最新から全表示

9991. マルコメ みそたれ(2kview/14res) フリートーク 2008/10/06 08:34
9992. 本当にあった怖い話(3kview/11res) フリートーク 2008/10/05 22:55
9993. 八橋を探してます(634view/1res) フリートーク 2008/10/05 22:40
9994. ID Theftに合ってしまいました・・・(1kview/5res) お悩み・相談 2008/10/05 21:29
9995. 堂本兄弟 レンタルについて(496view/0res) フリートーク 2008/10/05 00:25
9996. プリペイドカードでのファックス(2kview/25res) フリートーク 2008/10/04 14:03
9997. 小児科(1kview/4res) フリートーク 2008/10/04 00:46
9998. インターネット テレビ(499view/0res) フリートーク 2008/10/03 17:17
9999. MSGを使っていないレストラン(3kview/31res) フリートーク 2008/10/03 17:17
10000. アメリカ人男性ってワリカン?(3kview/22res) フリートーク 2008/10/03 17:17
トピック

マルコメ みそたれ

フリートーク
#1
  • TS
  • 2008/09/06 21:37

コマーシャルを見ていて、どうしても、何度聞いても聞き取れないのですが・・
女の子は、なんと言っているのでしょう??
見るたびに気になります。

#2
  • 弥生
  • 2008/09/06 (Sat) 23:10
  • 報告

「そこがみそ〜」


かな?

#4
  • 弥生
  • 2008/09/06 (Sat) 23:13
  • 報告

すごい。同時に投稿(笑)↑

“ マルコメ みそたれ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

本当にあった怖い話

フリートーク
#1
  • 300
  • 2008/09/10 03:10

誰かこのLAで本当にあった怖い話、体験、心霊スポットや都市伝説などなんでも何か知ってる方いますか?
日本に比べて殆んど聞かないですよね?

#2
  • Hotrodcats
  • 2008/09/10 (Wed) 08:36
  • 報告

Torranceでの事・・・
会社を出て車まで歩いていたら、ゴミカンの近くで音がしたので見てみたら、なんとそこには5〜6匹ものスカンクの群れが!
相手がスカンクだけにある意味本当に怖かったです。

“ 本当にあった怖い話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

八橋を探してます

フリートーク
#1
  • みきもん
  • mail
  • 2008/10/05 18:02

八橋(生じゃないほう)を探しています。
マルカイ、ミツワ、ニジヤ(どれもTorranceのです)をみてみましたが、おいてありませんでした。ミツワは前あったようなのですが、今はストックがなくいつ入荷するかわからないとのことでした。
もしほかのお店で置いてあるところをしっていたら
教えてください。
お願いします。

“ 八橋を探してます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ID Theftに合ってしまいました・・・

お悩み・相談
#1
  • minnie34
  • 2008/09/30 00:18

初めて投稿させていただいています。

2ヶ月ほど前、個人情報の記載されている紙を盗まれ、それを元に犯人がクレジットカードを作り私の名義で使っていることが判明しました。
カード会社にはもう連絡をしてキャンセルしたのに、犯人は新しいアカウント番号を取得して、同じカード会社でまだ使っていることが更に判明しました。(どうも、そのクレジット会社が、私に送るはずのFORMを犯人に送ってしまったようです。それに関して今朝、クレジットカード会社に再度電話をしたところ、Formは送った。の一点張り。私は受け取ってないのに!!)

その犯人はたくさんの私の荷物も盗んでいます。住所も名前も知っているのに警察は捜しにいってくれません。荷物に関しては保険会社に問い合わせてというだけ。

ソーシャルセキュリティーオフィスへ番号を変えてほしいと伝えに行っても、被害がでない限りそう簡単には変えられない。何もできない。と1分ほどで話をおわらされてしまいました。

同じようにIDを盗まれてしまったかた、またはこのような時どうしたらよいか御存知の方、ぜひアドバイスをお願いします。

クレジットに関してはTRANS UNIONなどには連絡済でID Theft Inspectにも加入しました。

でも自分の情報が使われていること、常に不安なことがとても辛いです。
宜しくお願いします。

“ ID Theftに合ってしまいました・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

堂本兄弟 レンタルについて

フリートーク
#1
  • tota
  • 2008/10/05 00:25

少し前ですが、2001年から2004年ぐらいまで放送していた、"堂本兄弟"をレンタル、もしくは、販売していたら購入したいのですが、
それぐらい前のものでも、どこかでレンタルできる所をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?

“ 堂本兄弟 レンタルについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

プリペイドカードでのファックス

フリートーク
#1
  • エドッコ3
  • 2008/09/20 16:40

nobelcom.com のカードを使って日本を含めたロングディスタンスの音声の電話をしていますが、先日このカードを使ってファックスを流そうとしたらエラーが出てできませんでした。

ファックス機のダイヤルボタンで番号を押す方法で複数のグループを受け付けない機械なので、回線上としてはファックス機の後ろに普通の電話機を繋いでかけたのですがだめでした。

これらのカードコールはラインをモニターしていてファックスの信号がくるとラインを切ってしまうのかなぁ。上記のサイトを見てみましたが、ファックスのことは何も書かれていませんでした。

#12
  • エドッコ3
  • 2008/09/22 (Mon) 14:18
  • 報告

mopa さん、ありがとうございます。

電話の回線は、壁 - Fax - PC(Modem) - Answering Machine と繋ぐようなこともありますが、あれ直列のように見えて実質は並列なんですよね。横に繋げていくのは目的によりそれ以降の機械をカットする回路がある場合があるためです。

昔は電話回線の電力で機械的なベルを叩いていて、電話機を複数接続するとその電力がへこたれることもありましたが、現在は全てが電子回路でベル音を作っているので、いろいろな機器を相当数繋いでもびくともしなくなりました。

ぶんぶんさん、

IP 電話でも普通の電話機を繋げられる機器もありますよね。そして電話回線の音声周波数帯はかなり狭いし、音声でも Fax の信号音でも素直に伝達してくれるはずなんですけど。

> もっと、低い周波数でFAXしてみたら?
> そんな指定がどこかにないですか?

残念ながらありません。Fax のあのピー、ゴロゴロ、音を他の周波数にしたら相手の Fax とコミュニケーションが取れなくなりますからね。

プリペイドカード会社にも E-メールで質問を出していますが、都合の悪いことに答えてくれるかどうか。家の電話回線は Long Distance では Prepaid Card や Skype を使うので、基本中の基本料金だけにしてしまいました。ですから12マイルより遠くに Fax するにはどうしても IP 電話になってしまいます。いやぁ、困った、困った。

#11
  • ぷんぷん
  • 2008/09/22 (Mon) 14:19
  • 報告

だから、FAXでの最初のネゴシエーションが出来なくて切れてしまうんだと思います。

#13
  • ぷんぷん
  • 2008/09/22 (Mon) 16:36
  • 報告

エドッコ3
>12マイルより遠くに Fax するにはどうしてもIP 電話
それだけの理由なら、1010220 みたいな、一時的にLong Distance での接続では?
少々、高いのかなぁ・・・
私もLong Distance ないので、それでFAXしてますよ。

#14
  • エドッコ3
  • 2008/09/22 (Mon) 17:11
  • 報告

ぷんぷんさん、ありがとうございます。

#10、#11 の理屈が正しそうですね。なるほど。

nobelcom.com から返事がきましたが、音声のみが目的で、Fax は勧められないとだけの内容で、技術的なことは何もありませんでした。

10-10-### は以前使っていましたが、IP 電話が更に安いのと、全然使わなかった月も Fee だけチャージしてくるので、最近は使っていません。でもその手もありましたね。

#15

ややトビずれですが
何でプリペイドカードを使うのでしょうか
私は 3セント/1min= Japan
アメリカ国内 5セント/minを使っています
別途毎月の請求書発行料で$2.60ぐらいかかりますが
かなり安いほうだと思うのですが
他には何もかかりません
勿論FAX問題ありませんね

“ プリペイドカードでのファックス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

小児科

フリートーク
#1
  • WLA在住者
  • mail
  • 2008/09/29 15:53

WLAの小児科を探しているのですが、サンタモニカの Jutabhaち○き先生とビバリーヒルズのしも○ま先生を見つけました。お二人とも日本語をお話になられるのでしょうか。もし、WLAで日本語ができる小児科医がいれば教えてください。

“ 小児科 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

インターネット テレビ

フリートーク
#1
  • きびだんご900
  • 2008/10/03 17:17

インターネット テレビ を検索したところ、
NIPPON TVとうのが有りました。
24時間リアルタイムで見れるし、機材等の購入も不要だと
いう事ですが、どなたか利用されている方の感想をお聞かせください。

“ インターネット テレビ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

MSGを使っていないレストラン

フリートーク
#1
  • wantan
  • 2008/08/25 13:52

ほとんどの中華料理レストラン、タイレストラン、韓国料理のレストランでMSGが使われていますが、使っていないレストランを知っていたら教えてください。

これらのレストランで食べた後、次の日などに軽く頭痛がしたりするのはそのせいです。

特に中国料理で使われてないレストランをしりたいです。

#18
  • ぷんぷん
  • 2008/09/16 (Tue) 21:54
  • 報告

MSGってなんですか?
皆さん。博学なので、ついていけない・・・
なぁんにも知らない人に教えて・・・
よろしく

#19
  • ぷんぷん
  • 2008/09/17 (Wed) 00:28
  • 報告

MSGってなんだ、グルタミン酸のことか・・・
ここで言っているのは、合成のグルタミン酸が、ダメだって言ってるか?
>カツオや昆布の本当のダシの味、旨みがわかる様になりました。
っておいおい、天然のものにも入ってて、それが「うまみ」なんだぜ?
こういう、ええ加減な意見がまかり通るってことが
怖いんだよな・・・・

#20
  • ぐるたみんーさん
  • 2008/09/17 (Wed) 10:55
  • 報告
  • 消去

>#13さん
>食品を購入する際に「無添加」って表示を見ると「安全そう」とか「健康に良さそう」と思いませんか?
ぜんぜん思いませんね。むしろ怪しいと思うかもw ”#19さんの言うようにホント怖いなあ・・・。TVに影響されて特定の食べ物とか急に買い込んだり詐欺に遭ったりしない様、情報はなるべく自力で集めてみるのもたまにはよいですよ>同じ日本人の皆さん。私はMSGよりCOマグロのほうがよっぽど怖いわ・・・。ではさようなら。

#21

安全性からは少し離れますが、養殖と比べても天然が上等とされているのに、天然の昆布から出るダシと合成物であるMSGの味が同じとは、少し悲しい話ですね。

COマグロも恐いですね。MSGと同様、解れば購入しない食品ですが、表示が無いので困ります。

MSGは、気にならない人はそれでいいんだと思います。
ただ昆布の産地にまで拘るような人や、私のようにMSGで舌が痺れたり、口の中の皮が剥けたりする人、または、頭痛を起こす人は、NOMSGの食品やレストランの情報交換しましょう。

#22
  • 体操おじさん
  • mail
  • 2008/09/18 (Thu) 11:41
  • 報告

MSGがすべて悪いわけではないと思いますが、精製、濃縮されてるのが良くないんですね。
砂糖だって白砂糖は慣れてない人が食べると具合悪くなります。黒砂糖ならいろいろなミネラルなどが混合しているから害が少ないんです。
ダシだって昆布や鰹ブシからでるダシはグルタミン酸以外にいろいろなものが混じってます。複数のダシ素材をつかえばさらに成分が増えますね。こういうことがダシの味を豊かに深くしますし、健康にも害が少ないものにするわけです。
だからMSG症候群はMSGに慣れていない人が許容値を超えたために起こるオーバードーズです。
それにMSG、食塩、白砂糖を長年使っていれば、慣れてしまっても体に長期的な害は後々現れます。
まあMSGだけじゃなくてビタミン剤なんかのサプリも良くないですよ。精製、濃縮されてますから人体の許容値を超えてます。
くれぐれもMSGにかぎらず取りすぎに注意しましょう。
精製、濃縮はいけません。

“ MSGを使っていないレストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アメリカ人男性ってワリカン?

フリートーク
#1
  • めんたいこ
  • 2008/09/29 18:19

アメリカ人の彼氏が出来ました。
優しい人で、私の愚痴をいつまでも聞いてくれるし、
買い物も頼むといってきてくれるし、頼めばそうじもしてくれるし、疲れたといえばマッサージもしてくれます。
でも付き合って一年になりますが、いつもわりかんです。
誕生日のプレゼントも$3,40ドルくらいのものです。
年は私よりも14才上です。(私が今30半ばです。)
私達二人とも働いています。
彼は私と結婚するつもりのようです。
私は貯金がけっこうあるので、結婚したら仕事をやめて家庭の主婦になりたいと思っているので、その事を彼に伝えたところ
どうやって生活をしていくのか?と質問されました。
彼はけっこう、いい仕事をしているし、お金がないわけじゃありません。でもこっちの人って、妻を養うという発想がないのでしょうか?
彼といると楽しいし、好きですけど、そういうところにちょっと
興ざめしてしまうという事は、私は本当に彼を愛してないんだなとも思ってしまい、ちょっと結婚をためらってしまいます。
アメリカ人男性って、日本人男性よりお金にシビアなんでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

#8
  • 国際結婚経験者
  • 2008/09/30 (Tue) 11:34
  • 報告
  • 消去

「アメリカ人は」って言ってもアメリカ人は一種類じゃないから、十人十色でしょう。ただ言えるのはトピ主さんの彼氏は歳をとっても一生そのパターンからは抜けないと思いますし、#3さんの彼氏もそれはそれで基本的にはずっとそうだと思います(釣った魚にエサはやらなくなる男も多いので、そこは注意が必要ですが、、、)。要は、本人をじっくり見ろと言うことですね。結婚したら「素敵」に見えているものは全て消えうせて、悪い所ばかり目に付きますので、今からそんなに気になっているのであれば、結婚後は10倍くらいになってストレスとなりのしかかってくるはずです。脅すわけでは有りませんが。。ただケチな白人は何でもカンでもワリカンで、結婚しても全部ワリカンというのはよく聞く話ですね。日本人でそういうのは聞いた事がありません。

#7

32歳の私の意見は参考になるか判りかねますが・・・。

アメリカ人というより欧州も欧米は大学も親に頼らず自己資金や学生ローンで賄いますし自己責任の感覚がアジア人とは異なるとは感じます。

社会人の欧米人で割り勘を求める人って男女共に出合ったことがありません。夫婦で食事を愉しんでも今回はうちが払うね!と気をきかせてくれ次はあなた達ねのような暗黙の了解みたいなものがあります。
あとは収入がずば抜けて高い友人や年上の方も先に腹ってくださる方が多かったです。

夫婦間について。
基本的に日本的な分担制(女性は専業主婦、子育て、夫は働く)ではなく金銭面や子育て家事も平等分担制に感じます。近代の日本もそうなってきましたしLAで働く日本人もそうゆう方が多いと思います。

#6

そんな男別れたらどうですか?

#12
  • めんたいこ
  • 2008/09/30 (Tue) 16:25
  • 報告

皆さんの意見有難うございました。
日本の古い考え方の親に育てられたので、
男性が妻を養い〜妻は家庭を・・なんていうのにちょっとこれぞ夫婦?みたいなあこがれのイメージがあったんですよね。でもここはアメリカだから逆も多いし、フレキシブルにいろいろな価値観を認めて頑張ります!

#13
  • Saquina
  • 2008/09/30 (Tue) 17:09
  • 報告

この「めんたいこ」って人。
お悩み相談では「安い健康保険知りませんか?」ってトピで「会社を辞め、45才で日本で海外旅行保険に入っているのですが」と相談してるよ。
いったい?????

“ アメリカ人男性ってワリカン? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。