最新から全表示

1. 保育園(195view/8res) 学ぶ 今日 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) フリートーク 今日 09:02
3. ウッサムッ(104kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(154view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(343view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#265
  • 倍金萬
  • 2018/04/08 (Sun) 10:14
  • 報告

妄想ママさん、

分かる、分かる。こちらの生活が長くなるとつい日本の風習を忘れてしまいますよね。前にも出ましたが、日本へ旅行に行くと何でもクレジットカードで払いたくなる。100円でも1万円でも。また、カードで払う時に Cashier から「1回払いにしますか」よく聞かれます。最初は何を言われているのかさっぱり分からなかった。

#266
  • 倍金萬
  • 2018/04/08 (Sun) 11:16
  • 報告

抜粋ですが、私の Costco への返品履歴。

運動着で有名な Champion のジャージ上下:

普通衣服や靴はタグを取ってしまうと返せませんが、Costo は関係なく取ってくれる。

私の買ったものが欠陥商品で一度洗濯したらMサイズがSサイズ以下に小さくなってしまい返しました。勿論引き取る側も無言で処理してくれました。

これは Costco が Champion に騙されて仕入れたのもじゃないかなぁ。

Apple iPad:

去年の暮、値段が $279.99 だったので今年に入って買いに行ったら正価に戻り $329.99 でしたが、女房の初期の iPad が前面ガラスにひびが入りボロボロだったので、誕生日プレゼントとして買いました。しかし女房も私に似てドケチで、このボロでも使えているのでそんなに高いプレゼントはいらないと言い出し、結局返品しました。

コンピュータ関連の商品は昔180日以内なら返せたのが、今は90日になっています。日数に関しては全然余裕で、私がギリギリまで使ってから返せたのですが、使っているうちに愛着が出て返せなくなるといけないので 即返品しました。

LG の洗濯機・乾燥機:

どこでも定価(希望小売価格)では売っていませんが、定価3,600ドルが2,600ドルのセールだったので、また今までの Whirlpool が古くなり故障も頻発するので思い切って買いました。ガタイの大きさも考えず容量の大きいものにしましたが、無料配達・設置でガレージに置かれたモノを見てびっくり。高さが小さい女房の額ぐらいあるんです。

洗剤を上面から入れなければならず、縦・横・高さが大き過ぎ使いずらいと判断し返品しました。勿論配達できたトラック会社が引き取っていきましたが全て無料です。その条件を確認してから買ったのですから。

まぁ Costco の大型電気製品は返品の条件も買う側に有利な分、Best Buy や Sears と比べると高めです。ですから、返品の可能性がない場合は Costco 以外からの購入をお勧めします。

#267
  • なぜでしょうか
  • 2018/04/08 (Sun) 22:08
  • 報告

何で返品していいものを返品することがモラルないって言われてんの?特にモラルのない返品にはみえんけどねぇ

#268
  • セール中
  • 2018/04/08 (Sun) 23:00
  • 報告

ずいぶん前なんですけど174番の方が言っている豆が今TARGETでセールになっていて買おうと思ったのですがこのトピを思い出して

>174「私はPeet's Coffee & Teaの豆をお土産として持っていきます
スーパーでも売っていますが、お店ではスーパーにない種類も多く売っています
人により好みがあるので、焙煎(Deep, Medium, Light)の深さの好みで合わせます
Major Dickason's Blend(Deep)豆やBig Bang(Medium)などが一般的です」

とありますがこの2つは風味というか味というか香りというか…ついてないですか?

コーヒー好きな人に買いたいんですがお土産なので本人には聞けずじまいです。フレンチバニラとかそういうのじゃなくて(フレーバーコーヒーでしたっけ?)要は普通の?コーヒー豆を買いたいんですけど…

他にもお土産を買っているので$7.99という値段と近くのTARGETで買える点でプラスアルファ土産にしたいんですが…

#269
  • 読解力
  • 2018/04/09 (Mon) 09:13
  • 報告

>なぜでしょうか

少し読めば理解できると思うのですが、
1シーズンフルで使いキャンプで楽しんだテントや寝袋を返品したり、
半年使用したPCなどを返品してまた新しいモデルを買うなどする人をモラルがないと言っていますね。
それは確かに私もそう思います。
普通に問題があって返品する人のことを言っているのではないようですよ。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む