显示最新内容

10001. 安い健康保険をご存知の方。(3kview/14res) 烦恼・咨询 2008/10/03 17:17
10002. E2ビザ・・・同行家族のビザ(1kview/7res) 烦恼・咨询 2008/10/03 17:17
10003. 食器洗浄機の使い方(4kview/2res) 烦恼・咨询 2008/10/03 17:17
10004. Rear Break Problems.(773view/0res) 烦恼・咨询 2008/10/03 17:17
10005. ホンダのエンブレム(1kview/6res) 烦恼・咨询 2008/10/02 10:20
10006. 2度目の学生ビザ申請時について(1kview/4res) 烦恼・咨询 2008/10/02 10:20
10007. アメリカの幼稚園のシステムがわかりません。教えてください。(794view/3res) 自由谈话 2008/10/01 14:26
10008. 美術館などで絵画の募集はありますか?(481view/0res) 自由谈话 2008/10/01 14:26
10009. EIKUES(556view/0res) 自由谈话 2008/10/01 14:26
10010. 車のregistration feeに関しまして(2kview/6res) 烦恼・咨询 2008/10/01 14:26
主题

アメリカ市民との結婚

烦恼・咨询
#1
  • 婚約者
  • 2003/04/10 13:53

夏にアメリカ市民との結婚を控えています。
籍はこちらで入れて日本でビザの手続きをしようと思っていますが、こちらで何かできることありますか?
I-130?とか集める書類はどこで手に入るのでしょうか?直接INS行かないといけないのでしょうか?
あと籍を入れるのをカリフォルニアかネバタかで迷っています。こちらは州によって手続きの仕方が変わってくると聞いたことあるんですが、具体的にどう違うんでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

#51
  • 今日結婚しました
  • 2003/05/14 (Wed) 09:42
  • 报告

今回、私もGCを申し込むのですが 弁護士の方に言われたのは、条件付の2年間が過ぎて+3年と言われました、ですので 計5年間ですよ・・・
Paさん こちらで 申し込んでもGCが降りる前でも、日本には 帰国出来ますよ GCを申し込む時に 一緒に一時帰国出来る書類をだせば 大丈夫みたいです・・

#52

日本で申請した場合、面接までの間にこちらに入国することはできません。日本の米国大使館に結婚準備用具をおくってくれとFAXすれば、全部必要なものが書かれたものが送られてきますから、それにそって日本に帰る前に用意しておけば大丈夫だと思います。私は、申請の間彼と離れ離れになるのは嫌だったので、こちらでの申請を選びました。 

#54

でももし日本で申請するなら、日本に帰ってから出頭出願(または郵送も可)してもらうのに彼も一度は日本に来なきゃいけないでしょ。だから離れ離れってそんなにないと思うけど。彼が仕事が忙しいとか非協力的ならしょうがないけどね。
準備なんかはアメリカにいるうちから段取りよくやっておけば、面接までも1ヶ月とかでいけるよ。で、彼が2週間くらい滞在してから帰れば、離れ離れって2,3週間の事じゃないの?
今月10日に面接の予約入れた人も面接は今月中になるって言ってたし。
paさんは9月の式に間に合うか心配してるみたいだけど、準備をこっちでしっかりしてから行けば、余裕だと思うよ。っていつ帰国するかによるかな?

#53

そうですか、大使館の人は観光としてアメリカに入国できるって言っていました。大使館のビザ課への電話はなんと有料でしたよ。みなさんは申請期間は約1ヶ月っておっしゃっていましたが、大使館の人は2,3ヶ月といっていたので、きっと1ヶ月くらいで来ると思います。私も当初アメリカでの申請を検討していましたが、丁度6月に帰国する予定があったのでそのときに日本で入籍してGCの申請をしようと思います。こっちの弁護士はどうもこの人に任せたい!っていうひとがいませんでしたので。まあ電話したのは5人ですが。こちらで申請した方は日本の婚姻届を出しましたか?その後は日本の戸籍はどうなるんですか?

#55

PAさんへ
旅行に行っていましたので 書き込みが遅くなりました。
私たちの場合 GCを申請して1ヶ月で取得できましたが 準備に6ヶ月かけました。
私たちは非常にラッキーだったこともあると思います。
ミスも無く 計画通りに書類提出、婚姻届け、GC申請、健康診断、警察証明、面接等が進みました。
他の方の書き込みもありましたが、私もパタサイトで調べ申請しました。
日本で申請した方が早いのは GC申請したその日にパケット3までの書類がもらえたと思います。
でも 大使館、領事館はアメリカ、日本の祝日 日曜日は休みだし、全くこちらの都合どおり進まないのが普通のようです。
健康診断も予約をいれ 結果が出るまでに1週間かかりましたし。警察証明も1週間かかりました。
9月の結婚式に絶対に間に合うというし保障も無いのです。
それと 「パタサイト」に 日本とアメリカでの結婚は出来るのか?というトビがありました。参考にしてください。
私たちは日本のみで婚姻届を出しました。
それから 日本でグリーンカードの申請は 毎週月曜日大使館のみです。その時にアメリカ人配偶者がいれば提出できます。
最後に 人それぞれ状況が違うということです。それに運もあるかと思います。時間は余裕を持ったほうが良いですよ、書類はめんどくさくて 1040等の添付書類が必要だとかアメリカ人配偶者の出生証明書が必要だとか集めるものがかなりありました。
時間さえあれば2人で出来ます。
私の主人も日本滞在1週間で申請しました。金曜日に婚姻届を出し、月曜日に東京の大使館で申請しました。
その後は 私が日本に残り面接までの書類を集め 面接を一人で受けました。
書きながら思い出しているみたいなので 内容がばらばらでごめんなさい。
何か質問があれば 書き込みしてください。
ただ お答えできるのは 1年前の私たちの場合です。
その後 法律が変わっている可能性もありますし 責任は取れないのは承知してくださいね。
ただ 参考になり 早くPAさんが GCが取れればいいと思って書き込みしました。
がんばって下さい。

“ アメリカ市民との結婚 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。