題なく見れるのですが家でWeb開くといつも上記の状態でいろいろヘルプとかで検索して解決策を探したのですがみつかりません。ネットの設定かモデムに問題があると知人にいわれたのですが今ひとつなにが問題なのかわかりません。

どなたか解決策を教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Webについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ものすごく古いノートパソコンの処分

สนทนาฟรี
#1
  • 倹約しなきゃ!
  • 2008/09/05 18:10

10年ぐらい前のノートパソコンの処分って皆さんどうされてますか?
まだ普通に動くし使えるけど、用量が小さくてインターネット以外には使えないと言う代物。
捨てるのは簡単だけど何か使い道ってありますか?
当時はパソコン高かったんですよね〜。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ものすごく古いノートパソコンの処分 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

リウマチの医者

สนทนาฟรี
#1
  • wooom
  • 2008/08/04 16:54

どなたか良いリウマチ科のお医者さん
をご存知でしょうか?

#2

どなたもコメントされてないようですが、どこかよい病院はみつかりましたか?
私自身も医療者ですし、母が長年煩っていますので治療法などについて情報がある方だと思います。
リウマチは正しい治療を行えば、関節の破壊が起こる前に押さえ込む事ができる病気です。
もし、まだ良い病院がみつかっていなければ、知り合いに聴いてみることもできます。
一日でも早くよいドクターに出会えるといいですね。

#3

リュウマチは日本では難病に指定されてます。
一度日本で治療を受けた方がよいかと思います。

#4

リウマチは生活習慣病ですから治す気があれば食事でなおりますよ。
もちろん病院では治す薬はありませんが。
治す気はありますか?

#5

あかひげさん

嘘はいけませんよ。
リウマチは生活習慣病でなく、自己免疫性疾患です。
遺伝的要素が大きいです。

現在は、免疫抑制剤を使っての治療が中心になると思います。
日本では未だ多くの薬剤が認可されていないので、こちらでご自分に合った薬剤を見つけて治療されるのがいいのではないでしょうか?

比較的大きな整形外科病院へいかれれば間違いないとおもいます。

#6

うそじゃないですよ。
治った例を沢山知ってますから。
そもそも自己免疫疾患の原因をしってますか?
それをしっていたら治せるんですよ。
だから糖尿や痛風と同じ生活習慣病なんです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ リウマチの医者 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

病院検索サイト

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 病院いろいろ
  • 2008/09/09 12:37

アメリカの病院をエリアごと専門ごとなどでレイトやレビューが見れるようなサイトを探しています。自分でもいろいろ検索してみましたがなかなか思うような情報を探せるサイトとまだ出会えません。中には情報にお金がかかるようなものもありますが、無料で情報量の豊かな検索しやすいサイトをご存知の方、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 病院検索サイト ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

永住権の姓の変更

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • まきりん
  • 2008/09/05 18:10

現在 アーバインに住んでいる主婦です。夫は雇用ベースで永住権を取得しました。現在離婚協議中で、来年には結論が出そうなのですが、離婚後も米国に滞在する予定です。
そこで質問なのですが、離婚後私が旧姓に戻った場合、日本のパスポートは変更する事になります。グリーンカードはどのようになるのでしょうか?簡単に姓の変更を受け付けてもらえるのでしょうか?
主人の仕事の関係で取得した永住権なので旧姓に戻すとグリーンカードが無効になってしまうのでしょうか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 永住権の姓の変更 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

害虫の退治法

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 麓っ子
  • 2008/08/26 12:35

最近ガーデニングを始めたのですが、レモンやキンカン等の柑橘系の葉っぱに、害虫が卵を産んで困っています。
調べたところ、ミカンハモグリガ(エカキムシ)、英語ではCitrus Leafminerだという事がわかりました。
理想は無農薬で育てたいと思っていたのですが、早くも虫がついてしまってかなりショックです。
何か薬品系でない退治法があったらと思うのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
最悪、薬品を買いに行かないとと思っていますが、何かお勧めの物がありましたら教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 害虫の退治法 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Google Chromeを使ってみて。

สนทนาฟรี
#1
  • Sky
  • 2008/09/05 18:10

まだよく慣れてないのですが、使ってる方の感想はどうでしょうか?
まず気がついたのが日本語変換に若干違和感がありますがこれは慣れの問題でしょう。

またまれに表示に文字化けがあるようです。
例えばChromeでVivi-naviを開きログインするときに出るメッセージのウインドウが化けました。

Googleの言語を日本語に設定しているのですが。

まあ、問題となるレベルではありません。表示は確かにIEよりは早いと感じます。

いかがでしょうか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Google Chromeを使ってみて。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Re-Entry Permit

สนทนาฟรี
#1
  • westcoast
  • 2008/09/05 21:21

Re-Entry Permitを取られた事がある方いらっしゃいますか?
レシートは来たのですが、まだ指紋の手紙が来ていません。
レシートがきてからどれくらいで指紋の手紙がくるのでしょうか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Re-Entry Permit ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

双子出産

สนทนาฟรี
#1

初めまして。オレンジカウンティー在住の者です。
双子妊娠中で、今25週目です。
初めての経験なので出産、準備、子育て等について、いろいろ教えて下さる方いらっしゃいましたら、お願いします。
まだまだ準備を始めたばかりなので、手探りの状態です。
何か、これは役に立った!というお話あれば、とっても嬉しいです。

よろしくお願いします!!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 双子出産 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

エルマリーノにお子さんを通わせてる方に質問です。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • エルマリーノ
  • 2008/05/20 21:12

最近LAに引っ越してきたばかりなのですが、カルバーシティーのエルマリーノについて教えて下さい!日米ミックスの子供がいます。
1、授業は日本式なのでしょうか?(日本では生徒は受身形が好まれますが、現地校では積極的に授業に参加する方が好ましいと聞いています。もし小学校で受身に徹する教育だと、中学校から現地校で大丈夫が心配です。)
2、卒業の頃の英語のレベルは現地校に比べてどうですか?
3、土曜日に日本語の補習校にも通わせていらっしゃいますか?
4、先生に関する評判はどうですか?

お忙しいと思いますが宜しくお願い致します。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ エルマリーノにお子さんを通わせてる方に質問です。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่