最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res) 疑問・質問 今日 01:41
2. 質問(56view/2res) その他 昨日 21:49
3. 個人売買(119kview/604res) フリートーク 昨日 19:42
4. 独り言Plus(120kview/3059res) フリートーク 昨日 15:50
5. 家庭裁判所(168view/10res) お悩み・相談 昨日 15:14
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) フリートーク 昨日 14:48
7. ウッサムッ(114kview/517res) フリートーク 昨日 04:05
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) フリートーク 2024/06/10 08:55
10. 留学(274view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/26 (Tue) 10:38
  • 報告

列車内で大学の同級生にバッタリ会ったこともありましたが。
20代と現在の年齢はいくらなんでも顔の変化はないのだろうか。
参加資格は65〜と考えてます。だから
40年以上も経過して顔も判断できるのは素晴らしいことです。

#47
  • ボケ?
  • 2023/09/26 (Tue) 23:06
  • 報告

43

褒めてなくない?笑

#48
  • へー
  • 2023/09/27 (Wed) 06:33
  • 報告

#35
私もターキーそこまで好きじゃないですが、夫と協力して作ってます。
アメリカ人にとっては切っても切れ離せない習慣ですからね。

#36の人みたいに、日本人だからと誰からもいなくなられる人もいるんですね。
うちは子どもたちが結婚して家族づきあいが増える一方です。

#50
  • へー
  • 2023/09/27 (Wed) 07:29
  • 報告

49
親戚は歳上ばかりじゃないでしょう。
夫の兄弟、そのこどもたち。
親戚づきあいは死ぬまで続きます。あなたの周りには日本人だから人が集まらないんですか?

35の方は知りませんが、私の友達でもThanksgiving のホストは他のアメリカ人の親戚にお任せして、その代わり他のパーティは受け持つなんてザラにいますよ。永遠に招待客と決めつけてるのはおかしくないですか。
外国人としてお招きされるだけなら苦労が少なくて気楽でしょうが、家族になるとそんなに甘くないですよ。

#51
  • 茶々
  • 2023/09/27 (Wed) 09:25
  • 報告

>外国人としてお招きされるだけなら苦労が少なくて気楽でしょうが、家族になるとそんなに甘くないですよ。


  経験者は語る、、、ですね。至極、的をえている発言だと思います。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む