最新から全表示

91. ピアノの調律(811view/19res) その他 2023/11/24 13:28
92. 悩み(4kview/37res) フリートーク 2023/11/22 07:31
93. サンペドロで日本人らしき男性が重症の状態で発見(44kview/111res) ローカルニュース 2023/11/21 06:56
94. OPT申請について(348view/0res) 疑問・質問 2023/11/17 10:28
95. 日本に帰国しても使える銀行(7kview/19res) 生活 2023/11/14 16:40
96. キリスト像(1kview/15res) 疑問・質問 2023/11/13 15:55
97. 日本のバラエティー番組(1kview/32res) エンターテインメント 2023/11/13 15:38
98. エスタ有効期限内に学生ビザが却下されました(4kview/37res) ビザ関連 2023/11/12 17:20
99. グレンデール、パサデナの治安を教えて頂けますか。(5kview/48res) 疑問・質問 2023/11/12 17:17
100. ロサンゼルスの学校が良く治安が良いエリア(2kview/18res) 疑問・質問 2023/11/10 19:47
トピック

日系のフリーペーパー雑誌事情

生活
#1
  • LALALA777
  • mail
  • 2016/05/26 19:02

どうなんですかね?最近、大手も昔に比べてレストラン系が減ってきたような。
あまり効果がないんでしょうか。

#26

ものによると思う。
若者をターゲットにした日本語と英語で日本人や日本文化が紹介されている雑誌。
コンテンツとか、広告の仕方とかも含め、いい雑誌だなと思う。
コンテンツに芯があるよね。
写真とかのクオリティも高く、広告がコンテンツを邪魔していない。
広告もそれほど多くなく、枠あたりの単価が高いのかな。評価されているんだろうな。
日本文化を紹介する、ああいう雑誌が増えてほしい。

#27
  • 旧車
  • 2016/05/31 (Tue) 20:17
  • 報告

おっ、ハイブリッドでビアガーデンがスタートか~
おっ、ガーデナにカラオケバーがオープンか~

いちいちインターネットで調べないもんな
フリーペーパーありがたいな~

#28

#27 その程度の利便性では集客に寄与しないことが判明したという話です。

#29

「おっ、XXXか~」というだけでは集客に結びつかなかったから
こうしてわざわざみんなの意見を聞いてるのに。

#30

>いちいちインターネットでしらべないもんな
→必要としていない情報。フリーペーパーで見ても気にならない。効果がない。

いちいち調べる情報→今必要としている価値ある情報
広告貼る場合は、ここに表示されるお金の使い方をしないと。

フリーペーパーの良し悪しではなくて、お金の使い方。インク代、紙代が高いからってので高い広告料を払ってまで紙の無駄遣いをする必要がないのでは?

“ 日系のフリーペーパー雑誌事情 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。